goo blog サービス終了のお知らせ 

隠れオタの日常

※超不定期更新

テレビ見てる場合じゃない人

2008年02月02日 21時57分08秒 | 日常
特命係長さぁ・・・、定番のシーンとはいえ、ゴールデンでいつも通りにするのは・・・汗
マジで気まずかったやん・・・


00久しぶりに見ました。
久しぶりなので、内容がよくわからない・・・汗
ってか、ハロって兄弟とかあるんや。
翠星石と蒼星石みたいな感じで双子のハロとかもあるんかな?

ファントム参上!!

2008年02月02日 13時31分07秒 | 日常
“青いバラ”が来年中に発売されるかもしれないそうで・・・

学校の講義で青いバラがどうやってできたか・・・みたいな話をちょこっと先生がしたことあったんですが、私には遺伝子どうこうより、『BLOOD+』で頭がいっぱいでした。

ファントムさんもハジも、普通の花屋さんで青いバラを買えますね(笑)
って、ファントムは死んだか・・・



一昨日の深夜(正確には昨日なのですが)、半徹夜でワードさんと、まとめないといけない資料があったのですが、ずっと、Liaさんの歌を聴きながらやってました。
って言っても、CD持ってないんで(←ヲイ)、某動画投稿サイトで。

私は今まで『AIR』の曲しか聴いたことなかったので、なんで、今まで他の曲も聴かなかったんだ、自分!!って感じです。
曲が流れてくるごとに感動の連続です!!
クリスタルボイスです!
CDを買わなくては!!『鳥の詩』しかiPodに入ってない・・・汗


話変わって
動画投稿サイトで、“○○をピアノ、エレクトーンで弾いてみた。”とかってのがあるじゃないですか。歌もあるけど。
私は、あんまりそういうのに興味がなかったので、見たことなかったんですが、この前『犬夜叉』のメインテーマをエレクトーンで弾いた動画があったので、見てみたんです。
凄いですね!
他にも『檄!帝国歌劇団』とか『残酷な天使のテーゼ』とかの演奏もあったのですが、コメントも絶賛の嵐。
エレクトーン続けておけばよかったっていうコメントもあったけど、私もそう思いました・・・。
まだレッスンに通ってた段階で、あの演奏見たら、絶対やめてなかったと思う。多分(汗)

『残酷な天使のテーゼ』に関しては、私が通ってた教室(個人ですが)の発表会でもエレクトーンでよく演奏されていました。
その教室には、4年間通ったんですが、発表会では毎年演奏されてました。
個人の教室なんで、曲の選択がかなり自由だったんです。

ヤマハの団体レッスンは、私にはキツかった・・・。
幼稚園時代の苦い思い出(汗)





今も昔もアホアホ・・・根本的に・・・

2008年01月30日 02時36分30秒 | 日常
本・・・本・・・
ごっつい本3冊と格闘してます。
明日提出のレポート、まだ1文字も書いてないってどういうことやねん!?
ってか、ハイエクって誰!?(殴)←某アホ大 経済学部在籍
なんか、人物紹介みたいなん見たら"○○と思われがちだが○○・・・"って、結局何!?


話ががつながってるんか・・・は、気にしないで・・・汗
"社会主義"
この言葉に私は、興味というか、反応してしまう。
というのも・・・小学校4,5年の時、友達が「北朝鮮って、社会主義で配給制やから、1年に1回しかハム食べられへんのやって~。」と、私に吹き込んだ。(小学生の話なので細かいことは気にしない・・・汗)
アホな私は、本気で信じ込み、衝撃受けまくり・・・なんて、ありえない国なんだ・・・汗
多分、中学入るぐらいまで、この話を本気で信じていた。
そして、ハムが1年に1回・・・他の肉類はどうなってるんだ!?とか考えていた・・・汗
・・・疑問に思ったんやったら調べろよって思うやろうけど、当時はまだ、我が家にネット環境がなかったので、調べるに至らなかった・・・私が、図書館で本探したりとかは、ありえやんし・・・

そして、中学生になって少ししてから、北朝鮮の正しい事情を知った。
ハムどころじゃなかった・・・汗
しかし、私の頭の中に"社会主義"という言葉が未だにデカい顔して居座っている・・・汗


ただのアホすぎるアホ話・・・
レポート逃避です。
そういや、フルメタ新刊の『せまるニック・オブ・タイム』が2月20日に発売されるみたいですね。
フルメタ世界では、北朝鮮の経済はうまくいっているという設定。
ソ連まだあるし・・・ペレストロイカ失敗で冷戦状態継続・・・
危ない・・・
・・・フルメタの設定は他にも現実世界と異なるところが多です。
フルメタ世界の歴史の教科書を見てみたいです。


あぁ・・・レポートせねば(沈)
と思ったら、iTunesから『ルンバ・ルンバ』(林原めぐみ)が流れてきた。
"だって私は光る(←疑問)元気娘(←もう20歳・・・汗)だから
ご一緒に ご一緒に さあ!(・・・はい・・・頑張ります・・・)"



マジで切実になってきた・・・汗

2008年01月29日 15時31分18秒 | 日常
ストレス溜まると食に走ってしまう・・・沈
高1までは、テストとかで体重増えても、終わったら元に戻せてたけど、高2から戻す途中で挫折・・・。しかも食べる量増えるし・・・汗

はぁ・・・昔の体重に戻りたい・・・
こんな肥満体型じゃ、健康にも悪いし・・・
何より、見た目が悪くて、服装も制限されてくる・・・

本気で・・・ダイエットせんと・・・切実だ・・・

ペルソナ (アニメ)OP『Breakin' through』 が頭から離れない今日この頃・・・

2008年01月27日 23時49分33秒 | 日常
見るって言ったのに、起きたら6時30分。
00終わったやん・・・汗
あ~・・・
録画もするん忘れたし・・・汗


でも、ペルソナはリアルタイムで見ました。
初めてリアルタイムで見た。

で、OP歌ってる喜多修平さん。
アニメとは関係なしの普通の歌手さんなのかと思ってたら、去年にあった『第1回全日本アニソングランプリ』の優勝者さんなんですね。
しかも大阪会場で勝って決勝へ進んだとか。
ってことは、大阪の人・・・なんですよね?
元々アニソン歌手を目指してたって書いてたけど、そういう人がアニメの歌を歌うのは、なんか勝手に嬉しいことと思っていたりするんです・・・私は・・・
ちなみに、この『Breakin' through』がデビューシングルだそうで。

ペルソナの本編は・・・
ユキ(←漢字わからん。ってか、ユキであってる?)ちゃんが登場。
この子は、洵と双子の女の子。既に死亡。
でも、洵が“くじらのはね”を海に返したら、彼の姿がユキに・・・
洵の顔はそのままで髪をロングストレートにしたみたいな感じの可愛い女の子。
もともと、洵が女性的な顔立ちしてますよね。
ちなみに声は洵と同じく沢城さんです。
きっと、洵とユキが二人で並んだら、キレイなんだろうなぁ・・・
双子好き・・・。
ってか、もし生きてたら、男3人兄弟の中に咲く1輪の花状態だったんだね。
まさしく、そんな雰囲気の女の子だと思った・・・


話変わって
まだ1月ですが、もう4月に放送開始のアニメを発表してるところがありますね。
『精霊の守り人』がNHK教育に登場。
次こそ録画・・・できるか!?
で、『カウボーイビバップ』がNHK(BS2)初登場。
これは、是非見たいです。
あとは、『今日からマ王!』の第3シリーズなどが放送されるそうですね。

重要なお知らせ・・・って書けって・・・汗

2008年01月25日 00時43分36秒 | 日常
バトン・・・なんか、回してもらったらしい(←不確定事項・・・汗)
なので、バトン、やってみたいと思います。
やってみたいってだけ・・・汗
長くなるけど・・・

1、見ちゃいましたか?

見ちゃいました(笑)
でも、初バトンだから、ちょっと嬉!
前回は、諸事情で回答できない内容だった・・・汗

2、お名前は?

有紀子です。

3、それではこれから、あなたに質問していきますのでベスト3を答えて下さい。



4、「好きな教科」

マーケティングに関するものとか
財務・会計?
マクロよりミクロ
・・・経済学部デス・・・汗

5、「好きな食べ物」

色々。

6、「嫌いな食べ物」

ストレートの酢
大根の煮付け
生ものはあんまり・・・

7、「苦手なもの」

寒いの
鳥の死体
池に住んでる魚。鯉とかとくに・・・汗

8、「得意なもの」

人の声を聞き当てること。
電卓左手で早打ち?
後ろ姿で誰かわかる・・・結構遠くからでも・・・←?

9、「好きな番組」

仰天
その時々のアニメ、ドラマ・・・
朝と夕方の情報番組

10、「好きなタレント」

仲間由紀恵さん
北川景子ちゃん
志田未来ちゃん

11、「好きな芸人(コンビ)」

南海キャンティーズ
ハリセンボン


12、「好きな芸人(ピン)」

にしおかすみこ 
浅越ゴエ←ピン!?

13、「好きなアーティスト」

宇多田ヒカル
田村ゆかり
Lia

14、「好きな異性のタイプ」
 
私とお金とかの価値観が合う人
優しい人
背が高い人

15、「好きな少年マンガ」

鋼の錬金術師
BLEACH
新世紀エヴァンゲリオン(コミックはシンちゃんとカオル君が・・・!)

16、「好きな少女マンガ」

放課後保健室
フルーツバスケット
桜蘭高校ホスト部

17、「〇〇フェチ」

声!
スーツのジャケット脱いだとこ←男性の
ネクタイ緩めるとこ

18、「好きな映画」

耳をすませば←心が浄化される
スーパーの女
色々・・・

19、ベスト3面倒になりました。

ぢゃぁ、勝手に『好きなアニメキャラ(女性)ベスト3!』
リザ・ホークアイ(鋼の錬金術師)
テレサ・テスタロッサ(フルメタル・パニック)
長門有希(涼宮ハルヒシリーズ)

20、普通に質問します。

はい・・・

21、好きな服装は?

スカート
体型が誤魔化せる服装
ウールのコート

22、見るならこれ!という体位は?



23、好きな人とかいる?

いる!

24、その人のイニシャルは?

A.Z  R.M  R.A
実在する人物ぢゃないけど・・・汗

25、何部?

元柔道部
本当は放送部にも入りたかった・・・

26、どこすみ?

近畿2府4県のどっか


27、方言ある?

あります

28、「これやってもらえない?」ってどう言う?

コレ、やってくれへん?

29、このバトンの感想を

これが、バトンかぁ~!!(ちょっと感動)

30、見てしまった人へのコメントをどうぞ

めちゃ長い投稿・・・汗
gooって、本文隠せやんからなぁ・・・汗

もう1つ、回す人についてのバトンもある?みたいやけど、回す人いてないからできやん・・・汗
あと、このバトン見た人は、答えやんとアカンっていう設定らしい?

『梟』(水城せとな)第4話感想

2008年01月24日 23時40分31秒 | 日常
今月の20日に配信が開始された第4話。

次の5話が最終回だそうで、それらしき展開に・・・

前回は、
今ヶ瀬 「もう 終わりにしましょう」
恭一  「・・・今ヶ瀬 俺は」
ってとこで終わりました。

で、4話。
考える恭一さん。
―2人の関係を保つのために自分より今ヶ瀬の方がキツイ思いをしていたこと。
―自分は今まで何をしてきたのだろうか?
―今ヶ瀬が音を上げるのを待っていたのか?
―自分が今ヶ瀬を幸せにしてやれるとでも思ってたのか?
思い上がりの甚だしいと・・・

考えた後、恭一の口からは、「そうだな お前がだめだと言うなら だめだろう。」
「終わりにしよう。」と。
その言葉を聞いて、涙する今ヶ瀬。
そんな今ヶ瀬を前にして、恭一は心の中で
「ああ だめだな これでおしまいだ」
「やっぱり 今ヶ瀬のこと 愛してなんか いなかったんだ」

と冷めた自分が、妙に納得していることに気づく。
・・・自分の自己満足に過ぎなかったこと。
・・・迂闊に“愛してる”と口にしなくてよかったと。

そして、沈黙を破る今ヶ瀬の声
「先輩・・・これから二人でドライブに行きませんか」「海がいいな」
ズルズル引き摺らないように朝がきたら恭一との関係を終わりにするケジメをつけたいと言う今ヶ瀬。
その表情は、なんか、疲れたような・・・フっ切れたような感じに私は見えた。
「最後に二人で 朝日を見ましょう」

海へ向かう車の中、饒舌に恭一に似合いそうな女性のタイプなんかについて語る今ヶ瀬。
静寂を恐れるみたいに・・・
そして、自分の恋愛観、恭一と再会した時の話にまで及ぶ。

そして海に到着。
ここが、一番切ないシーンだと思った。
「俺が女だったら もっと長く いろいろ楽しめたんでしょうね」
「仕事なんか辞めて 一日中 貴方の衣食住のためだけに 働いて暮らしたかった」

うぅ・・・泣ける・・・涙
今ヶ瀬は、結婚出来てたら、こんなだっただろうって思ったことを話します。
なんて切ないんだ・・・!!
『わたしもすぐ行くから天使と浮気したりしないでね』ってのが、水城先生らしいと思った。

そんな話が続いて・・・
「でも そんなの無理だし」
「どのみち 別れるつもりでした」
と言う今ヶ瀬。
そして、恭一に指摘するんです。恭一がなんでフラフラ彷徨うタチなのかを。
そして、実は、恭一はいい男なんだってこと・・・
その話を赤くなりながら聞く恭一。でも、話が進むにつれ次第に表情が変わる・・・
何かに気づいたような??←読み取る力がなくてスミマセン・・・汗

そして・・・日は昇ります。

何か言ってって言う今ヶ瀬に、恭一は「―・・・ごめん 本当に・・・ありがとう―・・・」と。


今回思ったこと。
放課後保健室で言うならば、今ヶ瀬は、本当は女の子で生まれてくるはずじゃなかったのか!?と・・・
なんかの間違いで男今ヶ瀬が勝っちまったんじゃないのかぁ~!?
もし、結婚できたら、こんなだっただろうなって言ってるとこの今ヶ瀬、マジで切ない・・・涙
結婚してあげてくれ、頼む恭一・・・の前に、神様、今ヶ瀬を女の子にしてあげてください!!・・・って問題でもない??汗

恭一には次回、期待です。
どんな展開になるのでしょうか。
男同士の話だから、全くのハッピーエンドになるのか・・・?と思うと難しいかもしれないけど、でも、今ヶ瀬の心が報われるような終わり方になってほしい・・・
放課後保健室的な感じで、実は、まだ生まれるまでの話で、今ヶ瀬は、めでたく女の子として生まれることができました・・・とか??汗・・・あんまり解決になってない・・・汗
・・・男同士の関係のまんまで解決しなきゃ意味ないか(汗)





高校生…ヘタしたら中学生のキャラが自分より年上に見えるのは私だけ…?

2008年01月22日 15時49分42秒 | 日常
BS2で昨日はテニプリ、今日はホリックとツバサの劇場版があります。
引き続き、明日は『銀色の髪のアギト』
明後日は『アルスラーン戦記』(山口勝平さんとか井上和彦さんが出てるみたい)

今までも色々なアニメ映画がBS2で放送されてたけど、テレビ欄でテニプリの名前を見た時は、なんか違和感を感じてしまった…
犬夜叉の時は、そんなでもなかったのに…
違和感を感じつつ、何回かしかテニプリのアニメ見たことないのに録画しました(汗)

私は、やっぱり場違いなところに入り込んでいただけなんだろうか・・・と、最近思う。

2008年01月19日 18時27分17秒 | 日常
今日はセンター1日目だったんですね。
あぁ・・・あれから、もう2年経つのか・・・。
早い・・・

久しぶりにmixiにログインしました。
未だに日記書いてないけど・・・汗
そしたら、出身高校のコミュ二ティがあった。
しかも、そこで高2で仲良かった友達を発見・・・
そういや、同窓会の時、喋らなかったなぁ・・・←ホントに仲良かったのかよ・・・

一瞬、私も入りたいって思ったけど、日記更新したことないし、本名完全に隠してるし、趣味のこともそうだし・・・
無理だ・・・汗
ってか、ウチの高校、名前が紛らわしいから、似たりよったり(ってか、一緒?)の名前の学校の人が間違ったりしてそう・・・汗

マンガとかPC開きゃ、いつだって会えるよね!←可哀想な人

2008年01月19日 03時00分57秒 | 日常
今回はおもしろいドラマが多いです。
『鹿男あをによし』『齋藤さん』『貧乏男子 ボンビーメン』

鹿、おもしろかったよ(嬉)
山寺さん、良い。

小栗旬、今まで見た中で一番良いと思った。
カッコいい系の役より、こっちの方が合ってる・・・


今週の水曜日・・・
「うぉりゃー!レポ仕上げるんぢゃー!!」とか思いながらPC開いたんですが・・・
PCって・・・ネットに繋がってるわけで・・・
コレってダメですよね・・・汗
“ニコニコ動画”とか“You Tube”とか検索しちゃったら、もう終わり・・・←殴
レポート、期限がまだ余裕あったってこともあって、初めから口先だけだったユルい決意は、いとも簡単に崩れ去り、この日はブリーチDayになりました・・・←殴

ブリミュ(ノークラ)見たり、アニメ見たり・・・
ノークラDVDの特典映像(になるのかな?バックステージ?)が凄くおもしろかった。
この公演は実際に兵庫公演を見に行ったので、裏はこんなだったのか・・・と感動。
あと、練習風景とかも・・・あっ、あのシーンの練習だ!みたいな。
あぁ・・・次の公演、マジで関西来てほしかった・・号泣

アニメの方は・・・尸魂界篇 のとこ。
最近、私の中で恋次株急上昇なんです、なぜか・・・
髪ほどけて血ダラダラ流して死にそうになってるとことか凄く良いと思うの!
第32話 「星と野良犬」のラストのとこ。
二次元LOVEだ!

・・・いきなり話変わりますが・・・←ヲイ
もう、私は大学生なわけで・・・。
周りの友達はマジ少ない例外(勿論私も含む)を除いて、ほっとんどみんな彼氏がいるんですよね・・・汗
で、彼氏持ちの子達が私にこんなことを聞く。
「彼氏、作らんの~??」って・・・
(ってか、私みたいな人間が、そう簡単にできるわけがナイだろ・・・!!わかってるクセに聞くな~~)
で、私が「いやぁ・・・なぁ・・・。」って言ったら、彼女達は私にこう返す。「有紀子(仮名)ちゃんって、どんな人がタイプなん??」
!?
タイプ・・・私の好きなタイプ・・・←私の心の中の声
とりあえず、私が「わからんわぁ・・・汗」って言ったら、「実際にいてる人で言ったら誰??」みたいな感じで返ってくる・・・
!?
実際にいてる人・・・それでも、わからん・・・と悩んでいたら・・・なんか、ヒラメイタノ・・・
アニメとかマンガのキャラやったら、いっぱいいてるのに・・・!
そうだ!タイプ!いっぱいいてるぞ!
ってか、前から二次元オンリーLOVEなことはわかっていたではないか!

と、再確認できたのでした。
でも、ヤバいよな・・・汗
マジ話、ホンマにキャラにしか恋愛感情的なモノを抱けない20歳・・・痛
顔と体型を描き換えて二次元の世界で生きていきたいよ・・・汗