不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党

平和と平等と幸福を! 知らないといけない様々な現実と、考えないといけない物語を提供します。命のために、協力してください。

【エントリーNo.41~50】 もし入賞賞品がもらえたらどうする!?? ビーガンメンズ日本一 投票終了

2015-07-08 19:42:23 | ベジ ビーガン クッキング




ビーガンメンズ日本一!第1回総選挙 投票サイト
投票終了しました。結果発表は7月初旬予定!
http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/




41.なお

【ビーガンを選んだキッカケ】家畜にされた動物達の不幸な一生とヒドい虐待の現実を知って、今後1円たりとも畜産にお金を使いたくないし、今この瞬間から一口も食べたくもない!と思ったのが最初のキッカケ。
今は他の理由も色々あるけど、キッカケはこれ。
【ビーガン歴】2年目
【おすすめのビーガンレストラン】よく行くお店 = alaska、 野いえ / 印象に残ってるお店 = RiR、al
【アピール】やっとビーガン2年目です。
世の中の見え方が変わったし、ビーガンにならなければ出逢えなかった人達にも逢えたし、刺激的な日々であっという間に1年以上過ぎました。
ビーガンになって良かったことは沢山あるけど、以前よりも音がクリアに聴こえるようになったのにはビックリ!でした。何故なんでしょうか? 僕だけ? 音楽をやっている人間としてはもう前には戻れません。
多少のマイナスもあるにはあって、例えば外食で困るとか、周りに変に気を使われちゃったり、たまに変人扱いされたりイヤなこと言われたりとか、このへんはビーガンあるあるだと思うんですが、そんな中でも特に男性として思うのは、 「ビーガンのお店に行くと男性客が少ない...」 コレです。コレ何とかならないですかね?
正直、最初の頃はお店に入るのも若干恥ずかしかったんです。もう最近は慣れて何とも思わないけど、はじめは1人で来てる男性客を見つけると妙に安心したもんです。
そんな経験から、これからビーガンになる男性にためにも「ここにもビーガンの野郎がいるから大丈夫だぞ! 」ってアピールしたくてエントリーしようと決めました。
結構エントリー数増えてますね。嬉しいっす。

☆正しいことをするとバカにされる社会がある http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/



42.ブライス

【ビーガンを選んだキッカケ】動物が可愛くて、食べるのは可哀想だから。
【ビーガン歴】7ヶ月
【アピール】推薦者からのアピールです。
ビーガンになってから、以前にもまして自分以外の存在を気に掛けるようになりました。
(人間でも人間以外に対しても) 環境問題にも興味が芽生えたみたいで、街を歩いていてもゴミを見つけたら拾わずにはいれないので、ゴミ袋を持って行動する事が多いです。
近々、海辺の街に引っ越すので、浜辺でのゴミ拾いが、引っ越してからやりたい事の一つです。
アメリカ在住なので、食の安全が日本にも増して不安な中、健康面から見ても、動物愛護や環境問題から見ても、ビーガンという選択肢はこれから先必要になってくると思います。

☆正しいことをするとバカにされる社会がある http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/



43.きはちゃん~♪

【ビーガンを選んだキッカケ】牛乳を飲んでいて、体調不良になったことから。
【ビーガン歴】6年
【アピール】皆さんこんにちは。
唐突ですが僕は、イサム・ノグチスピリットの、正統後継者です。
皆さん、彼を知っていますか?イサム・ノグチは、世界的に有名な彫刻家でもあり、家具のデザイナーです。
彼の生前、太平洋戦争が起きました。彼は、日本人とアメリカ人のハーフでした。彼が誰よりも、平和を願った者であったことは、言うまでもありません。
そして、あなたも世界平和を願うなら、彼の意志を継ぐ正統後継者です。
皆で、イサム・ノグチスピリット(世界平和)を成就させましょう。
そのためにはまず、菜食から始めてはいかがですか?
(蛇足ながら申し上げますが、ヴィーガニズム、アニマルライツ運動は、 世界平和のための、ほんの発端にすぎません。 世界平和を実現するのは、これを読んでいるあなた方一人一人にかかっていま す。)

☆正しいことをするとバカにされる社会がある http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/



44.スティーブ・パーカー

【ビーガンを選んだキッカケ】はじめはベジタリアンでしたが、ヴィーガンのパートナーと、ドキュメンタリー映画を観てから、乳製品や卵ビジネスの酷さを目の当たりにし、いろいろと調べた結果、ヴィーガンになって状況を変えていかなければならないと思いました。
【ビーガン歴】ベジタリアン8年ヴィーガン1.5年
【おすすめのビーガンレストラン】T’sたんたん 汁なし担々麺は、ときどき2杯食べます。
【アピール】今年、私はパーソナルトレーニングのビジネスを開始しました。
自分の体を変えたい人たちのトレーニング指導をしていますが、私がヴィーガンであることを知ってもらい、最適な健康のために、ヴィーガン ダイエットを強く推奨しています。
私はクライアントのほとんどが、将来的にヴィーガンになることを願っており、なぜなら私は、彼らが自分の体をより強くし、フィットさせ、幸せになることを助けることが出来る個人的な知識と経験を持っているからです。  
人類は道徳的な選択をする知性を持っています。
我々は良いことと悪いことの違いを知っており、選択肢-他の生き物の死や苦しみを引き起こさないという選択-を持っているとき、正しい選択をする道徳的義務があります。
我々は死んだいのちを生き返らせることはできないので、我々が奪ういのちについて大変注意する必要があるのです。

☆正しいことをするとバカにされる社会がある http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/



45.赤ナンジャー

肉食廃止戦隊☆豆すいしんナンジャー☆の 赤ナンジャー
【ビーガンを選んだキッカケ】産まれた時からの生粋のビーガンだ!
母上も父上もそのまた母上も父上もそうだったし我々の星にビーガンになるキッカケは存在しない!
あるのはただ愛だけナンジャー!
【ビーガン歴】アニマルライツ光年
【おすすめのビーガンレストラン】妻のビーガン手料理ナンジャー
【アピール】夫の赤ナンジャーは、常に弱い立場の者に寄り添って物事を考え、行動することのできる、生まれたってのVEGANよ。
私たちは動物解放星に生まれたけれど、あまりにも動物虐待の多すぎるこの地球、そしてここ日本に数年前からやってきて、動物たちの置かれている悲惨な現状と改善方法を、地球の皆様にお伝えするための活動を行っているの。
僭越ながら、赤ナンジャーをビーガンメンズ日本一に推薦させていただくわ。
だってこれほどまでに筋金入りの、この国で言うところのアニマルライツなビーガンは、彼以外にいないんですもの♡
ラブラブを見せつけちゃってごめんなさいナンジャー♪(/ω\*)
この地球に私たちみたいな夫婦が増えるように願っているわ♪

☆正しいことをするとバカにされる社会がある http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/



46.東郷 憲二

【ビーガンを選んだキッカケ】10年以上前になりますが、私も反捕鯨の意思を持ちシーシェパードの活動に賛同していました。
しかし、彼らが危険を顧みず海洋生物を守ろうとする一方で、そのメンバーや支援者には肉食者が多いことを知り、命に線引きすることに矛盾を感じたため、その反発からすぐに肉食をやめました。
もちろん、近代の工場的畜産の非倫理性や、密接に関係する環境問題や飢餓問題を知っていたこともあり、ビーガンに移行することは私にとって自然な流れでした。
【ビーガン歴】肉食は10年以上していませんが、気付けばここ5年ぐらいでビーガンになっていました。
【おすすめのビーガンレストラン】基本外食はしませんので知らないです。
【アピール】2015年4月、長年の夢であった動物のためのファームサンクチュアリ建設を決意。
東京23区内での安定した生活を返上し、支援者も将来の保証も何もない不安を振り切って新天地佐賀県へ単身移住した、不屈のアニマルライツヴィーガン!  
年齢よりも遥かに若く感じさせるルックスとセンス、夢を夢で終わらせない行動力は青年のごとく。
その若さの秘訣は?と聞くと、「一日一食という習慣を何年も続けていますが、病気になったことはありません。適度な運動を毎日と、栄養過多にならない摂食が心身に良い影響をもたらすことを実証していますね。」と瑞々しい笑顔で答えてくれました♪ どちらも日本初となるヴィーガンメンズ総選挙とファームサンクチュアリの誕生を応援よろしくお願いいたします!

☆昔は、タバコが身体に悪いと言う事さえ知られていませんでした http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/



47.中井純一

【ビーガンを選んだキッカケ】病気を患い、医食同源について模索中に漫画「ベジタリアンは菜食主義ではありません」を読んで
【ビーガン歴】2年半
【おすすめのビーガンレストラン】Vegans Cafe and Restaurant、グリーンアース、あじゅ、Atl アトル、レコッコレ、バベルカフェ、肥後橋ロッカ、めぐりめし恵、アミーゴ、パプリカ食堂Vegan
【アピール】☆推薦者より☆
大阪でお酒も楽しめるお洒落なお店を展開する、株式会社街のあかりの社長兼、「パプリカ食堂Vegan」店長♪
ビーガンになってから迅速にお店にビーガンを導入し、2014年2月にはALLビーガンのお店を新たにOPENした英断力!
店の看板や名刺にも「ビーガンとは」を全面にしてくれている啓発への意欲と、
デカい野望を持つ、癒し系の男前。
絶品料理上手な腕を持ち、実は100kmマラソンにも出るアスリートな紳士★
ベジ同士の交流の場になるようにと、毎月第三土曜日の夜には貸切ベジ会を開催中☆
大阪・四ツ橋の喧騒から路地を曲がると、パプリカ食堂Veganの明かりが見える。
今日も美味しいビーガン料理と、キュートな店長に会いに行こう♪

☆昔は、タバコが身体に悪いと言う事さえ知られていませんでした http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/



48.手島政晴

【ビーガンを選んだキッカケ】3.11で被災した牛や犬たちのボランティアを経て、Facebookで畜産のこと知ったこと、アニマルライツセンターの毛皮反対デモに出たことがきっかけ。
【ビーガン歴】3年
【おすすめのビーガンレストラン】T’たんたん オルオルカフェ
【アピール】彼は、仕事の合間に『歩く1人パネル』をし、道行く人々にチラシを配って現実を知ってもらう活動をしています。
埼玉のアニマルライツパネル展のメンバーでもあり、優しく温かいマイクアクションをしてくれています。
彼のモットーは『ヒトも、どうぶつ』です。 心に寄り添う活動や啓蒙に勤しんでいるテッシー。
動物達だけでなく地球環境や、飢えで苦しむ人にも優しい人です。

☆昔は、タバコが身体に悪いと言う事さえ知られていませんでした http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/



49.辰田大策

姫路のスーパースター☆
【ビーガンを選んだキッカケ】「菜食のススメ」というサイトでの映像を見て、「惨たらしい、殺すんはあかん」と思ったから
【ビーガン歴】5年
【おすすめのビーガンレストラン】ほとはと美穂菓子。 / Core・sa(コレサ)
【アピール】イマドキ誰も言わないようなダジャレや誰も知らない芸人ネタを披露し、その場の空気を凍らせることを得意とする。
アニマルライツ活動では顔出しリラックマの着ぐるみを愛用。可愛いリラックマの顔が完全におっさんで、子供の夢を壊すのではないかと危惧もしたが、これが結構ウケが良いので不思議である。
なぜ彼がスーパースターと呼ばれるようになったのかは定かでないが、打たれ強い性格と頼まれると断れない人の好さ、生まれてこの方一度も怒ったことがないという寛容さと忍耐力は確かに並はずれている。
例えば、推薦者代表(筆者)からの非情な扱いにも無抵抗で耐え忍ぶ姿は、非暴力のマハトマ・ガンジーを彷彿とさせる、とか(苦笑)。
とにかく誰にでも優しく、周囲を笑いと笑顔で包んでくれるスターの人気はアニマルライツ界を席巻中!
言い換えれば、人生初のモテキが訪れている!?
これに便乗して、ビーガンメンズ日本一と宇宙一のお嫁さんを引き寄せ、スーパースターの名に相応しい栄華を極めて頂きたいと願う一同なのですた^^

☆昔は、タバコが身体に悪いと言う事さえ知られていませんでした http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/



50.ヤブキ レン

【ビーガンを選んだキッカケ】 Life Investigation Agency(LIA)という環境と動物のNGO団体を立ち上げて活動していました。
団体の活動に加わったメンバーの1人がヴィーガンでした。その方と活動しているうちに、環境や動物の活動をする自分が自然環境の破壊に加担し、動物や鳥や魚を食べて生活していることに激しい矛盾を感じるようになりました。
しかし数ヶ月間は、自分の中の矛盾と真剣に向き合わないまま活動していましたが、人間が魚介類を食べる事によって破壊し続ける海の生態系の現実や、人間に食べられる為に生まれさせられ、虐待的な環境の中で飼育され、最終的に首を切断されてされる動物たちがいる事実を知れば知るほど、自分自身の矛盾に耐えられなくなり、ヴィーガンになる事を決めました。
【ビーガン歴】4年
【おすすめのビーガンレストラン】Cafe Go Vegan! Vegans Cafe and Restaurant CAFE MATUONTOKO
【アピール】私を推薦してくださる方がいらっしゃる事に、まず驚きました。
私のような人間がこのような立派なコンテストに出場させていただく事自体に、とても恐縮致します。
もしも私が賞をいただけるような事がございましたら、頂きました賞品は全て、東日本大震災で被災されて両親を亡くして孤児となってしまった子どもたちや、さまざまな理由から家族を失い、自宅に帰る事ができない子どもたちが暮す宮城県内の施設に寄付させていただきたいと思います。 未来ある子どもたちには、本当に良いものを食べていただき、良いものを使っていただきたいと思っています。宜しくお願いいたします。
※LIAの動物保護施設では、家族を失った猫たち犬たちの里親様を募集しております。→ http://liasatooya.blog.fc2.com/ こちらも宜しくお願いいたします。
一緒に地球に優しい未来を作ってゆきましょう!
(推薦者から)vegan boyは環境保護団体のリーダー!
ヤブキレン!
本気で動物、地球の事を考えてる男です。
veganになるのは素晴らしい事!
彼はnice vegan boy!



ビーガンメンズ日本一!第1回総選挙 投票サイト
投票終了しました。結果発表は7月初旬予定!
http://www.hopeforanimals.org/veganmens/form/










2015/7/8
みんなが注目していない時こそ大切








★〓★〓★〓

同じ買うならぜひここから検索してお願いします





よろしくお願いします。
ゆうちょ銀行 普通預金
『記号 14140』『口座番号 41658841』『店番418(ヨンイチハチ店)』
 ケイアンドリル コノセカイノタメニ
他銀行からのネットでの送金は、「店番号418(ヨンイチハチ)店」「口座番号4165884」になります。




                   いいもの紹介します。       

ブログ内カテゴリー イルカ ドルフィンプロジェクト



転載でも何でも、動物を守りたい強い気持ちを持つ自分自身で判断していつでも自由に勝手にやってくれたら良いと思います。









国会議員になるために! 動物愛護党 福島
http://blog.goo.ne.jp/grandemperor/c/8d35a1cb9a2d0d58c45381d14fb826bc



ブログランキングに参加しました。1日1回の応援クリックお願いします
人気ブログランキング1 ブログ村ランキング2 JRankBrogランキング3 とれまが人気ブログランキング5 BS blog Ranking6

★〓★〓★〓



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  あと3時間で戦争がはじま... | トップ | 『世界がもし100 人の村だっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ベジ ビーガン クッキング」カテゴリの最新記事