見出し画像

いつの日か白馬に移住

やっと初滑り、ハチ高原へ♪

節目が終えたので気分転換に雪山へ。

次男坊もずっと我慢してくれていたので、初滑りが楽しみな様子です。前日にルーフキャリアやスキー道具の準備をする為、実家へ行ってごそごそと準備していました。寒空の中、実家の外で作業をしていると飼い猫がいつも邪魔をしてきます。スリスリしてきてとても邪魔なんですけどやっぱり可愛い。人懐っこいところがなんともいえません。そして自分が満足するとしれーっと一人で散歩に出掛けたまま帰ってきません。気ままな猫です。

子供の体は毎年毎年大きくなり、長男の足のサイズはもう私とさほどかわりなく…。新しく買い替えることも出来ないので私が昔使っていた道具を使うことにしました。随分前の道具なので経年劣化が心配ですが、まぁボチボチ滑る分には問題ないでしょう。レース用のブーツにスキー板…。子供のレジャーとは思えないスペックの道具ですが、ある意味安心です。

三連休なのでハチ高原は大変な混雑と生憎の空模様かなと思いきや早めに自宅を出発したので、渋滞は避けることが出来ました。渋滞さえなければ2時間位で到着するのは大変助かります。昨夜からは雨模様ではなく雪がしんしんと降っていた様子で麓でも20~30cmの降雪があった感じです。予想に反して道路も木々も真っ白。冬景色の美しさは何度見ても心が踊ります。





いつも通り大久保ゲレンデのスキーハウスさんの駐車場に車を置かせてもらいスキーの準備です。他の駐車場もアスファルト舗装にしないのかな?と不思議に思います。泥々の地面には駐車したくなですからね…。小さな子供がいる場合は尚更綺麗な場所に停めておきたいです。

お着替えを済ませてリフト運行開始と共にゲレンデにGO。水分をたっぷり含んだ新雪は初滑りの我が家には足場が確保し辛く難しいです。それでも久し振りの雪の感触に嬉しさが勝ります。

しかし、ハプニングが…。

数本滑った後、長男が頭痛いと…。

受験が終ってホッとしたのか疲れが一気に押し寄せた感じでまさかの体調不良。折角、スキー場まできたので次男坊は元気だし、もっと滑りたい様子でしたので、長男を駐車場まで送って休憩させてました。まだ合否は分かりませんが、気が張っていたのが緩んだのでしょうね。その気持ちも分かりますし、気分転換にスキー場に来たかったこともわかりますし、これも経験かなと思います。





長男を車で休憩して体調の様子をみながら、次男坊とハチ高原~ハチ北を滑りまくりです。曇り空から青空に天候も回復し、最高のゲレンデ状態でした。

白い雲、青い空、白い雪のコントラストがとても美しい。休憩でいつもの美味しいピザを頬張り元気を回復です。しかし、衰えた筋力と初滑りで体力は限界をむかえてしまい15時には滑走終了。長男は最後まで滑っておいでといってくれましたが、体調も気になりますし、体力的にも限界なので早めに下山して正解かなと。体力も限界ですが、秋頃に左膝の古傷を更に痛めてしまい膝の方が限界でした…。リフトに乗っているのが苦痛で苦痛で…。ブーツとスキー板の重みに左膝が悲鳴をあげてました。滑り出すとそれ程痛くないのですが、リフトに乗っている時間が激痛と結構悲惨な状態でした。真面目に整形外科で診断してもらうしかないのかもしれませんが、手術とか言われても嫌だしな~。







そんなこんなで帰路も渋滞に巻き込まれることなくスムーズに帰ることが出来ました。やっぱり一度滑りに行くともっともっと行きたいという気持ちになってしまいますね。やっぱりスキーが好きですね。現役の時のように競技として取り組むのではなく、色々なスキー場を巡りたい気持ちです。子供もオフピステを楽しめる技量になればドライのパウダースノーを求めて色々と旅をしたいです。それまでは体力も左膝も経済力もKeepしておきたいですね。

非日常を味わえる経験を沢山したいし、子供たちにもさせてあげたいです。子供たちにも自然との関わりは持っておいて欲しいし、そこから得るものは大きいと思ってます。勿論、人間社会から学ぶことも多いですが、どちらかに片寄ってもいけないですし、バランス感覚は持ち合わせて欲しいと思う今日この頃です。

午後からの太陽の陽射しで若干日焼けもしてしまいましたが、久し振りの滑走でかなり疲れました。家に着くとママが暖かいお風呂と美味しいおでんを用意してくれていたので、体の芯までぽかぽかで癒されました。疲れきった私は20時過ぎには就寝…。というかいつ寝たか記憶がぶっ飛んでいました。何も考え事が出来ないぐらい体力を消耗することは心身共にリフレッシュすることが出来て最高です。

今シーズンも春ぐらいに白馬村へ行けたらいいな。北アルプスの素晴らしい眺望を見ながら温泉に浸かりたい(笑)

目指せ完全復活!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「Skiの滑走記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事