昨日のテレビの番組でくまが住民を襲って村が消滅したというものがあった。現代でもくまが人間の住んでるところに出てきて人間を恐れないという。くまは食べ物を探してきてるだけといえるかもしれないけど 人間にとっては怖いということしかないので 庭を横切ったといニュースを見ると住人の人はどれだけ怖かったと想像することしかできないけど。
くまに何とか考えてということはできないので 人間が自分の身を守ることを考えないといけない。番組では最初にくまが現れてトウモロコシをねらったとき 隠すとかしないでそのままだったので人間は怖いものとは思わなくなり 何度トウモロコシをねらってもくまは怖い体験をしなかったことが 後々の被害につながった。
くまにここには来てはいけないところと思わせるようにしないといけないのかな。あそこにいっても食べ物はない怖いところと これから来るであろうくまには学習してもらわないと ますます私たちの生活圏にくまが来てしまうことになりかねないような・・・。
昨夜ものすごく暑かったので涼をもとめて