皆様、お久しぶりでございます。
私の通っている教室の合同展開催のお知らせです。
山崎 千鶴子ボタニカルアート教室合同展
開催日
2009年4月20日(月)~4月25(土)
午前10時~午後6時(最終日5時)
会場
札幌時計台ギャラリーD、E,F,G室
札幌市中央区北1条西3丁目
電話011-261-8971
お近くにお越しの際は、どうぞお寄り下さいませ♪
諸先輩の素晴らしい作品をご鑑賞下さい。
さて…私只今てんてこ舞いなのです。
何故って?!
出品作品が、未完成なのです(汗!!)
決してサボっていたわけではないのです。
…ちょっとだけおしゃべりしてました。
モデル(花)が、ナメクジの食害にあったり、
描いてる途中で花が終わったり…。
観察して描く画なので、花が終われば来年まで
そのまま保管。
合同展出品で、流石の私もお尻に火がついた?!
テーマがヒペリカム(弟切草)にしたのは、
年間を通してお花屋さんにあるから。
そう、確かに年間モデルに困らない。
でも、それは甘い考え~。
暖房の乾燥防止に冷蔵庫で保管します。
が、弟切草は切り傷に効く生薬。
冷蔵庫を開閉する度、生薬のにほひが…。苦笑
それでも、合同展までもう少し!
毎日片手にルーペと爪楊枝程のの筆で奮闘中。
細密画なので、適当は許されない。
そんな事情なので、ごめんなさい。
このブログはもう少し放置プレイが続きます。
来月またお会いしましょう♪
私の通っている教室の合同展開催のお知らせです。
山崎 千鶴子ボタニカルアート教室合同展
開催日
2009年4月20日(月)~4月25(土)
午前10時~午後6時(最終日5時)
会場
札幌時計台ギャラリーD、E,F,G室
札幌市中央区北1条西3丁目
電話011-261-8971
お近くにお越しの際は、どうぞお寄り下さいませ♪
諸先輩の素晴らしい作品をご鑑賞下さい。
さて…私只今てんてこ舞いなのです。
何故って?!
出品作品が、未完成なのです(汗!!)
決してサボっていたわけではないのです。
…ちょっとだけおしゃべりしてました。
モデル(花)が、ナメクジの食害にあったり、
描いてる途中で花が終わったり…。
観察して描く画なので、花が終われば来年まで
そのまま保管。
合同展出品で、流石の私もお尻に火がついた?!
テーマがヒペリカム(弟切草)にしたのは、
年間を通してお花屋さんにあるから。
そう、確かに年間モデルに困らない。
でも、それは甘い考え~。
暖房の乾燥防止に冷蔵庫で保管します。
が、弟切草は切り傷に効く生薬。
冷蔵庫を開閉する度、生薬のにほひが…。苦笑
それでも、合同展までもう少し!
毎日片手にルーペと爪楊枝程のの筆で奮闘中。
細密画なので、適当は許されない。
そんな事情なので、ごめんなさい。
このブログはもう少し放置プレイが続きます。
来月またお会いしましょう♪