更生施設に収容された非行少年が
炭酸飲料とスナック菓子止めて、牛乳を飲むように
なると精神的に落ち着く。
だから「毎日牛乳を飲みましょう」納得!
ところが、ある本を読んで愕然…。
牛乳を飲んでも、骨密度に効果が薄い。
世界で一番、骨粗しょう症が多いのはアメリカ人。
え?そうなの?
学校給食で毎日のように牛乳飲んでたし、自分の
子供達にもいっぱい飲ませてきた。
目が…?その次に本棚の奥の、古い本で納得。
牛乳のカルシウムは、肉類や乳製品で酸性化した
人体の血液中をプカプカ浮ぶだけで定着しない。
日本人に最適なのは、小魚やひじき、小松菜などの
食材と運動(負荷)が必要なのである。
若者に、骨折が多くなったと聞かれるのは、
運動不足とカルシウム不足が原因だったのか。
牛乳に、カルシウム含有量が多くても
人骨に定着するとは限らないんだ。
、
非行少年の問題も理由がわかった。
過度の炭酸飲料(砂糖)で血液がドロドロ、
レトルト食品、コンビニ弁当、スナック菓子など
酸化食品を長期間摂取することでアドレナリン
(興奮ホルモン)が出っ放しの状態。
それを施設で食生活が改善した結果、落ち着いた。
「良い子」が突然切れるのも、同様の理由らしい。
なぁるほど~。牛乳の恩恵だけじゃなかったのね。
食生活全般が、関係してたのか。
カルシウムの定着は望めなくても、牛乳は美味しい。
蛋白質いっぱいで、病になって私は飲めない。
炭酸飲料とスナック菓子止めて、牛乳を飲むように
なると精神的に落ち着く。
だから「毎日牛乳を飲みましょう」納得!
ところが、ある本を読んで愕然…。
牛乳を飲んでも、骨密度に効果が薄い。
世界で一番、骨粗しょう症が多いのはアメリカ人。
え?そうなの?
学校給食で毎日のように牛乳飲んでたし、自分の
子供達にもいっぱい飲ませてきた。
目が…?その次に本棚の奥の、古い本で納得。
牛乳のカルシウムは、肉類や乳製品で酸性化した
人体の血液中をプカプカ浮ぶだけで定着しない。
日本人に最適なのは、小魚やひじき、小松菜などの
食材と運動(負荷)が必要なのである。
若者に、骨折が多くなったと聞かれるのは、
運動不足とカルシウム不足が原因だったのか。
牛乳に、カルシウム含有量が多くても
人骨に定着するとは限らないんだ。
、
非行少年の問題も理由がわかった。
過度の炭酸飲料(砂糖)で血液がドロドロ、
レトルト食品、コンビニ弁当、スナック菓子など
酸化食品を長期間摂取することでアドレナリン
(興奮ホルモン)が出っ放しの状態。
それを施設で食生活が改善した結果、落ち着いた。
「良い子」が突然切れるのも、同様の理由らしい。
なぁるほど~。牛乳の恩恵だけじゃなかったのね。
食生活全般が、関係してたのか。
カルシウムの定着は望めなくても、牛乳は美味しい。
蛋白質いっぱいで、病になって私は飲めない。