goo blog サービス終了のお知らせ 

すなおな日々ブログ 岡直HP https://sunaona.jimdofree.com

日常の暮らしの一場面や、作家活動の様子などを綴っています。

チャリティ展報告を受けました。

2018年12月15日 | 吉事
気付くと師走も15日。あっという間にクリスマス〜正月で
何かと気忙しい候となりますね。
私的には次なる新作に向け、スタートしています。
本日、公益財団法人京都新聞社会福祉事業団、京都新聞より
第36回チャリティ美術展お礼と報告が有りました。
同展は障害のある方々のための事業、高齢者を励ます事業、
子供を守り育てる事業などの福祉活動支援を趣旨として、
各ジャンルの作家が協力、入札により作品をお買い上げ頂き
全額寄付するものです。
毎年10月に京都高島屋にて開催。今年は10月24日から6日間の
会期で実施され1,158名の作家の作品1,404点を展示。
1万458名の方の来場があったとの報告をもらいました。
私的には1999年より作品を寄贈しており、
今回は京都市右京区在住のKさんが落札頂きました。
毎度のことですが好きな道で生かされ、
作品を通じて少しでも社会貢献出来ていることが喜びです。
寒い日が続きそうです。皆様ご自愛下さい😊
掲載画像/大輪咲いた 個展時に長年の御縁を賜っているAさんの
元へ嫁ぎました。今回のチャリティ展の新聞記事と共にアップ致します。


母の日感謝を込めて

2018年05月13日 | 吉事
今日は母の日、優しい次男坊夫婦から珍しい
マーガレットの花が届きました。
先程散歩に出るとハート形に見えるバラを発見!!
私的にはその画像を見せての「ありがとう」
(安く済ませたつもりはなく、感謝の気持ちを込めて…)😊
世界中のお母さんにありがとうですね。
あいにくの空模様ですが佳き一日をお過ごしください。


㊗️成人の日

2018年01月08日 | 吉事
㊗️成人の日 成人の日を迎えられた皆様おめでとうございます。
希望を持って仕事に励み、社会に貢献出来るよう期待します。
たくさんの喜びと幸せに恵まれますよう祈念致します。

掲載画像/花のトンネルを抜けて
昨年3月岐阜マーサ21個展出品作で、地元のNさんの元へ嫁ぎました。
フクロウは不苦労(苦労なし)ともとられる縁起物で、
私的には幸福と重ねたイメージで作品によく登場します。😊

おみくじは「吉」でした。

2018年01月06日 | 吉事
新年も目出度く明け6日となりました。
私的には息子家族を迎えての楽しい時間を過ごしています。
元旦には地元の神社へ、また昨日は稲沢の国府宮神社への初詣をし、
おみくじをひきました。
結果は「吉」で、仕事は今までやってきたことを継続すれば良い結果につながるの訓示。
まずは健康第一に、こつこつと制作に努めます。
皆様の御多幸を願いつつ、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。😊
掲載画像/
前回に続きシロクマシリーズの作品より「和みの時」

謹賀新年2018

2018年01月01日 | 吉事
旭サナック㈱カレンダーDREAM LAND
1月作品「活気ある日の出」
新年幕開け目出度い夢は、七福神がそれぞれに
愛犬達の背に乗って大空大地を駆け巡ります。
お日様笑顔でみんなを温め穏やか良き年祈ります。

あけましておめでとうございます。
当カレンダーのシリーズも企業様のお陰で26年目と
なりました。作家冥利に尽きると深謝しています。
作品を通じて皆様に幸福と元気を感じてもらえるよう
制作に励みますので本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。😊