goo blog サービス終了のお知らせ 

すなおな日々ブログ 岡直HP https://sunaona.jimdofree.com

日常の暮らしの一場面や、作家活動の様子などを綴っています。

社会福祉事業団への作品寄贈

2025年03月15日 | イベント

1999年から要請を受け、毎年作品寄贈している京都新聞社会福祉事業団、

京都新聞チャリティ美術作品展が昨年12月18日から23日の会期で、

京都高島屋7Fグランドホールを会場に開催され、その結果報告を受けました。

今回は「森の守護精」と題して制作。入札により同市在住のK様の元へ嫁ぎました。

作品を通じて、社会福祉事業に微力ながら貢献できている事を喜び、

作品をお迎え下さった方に感謝申し上げます🙏😊


孫娘の演劇に感激!!

2024年12月29日 | イベント
今年も残りわずかとなりました。今週金曜日、案内をもらっていた北文化小劇場で開催の、
ミュージカル「赤毛のアン」に孫娘(中1)がピーター役で出演し、皆さんの熱演と共に文字通り感激の舞台でした。
附属の中高演劇部によるもので、特に主役のアンを演じたWさん(高3)は長い台詞と唄も素晴らしかったです。
終演後、出口で見送ってくれたキャストの皆さんにお礼を言いつつ、号泣する孫娘に釣られ感涙の爺でした。
一年を振り返ると、所属クラブ展を始め、26回目の個展を無事開催出来、諸先生始め多くの皆様にご覧いただけたことと、
新たな出会いに深謝申し上げます。
寒い日が続きますが、ご自愛いただき皆様どうぞお元気で良い年をお迎え下さい😊
画像/個展出品作より「花の帽子シリーズ」
 

絵本作家展ワークショップ開催

2024年05月26日 | イベント

昨日午後2時より絵本作家展にて「わくわく絵本制作」のテーマでお話させていただきました。

定員8名の方にご参加いただき、三恵社さんで出版した自作絵本の概略を含め、自身の絵本制作に対する思いを語らせていただきました。

特別に6月6日にamazonにて発売となる「ユメルのもり」の表紙原画も披露。

ワークショップでは、熊の線画を用意し、コピックを用いての実習でした。

使用法を伝授し、みなさん初めての体験でしたが、綺麗に塗ることが出来、

1時間半の楽しい時間を過ごさせていただきました。お声がけいただいた三恵社様、

ご参加の皆様に御礼申し上げます。(うっかりスナップを撮り忘れ残念)

作家展は今日まで開催。各作家の絵本とプロフィール展示のほか、

有志によるグッズ販売もありますので、どうぞお出かけ下さい😊

 


絵本作家展に参加します

2024年05月16日 | イベント

絵本出版でお世話になっている三恵社さんの3日間のイベント「絵本作家展」に参加します。

会期中の25日(土) 午後2時より「わくわく絵本制作」のテーマで、

約1時間半の予定でお話しさせていただきます。

発案からデータ制作までの私的方法を公開!!

ワークショップでコピックを用いた実演と皆さんとの実習もあります😊