旭サナックカレンダー2025年6月
「カエルの夏場所」
梅雨の季節の愉快な夢は、カエル達の大相撲。
まわしきりりとカエル達、次々取り組み名勝負。
燕もスイーッと飛んで来て、空から観戦しています。
6月になりましたね。私的には、いよいよ来年版カレンダーの制作に着手。
8月まで文字通り制作の暑い夏が始まります。梅雨の季節、皆様ご自愛ください

先月から進めていたB1サイズのオーダー作品を仕上げました。
(内容はまだ非公開です)テーマに添い、入れるモチーフも多く大変でしたが、
日々最低8時間の作業の積み重ねで無事完成しました。
近年制作時に、皆様の笑顔を浮かべつつ描いている感有りで、
若い頃にはなかった事象です。
一息付き、次なる作へと日々精進です😊
画像/昨年の個展出品作「花の帽子」
旭サナックカレンダー2025年5月
「兜飾りの武将隊」
「えいえいおー!!」と元気な声が森一杯にこだました。
立派な鎧に兜を付けて、森のみんなにお披露目したら、
紙の兜頭に乗っけ武将隊へと早替わり。
5月になりました。先日から、庭先に綺麗な鳴き声の鳥が来て
さえずり癒されています。
新緑の綺麗な季節、皆様お元気で良き日をお過ごしください😊
旭サナックカレンダー2025年4月
「春と花の女神」
あれこれ花が満開となり爛漫ご機嫌浮かれた僕ら、
楽器を手にして繰り出した。
花で埋まった大地の形、笛を吹くフローラ女神に見えました。
4月新年度のスタートですね。妻と孫の誕生月でもあり、
お祝いと共に気持ちも軽やかに、新作を進める毎日です。
皆様もお元気で、良き日をお過ごし下さい😊
旭サナックカレンダー2024年9月
「台風シーズン到来」
風雨の強い夜の夢、風神雷神雲に乗りゴロピカドンドンビュービュー。
それにもめげずに子供達、傘の船にパラシュート、遊具に仕立て楽しんだ。
これには参った風神雷神直ちに退散姿を消した。
9月のスタート。期せずして9月の作品、台風テーマとなりました。
地震に台風など、不安の多い日本列島ですが、被害が出ないよう願い
日々穏やかに過ごしたいものです。皆様どうぞお元気で😊