goo blog サービス終了のお知らせ 

まきっぺの美味しい生活

簡単・手早く作れる、超~ウマ!レシピや
全国旨いものレポート、
東京近郊プチ旅情報をお届け♪

きのこの白麻婆豆腐

2010-09-24 08:41:04 | レシピ
今日のお夕飯は、レタスクラブで見た料理をちょっとアレンジして。

材料~
しいたけ  4枚
エリンギ  1本
えのきだけ 1袋
豚ひき肉  200グラム(本では80gでしたがボリューム出したかったので)
もめん豆腐 1丁
しょうが  1かけ
長ネギ   1/2本
中華スープ 小さじ弱1くらい
オイスターソース 小さじ1くらい
粉ざんしょう  適量
片栗粉   おおさじ1くらい
ゴマ油  適量

1
しいたけとえりんぎは1センチ程度の角切り、えのきだけは根元を落として長さを3等分くらいに切る。しょうがはみじん切りに。

2
フライパンにごま油、しょうがを入れ、香りが出たら豚ひき肉を投入。あらかた火が通ったらエリンギとしいたけを入れ、1カップくらいの水と中華スープを入れる。

3
ひと煮立ちしたらえのきだけ、長ネギ、オイスターソースを入れ、塩で味を調える。仕上げに水溶き片栗粉を加え、火を止め、盛りつけてかた粉ざんしょうをふる。

とうがらしではない、粉ざんしょうだけの
あっさりした辛みが新鮮です。
お試しあれ!

クックパッド☆デビュー

2010-09-14 09:25:38 | レシピ
あの話題のレシピサイト、「クックパッド」にデビューしてみました。

http://cookpad.com/recipe/1233314

とっても美味しいレシピなので、よかったらぜひ作ってみてください。

あと、ほかの方のレシピで作ってみておいしかったのが、

http://cookpad.com/recipe/1210428

です。
こちらもオススメです

オリジナルレシピのサラダ

2010-05-18 00:56:43 | レシピ
旦那さんに大好評だった超簡単レシピのサラダ。

■材料(たっぷり2人前)
水菜 大1束
トマト 大半分
キムチ 適宜
マヨネーズ 適宜
白ゴマ 適宜

■作り方
お皿に、4~5センチに切った水菜、一口大に切ったトマト、キムチ、マヨネーズの順で皿に盛りつけ。仕上げにゴマをふりかける。

ってこれで料理かよ!?っていうつっこみどころ満載ですが。
でも美味しいの。

水菜はあっさりしているから、何かコクのあるものを合わせたいなぁ、と思ってキムチマヨネーズが浮かんで、このレシピになったのでした。

旦那さん曰く、トマトとキムチの相性が良いそうです。

11月3日の夕食

2009-11-04 11:58:08 | レシピ
豚キムチ鍋。
最初ににんにくを炒めて、香りが出たら豚肉、キムチの順に炒めて、水を投入。野菜を入れて煮えたらOK。
具は何でもOKだけど、今回は
白菜
にら
長ねぎ
ニンジン
えのきだけ
ひらたけ
とうふ
牡蠣
でした。
牡蠣は洗った後、片栗粉をまぶしておくと、火が通り過ぎるのを防ぐ効果があります。

10月12日の夕食はパスタ・ジェノベーゼ

2009-10-13 09:00:59 | レシピ
今日の夕食は夕方にこいこくや鯉のあらいを食べたので、簡単にパスタとピクルスです。

パスタは、昨日作ったジェノベーゼソースを使ったパスタ・ジェノベーゼ。



以下レシピです。

~材料~
バジル
松の実
にんにく
オリーブオイル


~作り方~
1.バジルと松の実とにんにくをみじん切りします。(マジック○レットとかフードプロセッサーがある方はそれで一気にぐぃ~んとつぶしちゃってOk。我が家にはそういったものがないのでひたすら刻みます・・・)
2・1とオリーブオイル、塩を混ぜます。

分量は結構適当でもOKみたい。
昨日のレシピでは、バジルは10数センチの苗2本(茎も入れました)、にんにく1片、松の実は4分の1カップ、オリーブオイルも4分の1カップくらいでした。


このソースを温めて、ゆでたパスタとジャガイモを炒めあわせたら完成。
バジルの葉っぱと松の実のかざり、完成!

パスタにあわせるのは、ドイツワイン、マドンナ。
甘めの白がジャガイモによく合います。


よろしければぽちっとお願いしますm(__)m

ランキングはこちらをクリック!
グルメ・料理/ブログランキング『Girls Power』
人気ブログランキングへ
ブログランキング