goo blog サービス終了のお知らせ 

NOSTALGIA/郷愁

団塊世代の日記
Nat King Cole の TOO YOUNG を
しみじみ聞ける世代のBLOGです。

今、一番会いたい人

2010年01月02日 | 徒然

DATE: 07/20/2004 00:40:04
-----

このテーマでいろいろ皆さんが語られていますので、私も考えてみました。
結局、行き着いた人は、片想いだった「T」。

会いたい人、というか今どうしているか気になっている人はたくさんいる。小中高が、今の住処から離れているので、友人も音信不通になってしまった人が多い。男女問わず、気になっている。(「ゆびとま」にも登録しているがまだ連絡がとれた人はいない)
 50も半ばを越えると、昔の思い出もそれだけ多くなるので、自分史なんて書いたりして整理している。そういった中で、会いたい人は、やはり本格的に恋をした人になった。

 中学時代、隣の家だった2歳下の彼女は、気になる存在だった。かわいかった。近くの広場でいっしょに花火をしたこともあったが、まだ恋は芽生えていなかった。転機が訪れたのは私が高校3年の時だった。
 高校に入ってから、親の転勤で彼女の家からは離れてしまっていた。ところが、ひょんなきっかけで、高校の友人が彼女を知っていて、彼女のことが話題になった。今、1年生で岐阜の○○高校に通っている。私のことも話しているとか。その時から、忘れかけていた彼女のことが急に気になり出した。
 その後どうしたか忘れたが、とにかく連絡がとれて、私として初めてのデートをした。今から思えば大変ぎこちないデートだった。図書館に行ったり、デパートを見て回ったりした程度だった。それだけだったが、この年になってもあの時の淡い恋は、忘れられない。
 この恋は、私が大学生になっても続いた。電話と文通のやりとりから、2年の時に岐阜に出かけて会ったりもした。恋をすると本当に胸が痛くなるんですね、このとき経験しました。しかし次第に彼女の気持ちは私から離れていくことを感じた。私もいつしか、彼女を忘れてしまっていた。
 それから、2、3年がたった頃、彼女が結婚したと噂で聞いた。あまりショックはなかった。
 しかし、この話はここで終りません。

 私が社会人になって3年目、立川の借家住まいだったが、彼女が離婚して、青梅の親の元にいると聞いた。立川から青梅まではすぐそばです。親が岐阜から青梅に来たという話も驚いたが彼女が離婚したとの話にも驚いた。彼女の両親は昔から私は知っていたので、彼女に会いに行くというより、両親にお会いすると言うことで青梅に出かけた。彼女の両親は私が彼女を好きだと言うことは知っていて、彼女の帰りが遅いのを気にしてくれた。だが、この日は結局、時間が遅くなったので、彼女とは会えずに私は帰った。
 でも、ご両親の計らいで、その後立川の喫茶店で会うことができ、6年ぶりの積もる話が出来た。しかし3度会う中で、「結婚」の2文字は言い出せなかった。今思うと、現在、一応幸せな生活を送っているので、後悔をするわけではないが、あの時は、断られる不安、まだ結婚は早い、という気持ちがあったことは確かだ。

 彼女とはその後、私が結婚してから一度会った。(15年前)
 そして、今一番会いたい人でもある。

-----

-----
COMMENT:
AUTHOR: りょう
DATE: 07/24/2004 20:21:26
若いころの思い出は綺麗で純粋なものです。
今から家庭を壊したりするつもりはなくたぶんPhoenixさんも奥様も大切にしてらっしゃるのだと思います。
私も同感です。だた淡い思いがふと甦り、幸せにしていて欲しいと思うばかりなのですよね^^
優しい気持ちはよく解ります。
連絡を取ることより美しい思い出を大切に遠く彼女の幸せを願って差し上げるといいのでは?
-----

COMMENT:
AUTHOR: Phoenix
DATE: 07/24/2004 13:23:21
妻には、彼女の存在はそれとなく教えてありますが、このエコログは読ませたくありませんね。でも、読んだとしても夫婦の絆は大丈夫です!?。
-----

COMMENT:
AUTHOR: 津熊照美
DATE: 07/24/2004 13:08:10
奥様が~少しかわいそうかも~しれません~。
-----

COMMENT:
AUTHOR: phoenix
DATE: 07/21/2004 22:37:32
りょうさんも同じような経験をお持ちなんですね。
彼女のその後はわかっていないのが、今でも心残りです。幸せな生活を送っていればいいのですが。。。居場所は知っているので、連絡をしようと思えば出来ない事はないのですが、なかなかきっかけが見つかりません。
-----

COMMENT:
AUTHOR: りょう
DATE: 07/21/2004 15:36:22
純粋に好きになるって本当に胸がキュン!!とするんです。私にも同じ経験がありますから。。。
お互いに好きでも歯車が合わなかったり、思い違いで別れてしまう事ってあるんですよね(:_;)
特に昔って携帯があるわけじゃないしすぐに会いたくてもなかなか会えないモドカシサが余計気持ちを昂ぶらせて眠れない日もありました。
ひょんな事から偶然再会しました。
昔と変わらない彼が誤解を晴らしたかったと切々と胸のうちを語り始め、もう取り返しはつかないけれど今でも昔と変わらず思ってるって言ってくれました。
切ない思いでお互い握手を交わしたけれど一生に一度だけでもこんな思いを経験できて良かったと思って感謝しています。 お互い家庭を大切に。。。とも!
淡い思い出だけど今でも実家に帰ると初めて交わした甘酸っぱいキスの味を思い出します!
今の主人はそのことを含めてプロポーズしてくれました^^
-----

COMMENT:
AUTHOR: Phoenix
DATE: 07/20/2004 00:52:27
なかなか知人からの連絡はありませんね。
-----

COMMENT:
AUTHOR: おっ
DATE: 07/20/2004 00:44:06
会いたい人もとめて ゆびとまへ登録
私も結構学生時代の友人に会いたいです。
まだ数年しかたっていないのに
いつか ゆびとまを知って登録してくれるって
信じて メールを待ってる私です。
-----

--------

AB型

2010年01月01日 | 徒然
DATE: 06/05/2004 17:06:21
-----
私の血液型はAB型。
血液型による性格診断は信じませんが、話の種には興味はあります。だいたい男性がAB型だと、何となく軟弱な響きを感じてしまいます。少数派だからでしょうが、私が勤めるIT部門では、20%がAB型でした。(日本人のAB型は10%と言われる)
 私の両親は、AとBですが、弟はOでした。家族4人が全部違った血液型だったので、中学生の頃一瞬いろいろ疑ったのですが、遺伝学的に問題なし。
 私の子供の中で娘はAB型で、小さい頃なぜか嫌がっていました。AB型の女性アナウンサーは多いのに。。
-----