伊予小松ライオンズクラブ  2R-4Z

“のんびりゆったり”の伊予小松ライオンズクラブのBlog

国際平和ポスター・コンテスト 作品募集

2010年07月26日 10時22分00秒 | Weblog
     ライオンズクラブ国際協会 “第23回 国際平和ポスター・コンテスト” 募集要項

1. 目 的
ライオンズクラブ国際平和ポスターコンテストは、平和が何を意味するかを独創的に表現してもらう
子供の国際的コンテストです。

2. コンテストの規定及び条件
◇コンテストのテーマは 「平和へのビジョン」 
◇コンテストには、平成22年11月15日に11歳、12歳又は13歳になっている生徒が参加できる。
◇有資者の誕生日は、平成8年11月16日から平成11年11月15日である。
◇作品の大きさ (33センチ×50センチ以上で、50センチ×60センチ以下)
◇生徒1人につき1作品だけ提出 (1人だけの生徒が作成した作品)
◇生徒手製のオリジナルの作品 (コンピューター・写真・複製は受け付けない) 
◇作品に文字や数字を使ってはいけません (作製者の署名やイニシャルは裏面に記入)
◇全ての絵画用具が認められる。 
(注:チョーク、木炭、パステルを使用した場合には、かすれ防止のスプレーを使用する)
◇立体作品は受け付けない。
(注:のり、テープ、ホッチキスなどでいかなる物も作品に添付してはいけません)
◇作品は折ってはいけません。

3.作品提出締切日
◇平成22年9月17日(金)

4.作品提出先・お問合せ   
◇伊予小松ライオンズクラブ  TEL・FAX 0898-72-4454

5.展示会     
◇伊予銀行小松支店に全応募作品を展示する予定です

6.クラブ賞
最優秀賞  1名  記念品(図書カード)・賞状・切手シート
優秀賞    2名  記念品(図書カード)・賞状・切手シート
参加賞   応募者全員  記念品(図書カード)

7.コンテスト審査手順
◇クラブ最優秀賞に選ばれた作品は次のように選考され表彰されます。  
 地区キャビネット(四国地区選考会) ⇒ 336複合地区 ⇒ 日本事務所 ⇒ 国際本部
◇国際大賞受賞者は、アメリカのニューヨーク市における国連と共にライオンズ・デーに無料招待される。
 この際の贈呈式でUS2,500ドルの賞金と記念の盾が贈られます。
 家族2人(家族の1人は親か保護者)及びスポンサークラブ会長が同伴する。
◇優秀賞受賞者23名には、それぞれUS500ドルの賞金と表彰状が贈られます。


過去の受賞者
過去の平和ポスター・コンテスト大賞受賞者は、ブラジル、グアドループ、香港、インドネシア、イタリア、日本、レバノン、マレーシア、マルティニーク、ペルー、フィリピン、南アフリカ、タイ、トルコ、アメリカの出身者です。


昨年の第22回ライオンズ国際平和ポスター・コンテストは台湾の少女、
ユミン・チェンさん(13歳)が最優秀賞を受賞しました。
      
平和に関する作者の言葉
「私のカラフルな絵は、子供たちは平和な世界に暮らしたいと願っていることを表しています。」
スポンサークラブは台湾のタイチュン・クアン・ファ・ライオンズクラブ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆さんの絵を見て (アクア)
2015-07-23 20:29:35
絵がうまく平和の象徴のハトが描かれていて、とてもせんさいな絵でとても良い絵で感動しました。

コメントを投稿