暑 い の だ




愛犬ももこ 毎日の散歩 曇りの日でも暑い 蒸れ蒸れ ヒィーヒィーだ
朝の様に雨上がりで丁度だ 夕方の様に曇りの空でも ヒィーヒィーの この体たらくである
【 お 花 い ろ い ろ 】
ヒ マ ワ リ

夏を感じさせる向日葵 お隣さんの畑で咲きだしてきた
背丈が1m前後である 従来のものと比べかなり短い丈 新品種なのか?
ア サ ガ オ


散歩の道路脇に植えてあった朝顔 夏の風物詩であるが まだ梅雨は明けてないのだ・・・
ハ ン ゲ シ ョ ウ

涼しさを感じるハンゲショウ(半夏生) 別名をカタシログサ(片白草)
暦の夏至から11日目を半夏生と言う でも まだ夏至も来ていないのだが・・・
イ ブ キ ト ラ ノ オ

こちらも夏の定番だ 紫陽花やハンゲショウと咲き競っている
ハ イ ビ ス カ ス

こちら常夏の花ハイビスカス 咲き始めに比べ 大夫花の色も濃くなり
夏を感じさせる花に成ってきた
オ エ ノ セ ラ

庭の飛び石の脇に咲いている通称月見草 オエノセラ(レモン・ドロップ)
小さい花であるが これも夏を思わせる花である
ダ リ ア

真っ赤なダリア 大輪の花を付ける品種と言う事で 春先購に入したものだが・・・
ジ ャ ス ミ ン


咲き始めは白色の花びら その内 赤みを帯びた花びらへ 良い香りだ
ア ル ス ト ロ メ リ ア

花壇でかなり長く咲きだしている アルストロメリアである 良い色合い
ツ ル バ キ ア シ ル バ ー レ ー ス

鉢植えで育てている 葉は名前の如くシルバー 花は薄いピンク
眺めている一時だけでも 暑さを 忘れさせてくれるかも・・・
サ ル ビ ア ・ ガ ラ ニ チ カ ( メ ド ー セ ー ジ )

抜いても抜いても 今年も真っ青に咲きだしてきた サルビア
ア フ リ カ ハ マ ユ ウ ( ク リ ナ ム )

こちらは散歩で見つけたものです 白で清楚な感じ 家のはまだ蕾状態・・・
ソ バ ノ ハ ナ

散歩途中の 小さい小さいソバ 蒔いたものではなく 昨年のこぼれた種が出たようだ
昨日今日と 日本列島は豪雨 竜巻 噴火と自然災害との戦いである
身体の方はチョットの暑さでも バテバテである
これから来る 梅雨明け それからが本当の暑さだ
すでにかなり身体の方は 辟易気味である これも歳のせいか
せめて 本当の暑が来る前に 早く暑さに慣れさせなくては・・・




愛犬ももこ 毎日の散歩 曇りの日でも暑い 蒸れ蒸れ ヒィーヒィーだ
朝の様に雨上がりで丁度だ 夕方の様に曇りの空でも ヒィーヒィーの この体たらくである
【 お 花 い ろ い ろ 】
ヒ マ ワ リ

夏を感じさせる向日葵 お隣さんの畑で咲きだしてきた
背丈が1m前後である 従来のものと比べかなり短い丈 新品種なのか?
ア サ ガ オ


散歩の道路脇に植えてあった朝顔 夏の風物詩であるが まだ梅雨は明けてないのだ・・・
ハ ン ゲ シ ョ ウ

涼しさを感じるハンゲショウ(半夏生) 別名をカタシログサ(片白草)
暦の夏至から11日目を半夏生と言う でも まだ夏至も来ていないのだが・・・
イ ブ キ ト ラ ノ オ

こちらも夏の定番だ 紫陽花やハンゲショウと咲き競っている
ハ イ ビ ス カ ス

こちら常夏の花ハイビスカス 咲き始めに比べ 大夫花の色も濃くなり
夏を感じさせる花に成ってきた
オ エ ノ セ ラ

庭の飛び石の脇に咲いている通称月見草 オエノセラ(レモン・ドロップ)
小さい花であるが これも夏を思わせる花である
ダ リ ア

真っ赤なダリア 大輪の花を付ける品種と言う事で 春先購に入したものだが・・・
ジ ャ ス ミ ン


咲き始めは白色の花びら その内 赤みを帯びた花びらへ 良い香りだ
ア ル ス ト ロ メ リ ア

花壇でかなり長く咲きだしている アルストロメリアである 良い色合い
ツ ル バ キ ア シ ル バ ー レ ー ス

鉢植えで育てている 葉は名前の如くシルバー 花は薄いピンク
眺めている一時だけでも 暑さを 忘れさせてくれるかも・・・
サ ル ビ ア ・ ガ ラ ニ チ カ ( メ ド ー セ ー ジ )

抜いても抜いても 今年も真っ青に咲きだしてきた サルビア
ア フ リ カ ハ マ ユ ウ ( ク リ ナ ム )

こちらは散歩で見つけたものです 白で清楚な感じ 家のはまだ蕾状態・・・
ソ バ ノ ハ ナ

散歩途中の 小さい小さいソバ 蒔いたものではなく 昨年のこぼれた種が出たようだ
昨日今日と 日本列島は豪雨 竜巻 噴火と自然災害との戦いである
身体の方はチョットの暑さでも バテバテである
これから来る 梅雨明け それからが本当の暑さだ
すでにかなり身体の方は 辟易気味である これも歳のせいか
せめて 本当の暑が来る前に 早く暑さに慣れさせなくては・・・