地元の祭りに孫達と昼間から出掛けた
伝統のある昔からの祭りであろう、オカメやヒョットコが山車からせり出した一畳位の踊り場で
面白可笑しく踊り観衆の笑いと拍手を受けていた
市の人口の分布は自分も含め元々から居る人よりも流入して来た人の方が多い
でもこの様な伝統のある祭りはやはり地元ならではの迫力である
地元の若者も多く参加していた、3台の山車が境内の高い所に居た私達の目の前で競演した
クライマックスを拝見出来た、この様な珍しい祭りは多分孫達の脳裏に深く焼き付いたと思う
暫くすると孫達は眠くなったので出店で買いながら早めに切り上げて来た
・・・・ら数時間後に土砂降りの通り雨だった、オ~クワバラ・クワバラ!
最終:18,290歩
最新の画像[もっと見る]
-
釣りで軽度の熱中症 3ヶ月前
-
大豪雨、塗装やり直し 4ヶ月前
-
あと何回、桜を見れるのだろう? 5ヶ月前
-
今が一番幸せな時かも? 1年前
-
また、でかい亀を捕獲 1年前
-
でかい亀を捕獲 1年前
-
喜寿祝い 2年前
-
新年 明けましておめでとうございます 2年前
-
食べ頃になった柿 2年前
-
桃栗3年柿8年 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます