goo blog サービス終了のお知らせ 

健康の基本は歩き

人間は歩きを止めてから肉体的に老いてくる、精神的には何事も挑戦を諦めた時から老いてくる、今やりたい事を今出来る内に今やる

深呼吸の勧め

2006-02-10 21:39:15 | フィットネス

皆さん最近深呼吸をした事がありますか?                                       子供の頃はラジオ体操でやりましたが大人になると溜息をつく時くらいしかやりませんよね           私は毎週金曜日にフィットネスクラブでリラクゼーションの動きの一環として深呼吸を行います         1.左右の手を下から頭の上まで大きく外側を回し息を一杯鼻から吸いながらユックリと上げる        2.次はその頭上の両手を体の中心に沿い息を鼻から少しずつ吐きながらユックリと下ろす            3.太極拳の様にユックリとした動作を行いながらの深呼吸を繰り返す                                                         息を吸う時は常にプラス要素の吸収を意識しながら行う                                       息を吐く時は常にマイナス要素の排除を意識しながら行う                                   またこの動作を行っている場所は自分の好きなシチュエーションを勝手に想像しながら行う           所詮、無理では有るが理想的には心静かに「無我の境地」で行う                                                            プラス要素とは⇒楽しい、嬉しい、気持ちいい、幸せ、晴れ晴れしい、笑顔等々                                 マイナス要素とは⇒苦しい、悔しい、気持ち悪い、不幸、嫉み、恨み、疲れ等々                          シチュエーションとは⇒海、海岸、浜辺、山、渓流、原っぱ、高原、川、川原等々                 上記の様な能書きはどうでもいいが                                           普段は全然意識していない呼吸について向き合って見るのもたまにはいいかも知れません           最終:9、760歩


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。