健康の基本は歩き

人間は歩きを止めてから肉体的に老いてくる、精神的には何事も挑戦を諦めた時から老いてくる、今やりたい事を今出来る内に今やる

朗報 ギックリ腰完治

2022-07-27 20:53:14 | 所感・雑感・独り言
My Home Pageへのリンクの方はここをクリックして下さい

今日は一週間ぶりにバドミントンの練習に行った
私のバドミントンは生涯スポーツで55年以上はやっている
いや、実質的にはあいだに抜けがあるので35年くらいか?
でも今日のバドミントンは体の動きに非常に不安があった
実は一週間前に孫が部屋を整理し勉強机を処分すると言うので
壊れては修理し続けた古い自分の机を処分しその机と入替した
その机は入学祝かなんかで戴いた頑丈で立派な机だった
同時に鉄骨の二段ベットも処分、この机と鉄骨は非常に重かった
重いものを抱えての階段の上り下りは辛かった
元来、最低二人でやるべきを変に自信があったので一人で行った
この行為が後日のギックリ腰を誘発
2~3日様子を見ていたがサッパリ好転しなかったので
4日目に接骨院へ行き、骨盤調整とマッサージをして戴いた
望外の喜び
意外や意外、5日目の朝は痛みの90%が取れていた
今日はその2日後でバドミントンの練習日
痛みがぶり返すのを気になり行くか行かないか悩んだが行った
いつもは積極的に皆に声を掛け練習をするのだが
今日は心配なので珍しく極めて消極的
最初は何時もの様にウオーミングアップしその後に練習試合開始
無理な動きをせず練習の第一試合終了、まあまあ動けた
一休みして練習の第二試合開始、案外といけるんじゃな~い
多少痛みもあったが思いの外、予想以上に体が反応してくれた
取り返しのつかない事になっても困るので、今日はこれにて終了
試合結果は動きをセーブしていたにも関わらず2試合とも勝てた
接骨院の先生曰く2~3週間はかかるでしょうと言われたが
1回の治療(6千円)と2日の様子見で治った感じ
先生の腕がいいのか、私の体の回復力がいいのか嬉しい限り
毎度のことではあるが、極々普通に動ける健康体を有難く感じた
・・・ので
清涼飲料を1ダース持ち、接骨院へ完治のお知らせとお礼をした

私が無償で提供しているバドミントンのホームページの謳い文句
「健康ゆえに出来るバドミントン、健康に感謝」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿