リセッションを一時的かつ健全な現象と捉え、経済拡大を信じるという長期志向の哲学
下がっているときは持ち株を減らさなければならない、ある時にはゼロにする、または空売りさえする。たまに上がってしまっても空売りチャンス
下がるのだから、空売りは当然だが、反転に気をつける。一気にゼロにする。様子は見るが。
上がっているときは持ち株を増やさなければならない、ある時にはゼロにする、または空買いさえする。たまに下がってしまっても買い増しチャンス~と考える。結果に対して反応しても意味はない。
上がるのだから、買い増しは当然だが、反転に気をつける。一気にゼロにする。様子は見るが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます