goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエ油彩の会のページ

私達アトリエ油彩の会のメンバーは日々研鑽しながらよりよい絵を楽しく描こうと頑張っています。コメントをお寄せください。

2月6日の教室風景

2006年02月06日 | 日頃の教室風景
今月末には鎌ヶ谷市展と元陽会千葉支部展の両方があって 出品作品の仕上げが大変です H氏の作品 大分仕上がってきました        Tさんの作品 自画像?   Y氏の作品 とりかかったばかりです                  Tさんの作品 楽器を弾いてます                   H氏の作品 奈良の三重塔です              Nさんの作品 どこの海でしょうか      . . . 本文を読む

アトリエ絵画会ー今年最後の教室風景ー12月19日(2)

2005年12月20日 | 日頃の教室風景
この教室も今年は最後になって2月の"市展”と元陽会千葉支部展の2つが重なるために1月のグループ展をキャンセルしました 皆さんの負担を少しでも軽くするために… Tさんの作品 白鳥です              H氏の作品 横浜です    H氏の作品12月12日の作品が少し進化しています    Y氏の作品 まだ描き始めです            . . . 本文を読む

アトリエ絵画会ー今年最後の教室風景ー12月19日(1)

2005年12月19日 | 日頃の教室風景
今年もいよいよ最後の教室となりました。お茶とお菓子で最後を締めくくり、また来年!皆さんまだまだ製作途中の段階です T氏の作品               Nさんの作品    Oさんの作品                             Y氏の作品     以上で1部は終わります。明日また2部を掲載の予定です  . . . 本文を読む

11月21日(月)の教室風景ーアトリエ絵画会ー

2005年11月21日 | 日頃の教室風景
今日の教室は新しいスケッチブックに皆さんが人物画をデッサンしましたそれを写してくるのを忘れましたので掲載できず油絵の方だけを見てください。皆まだ制作途中です。Tさんの作品 畑が画面全体に広がっています。 Yさんのキューケンホフ公園             前頁の作品が変化Yさん            Nさんの鶴(今日1日でここまで仕上がる)                   . . . 本文を読む

11月14日(月)の教室で

2005年11月14日 | 日頃の教室風景
元陽展には皆さんが出し終わり、今はホッとしているところです。これらの作品は皆小品でまだ製作途中です。コメントもいただければ幸いです Nさんの作品、津和野の鯉だそうです。                 新人のOさんの作品、お孫さん       Hさんの作品、可愛いお孫さん            Tさん、前の頁で紹介しているのが少し進展中                以下の作品はおつゆ描き(下描き . . . 本文を読む

10月31日の教室風景ーアトリエ絵画会ー

2005年10月31日 | 日頃の教室風景
朝は雨、午後からは晴れ、変わりやすい天気で10月も終わりです。10月最後の教室風景(未完成作品)    Tさんの作品 どこかの祠でしょうか                   Nさんの作品 空の色が美しい 夕方?でしょうか    いわずと知れたTさんの作品 夕陽が田んぼに写って美しい(前頁の水彩のスケッチが今日はもう油絵になって素敵に変身!)             . . . 本文を読む

アトリエ絵画会(10月24日の教室風景)

2005年10月24日 | 日頃の教室風景
皆さんまだまだ製作途中のものばかりです Oさんの作品  舞踏会?          Tさんの作品 月下美人が沢山咲いたそうです           Mさんの作品 どこかのお寺ですね          Hさんの作品 北海道の夏の風景           Mさんの作品 トルコです          Tさんの作品 夏の向日葵           下絵はこういう風にして水彩画で描きます Tさんの作品 . . . 本文を読む