goo blog サービス終了のお知らせ 

サイズと重さはそのままで、バッテリー駆動時間が向上──「Letsnote」2010年秋冬モデル

2011-01-24 08:10:42 | 日記
 パナソニックは、9月6日にLetsnoteの秋冬モデルとして「S」「N」「F」の新製品を発表した。いずれもマイナーバージョンアップでCPUとHDD容量が強化された。【ITmedia】
【拡大画像や他の画像】 【表:Letsnote秋冬モデルの主要スペック】
●Letsnote 2010年秋冬モデルの主な特徴

ラインアップ

・新シリーズの投入はなし
・すべてのシリーズで型番は「9」を継続

ハードウェア

・Letsnote N9、S9、F9の店頭モデルでCPUにCore i5-560Mを採用
・Letsnote N9、S9、F9の店頭モデルでHDDの容量を500Gバイトにアップ
・Letsnote N9、S9、F9のマイレッツ倶楽部モデルでHDDの容量を640Gバイトにアップ
・Letsnote S9とLetsnote N9のマイレッツ倶楽部プレミアムエディションのCPUがCore i7-640M(2.8GHz)に強化
・すべてのモデルでバッテリー駆動時間が向上

ソフトウェア

・すべての新モデルで64ビット版Windows 7 Professionalを導入
・すべての新モデルの店頭モデルでも64ビット版と32ビット版の選択が可能に(HDDリカバリー機能を利用)
・すべての新モデルでvProに対応

●最高3.2GHzのCore i5-560Mを全モデルで採用

 今回登場するLetnoteの新モデルは「Letsnote S9 CF-S9」、「Letsnote N9 CF-N9」、「Letsnote F9 CF-F9」の3モデル。いずれもCPUを従来モデルからグレードアップし、搭載するHDDを強化した。また、OSでは、64ビット版のWindows 7 Profesionalをすべてのモデルで採用する(初期利用時に32ビット版の選択も可能)。

 パナソニックでは、Letsnoteの2009年冬モデルから2010年夏モデルを購入したユーザーにアンケートを行っているが、その70%がLetsnote以外からの買い替えで、Letsnoteに替えて満足した点として、「軽量」「長時間駆動」といったモバイル性能に続いて、「CPU性能」「頑丈」という項目が挙がっているという。

 新モデルの開発では、このようなユーザーの声も反映しつつ、Netbookや低価格な超低電圧版CPUを搭載したノートPC(一般にいわれるCULVノートPC)との差別化を図るため、CPUにTDP35ワットのモデルを採用してTDP18ワットのモデルより高い動作クロックを確保し、モバイルノートPCとしては世界トップクラス(パナソニックの掲げる条件は12.1型以下の液晶ディスプレイを搭載した光学ドライブ内蔵ノートPCのなかで2010年8月2日現在)の高速性能を発揮するとしている。

 TDP35ワットというCPUを搭載しながらも、バッテリー駆動時間はCF-S9とCF-N9で約14.5時間と従来モデルから1.5時間ほど改善された(CF-F9は約9時間)。これは、搭載するバッテリーに同種ノートPCで最高容量となる18650サイズを採用(バッテリーパック全体で12.4アンペアアワー)したほか、液晶ディスプレイにLEDバックライト、特殊導光板と高反射リフレクタ、高効率反射シートを採用することで見やすさを確保しながらも省電力を進めたことや、BIOSなどのブラッシュアップで消費電力を削減したことも貢献していると、パナソニックの開発者は説明している。

 Letsnoteの特徴である堅牢性能では、ウォータースルー構造キーボードの採用によるキーボード全面防滴の実現、ボンネット天面による100キロf加圧振動試験のクリア、低反発ダンパーを使ったHDD防御による76センチ動作時落下試験のクリアなど、従来のモデルと同等のレベルを維持する。また、それ以外でも、使い勝手を配慮した工夫として、クーラーユニットに搭載するファンに静音タイプを採用したほか、ホイールパッドのクリックボタンも静音タイプを組み込むなど、図書館などの静かな環境でも利用できるようにした。


【関連記事】
最大で約16時間のバッテリー駆動が可能に──「Letsnote S9」
マイレッツ倶楽部に“プレミアムなN”が登場──「Letsnote N9」
マイレッツ倶楽部モデルでCore i7を搭載──「Letsnote F9」
「Letsnote C1」の“トリプルヒンジ”とパフォーマンスを緊急チェック
Letsnote初のコンバーチブル対応モデル──Letsnote C1

ゴルフダイジェスト・オンライン、フリーペーパー「ゴルフ場サポート倶楽部」

2011-01-24 08:10:20 | 日記
 ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)は6日、提携ゴルフ場向けに運営している専用の情報提供ウェブサイト「ゴルフ場サポート倶楽部」のフリーペーパー版を創刊すると発表した。
他の写真を見る
 ウェブサイト「ゴルフ場サポート倶楽部」は、2009年12月から専用ウェブサイトで展開してきた。今回創刊するフリーペーパーは、GDOと予約提携をしていないゴルフ場も含めた全国約2,400コースおよびゴルフ場運営会社に無料で配布する。ゴルファーの最新動向、ゴルフ場のマネジメント情報、全国のゴルフ場運営の成功事例などの情報を提供する。発行部数は1万部。


【関連記事】
ゴルフ場サポート倶楽部
「ずっと好きなのは彼だけ……」若槻千夏が4年間の片思い&失恋を激白
大人だからわかる“本気の失恋”の痛みを西野カナの歌声が癒してくれる
失恋バラード「最後の雨」など“天が与えたボーカル”の名曲を
好きな人がいました~若槻千夏が失恋の辛い想いをブログで告白

「王貞治寄贈コーナー」開設=墨田区の図書館

2011-01-24 08:09:59 | 日記
 東京都墨田区は6日、区立あずま図書館に「王貞治寄贈コーナー」を7日から開設すると発表した。プロ野球ソフトバンクの王貞治会長が生まれ育った墨田区に図書215冊を寄贈した。
 図書は少年野球の指導書や王氏に関する写真を集めたもので、王氏は「幼いころに墨田で野球を学んだことがわたしの人生の原点。わたしを育ててくれた野球を通じて、少しでもふるさとに恩返しできれば」と談話を寄せた。 

【関連記事】
【特集】巨人に移った男たち~落合、清原、ペタジーニ、工藤、ローズ、小久保~
〔写真特集〕「夏の球児」 2010 島袋、一二三、中川
〔写真特集〕1990年代 「夏の球児」 松井、藤川、松坂
〔写真特集〕1970年代 「夏の球児」 江川、原、ドカベン
〔写真特集〕2000年代 「夏の球児」 ダルビッシュ、田中、斎藤

<柔道>上半身への抱きつきも「反則」に

2011-01-24 08:09:37 | 日記
 国際柔道連盟(IJF)は6日、東京都内で審判委員会を開き、組まずにいきなり相手の上半身に抱きつく攻撃を反則とすることを決めた。今年1月から、足取りなど下半身への直接攻撃は反則負けとする新ルールを導入しているが、上半身への「抱きつき」は、2度繰り返した場合に指導を与える。9日開幕の世界選手権(東京・国立代々木競技場)から適用する。

【関連記事】
国際柔道連盟:来年12月に五輪テスト大会…五輪会場で
柔道:日本選手団壮行式「雪辱果たす」 世界選手権
柔道:井上康生コーチ帰国 世界選手権へ抱負
ヘーシンク氏死去:柔道国際化の先駆け 76歳で死去
訃報:ヘーシンクさん死去76歳 東京五輪柔道で金メダル

都市対抗野球 “盗塁王”福本さんらが始球式

2011-01-24 08:09:15 | 日記
 都市対抗野球大会準決勝2試合が行われた6日、プロ通算1065盗塁の日本記録を持つ福本豊さん(62)と、中日や巨人などで主に捕手として活躍した中尾孝義さん(54)が始球式を行った。
【写真特集】福本さんが始球式を行った都市対抗野球準決勝の写真、詳報
 福本さんは、松下電器在籍時代の68年の第39回大会に姫路市・富士鉄広畑(現・新日鉄広畑)の補強選手として出場し、黒獅子旗獲得に貢献。同年秋のドラフト指名を受けて阪急入りし、俊足を生かし数々の記録を打ち立てた。中尾さんも80年の第51回大会の東京都・プリンスホテル初出場時のメンバーとして活躍した。

 第1試合始球式に登場した福本さんは、当時の松下電器のユニホームで投球。今大会、関西勢はベスト8入りはならず「わしらの時代から予選を勝ち抜くのも大変な大会やけど、もうちょっと関西勢にも頑張ってもらいたいね」と辛口で後輩を励ました。【浅野翔太郎】


【関連記事】
<写真特集>準決勝、住友金属鹿島応援団の写真特集
<写真特集>準決勝、東芝応援団の写真特集
<都市対抗>王貞治さん観戦「いい試合を見た」とご満悦
<特集>都市対抗野球 ニュースと写真満載