ペンタスは星をちりばめたような花でとても可愛らしい。上の段は最初に咲き始め、
下段は後で咲いたために少し花の数も違う。
ネジバナは毎年どんどん増えていくような気がする。先日会津の観光地で売っていた
ネジバナは1鉢300円なり
我が家では自然に芝生の中から出てきたものばかり
もう夏の花がぞくぞくと登場~
先ずはキンシバイの黄色い色が目立っている・画像は3枚です(大分前の画像です)
ノコギリソウも毎年同じ白い色から咲き始める・クリック&Wクリックです
先日ハンギングバスケット用に使った"ダイコンドラ”は初めてのリーフ二色
マウスオン&マウスアウトです
ハンゲショウ(半夏生)にも蕾が出来た
下段は後で咲いたために少し花の数も違う。
< | < | ||
< | < |
ネジバナは毎年どんどん増えていくような気がする。先日会津の観光地で売っていた
ネジバナは1鉢300円なり
我が家では自然に芝生の中から出てきたものばかり
< | < | ||
< | < |
もう夏の花がぞくぞくと登場~
先ずはキンシバイの黄色い色が目立っている・画像は3枚です(大分前の画像です)
<> |
ノコギリソウも毎年同じ白い色から咲き始める・クリック&Wクリックです
<
先日ハンギングバスケット用に使った"ダイコンドラ”は初めてのリーフ二色
マウスオン&マウスアウトです
<
ハンゲショウ(半夏生)にも蕾が出来た
ペンタスは花期も長いので公共の花壇に良いかな?と思いながら
育ててみましたが、花柄摘みを毎日しなければいけないので
公共の場所では無理かな?と思います。
私もこうしていろんな花を試しに育てて良い花を
公共の場所で見たいと思っています。
家では庭が狭いのでハンゲショウはどんどん抜いています。実は増えて仕方が無いのです。
広い場所だときっと映えるでしょうね。
ペンダス4色咲きぞろい、どれも可愛いです~。
大好きなネジバナ、この花は単独ではなく芝と共存するのが大好きだそうですから・・・。
ノコギリソウ、懐かしく好きな花です。
最近宿根草が見直されており、花仲間が買ってきてくれました。
ハンゲショウ、先日友人宅で増えておりましたので、わけてもらいマンションの玄関前の日陰に植えました。
蕾は付きましたが葉が白くなってません。
最も楽しみな花の一つです。
ネジバナは芝生野中に良く出てきますね。
それを私は集めて鉢に植えてあります。
左巻きや右巻き。真っ直ぐのもあるようです。
ハンゲショウは葉っぱで、昆虫を寄せ付けるためですが、交配が終わると母元の色に近くなります。
要するに真っ白ではなくなるのです。
植物の不思議ですね。
可愛いペンタスの花が咲き揃い、ペチュニアと一緒の
鉢で毎日花柄を撮るように心がけています。
ハンゲショウは白い葉っぱが際立っていますね。
昆虫を寄せ付けるためのようですね。
ペンタスは真夏に強いので冬越しさえ上手く出来れば
尚いいのですが。
micoさん家のネジバナの咲くのが楽しみですね。
ハンゲショウは花よりも発破のほうが目立ちますね。
今年は空梅雨かな?と思っていましたが明日は雨が
降るようですね。
ペンタスは星のような花でとても可愛いです。
こうして花々を並べてみると何か物語が出来そうですね。
ハンゲショウの群生地は見事でしょう。
家では群生しないように出てくると何時も抜き取っています。
そうしないと~他の花が追いやられてしまうからです。
そうです!!はたやんさんのページで以前真っ直ぐに
咲いたネジバナを見せていただき、驚いたことがあります。
今年もまた驚かせてくださいね。
星の形のペンタスは本当に可愛く夏の暑さに強いです。
芝生野中に良く生えてくる、ネジバナも、お店でも売っているので驚きです。
お花は皆一度に咲くのではなく順々に咲くので
沢山あるように見えますが~それほどでもないですね。
シルバーリーフって好きなんですよ。
星のようなペンタスは可愛くて暑さに強いので
いいですね。
ネジバナは昔はどこでも咲いていたんですか?
ソウですね。ハンゲショウを絵のモチーフにすると面白そうですね。
有難うございました。
早速明日にでも描いて見ましょう
ペンタスは温度が高ければ冬越しをするのですが~
今年は冬越ししませんでした。
ベコニアセンパは冬越ししたのに~
ダイコンドラは匍匐性があるのでハンギングバスケット用に調達しました。
後スイートアリッサムは我が家の自家製です。
その2種類とありあわせの花でハンギングを作りました。
キンシバイとビヨウヤナギがよく似ていますね。
ハンゲショウは見ていると涼しげですね。
ネジバナってどうしてこんなに可愛いのでしょう。
ハンゲショウが出てくるともう季節は夏。
なんとか涼しげな葉を見て過ごしたいですね。
ペンタスは暑くなるにしたがって花数も多くなって
きました。
虹花は自然に出てくるので面白いですね。
根っこと種子の両方で増えるものと思われます。
一度に花が咲くのではなく順々に咲いてくるので
それホオtク山花があるわけではないことがお分かりでしょう。
ネジバナも小さくて 可愛いです
でも しっかりとネジれて 自己主張しているように見えます
キンシバイの黄色 ノコギリソウの白が 鮮やかですね
ハンゲショウを見ると 「半化粧」という言葉が思い浮かびます
我が家のネジバナは蕾が上がってきたばかり
開花が待ち遠しくなりました。
キンシバイの黄色い花から元気がもらえますね。
ノコギリソウの白い花が爽やかですね。
ハンゲショウの半分白い葉が花よりも目立ちそうです。
織星は見られますかね~。何百光年も離れた、永遠の遠距離恋愛、星は動いている何億年後には会えるのかな??
ハンゲショウが咲きましたね~
大和のいずみの森でも群生地があって、
昨日一斉に開花してるのを見ましたよ。
花が地味なので花近くの葉っぱを真っ白に染めて、
蝶や昆虫をおいで、おいで~してる姿がなんとも
可愛らしいですね。
自然のに花は不思議なことが多いですね。
ネジバナ、毎年まっすぐに咲くネジバナ?を
見つけるのが楽しくて・・今年も探そうっと!
これだけの色のが咲いたら良いですね
この梅雨に爽やかさが良いと思いました
ねじ花芝生に良く見かけますね
300円もするとは、驚きですね。
いろんな花が咲いては終わりまた咲いてきますね。
ペンタスは星のような可愛い花ですね。この前これに似た可愛いピンクの雑草を見つけて家で飾ってみました。またUPしますので名前がわかったら教えてくださいね。
シルバーの葉それがあるだけで雰囲気が変わりますね。
色も4種類もあって、咲き始め終わりではペンタスも違ってくるんですね。
ネジバナ、右回りと左回りがあるらしいですね。
昔はどこででも咲いていましたね。
ハンゲショウ、この前絵画教室で画材になっていました。
ああ~もうこんな時期なんだ!っておもいました。
ネジバナも可愛い、綺麗な色で咲きましたね。キンシバイの方が好きかな、やっと見分けが出来ます。細かいノコギリソウも綺麗にお撮りです。
ダイコンドラって初めてです。ツルが伸びて小さな花が咲いています。ネットで見ています。2種類も買われたのですね。
こちらでもハンゲショウ。白い葉がとても綺麗です。
ネジバナが咲いたのですね!
こちらはまだ見掛けませんが、そろそろ咲くかな?
ハンゲショウも見事な葉っぱですね。(*^^)v
ペンタスの可愛い花も何種類も咲いてきましたね
ネジバナ、もう咲いてきましたか。
これも小さくて私には写せません。キンシバイの
花はあちこちのにわにさいてきてます。
ノコギリソウは我が家に高山性のノコギリソウが
咲いてきました。
花ぐるまさんの家は次々花が咲いてきますね。