おでかけmemory

お花大好き、ドライブ大好き、食べることも大好き。
晴れもいいけど 雨もいい。
さぁ きょうも おでかけしましょ。

ソウル2 景福宮

2013-12-25 | 旅行

ソウル 景福宮

光化門広場からまっすぐ北へ、突き当たりの光化門をくぐると景福宮

光化門広場

李舜臣(イ・スンシン)将軍銅像    世宗大王像 青丸が大統領官邸、青瓦台、赤丸が広化門  

  

世宗大王は、下々の人々にも、文字が読み書きできるようにと、ハングルを考案した方です。

世宗大王像 と 光化門

光化門

  門の前には。守門将が微動だにせずに立ち続けています。    横にならんでのはOKです。

  

天井には極彩色の絵が描かれています。

 

毎時ちょうどに始まる王宮守門将交代儀式に、出会いました。

  

  

光化門をくぐると広場が広がります。まだ雪が残る興礼門をバックに、変身姿でパチリ 

ボードの前で写した合成写真ではありません。景福宮の中です。

  

つづいて 勤政門

勤政殿

  

勤政殿の中央 玉座

康寧殿(王の寝殿)

 昌徳宮の大造殿と同様に、王の寝殿の屋根には、龍棟」と呼ばれる

屋根の頂上に一直線に伸びる棟瓦がありません。

線部分が龍棟が「ある」屋根、線部分が龍棟が「無い」屋根)

韓国では、は王の象徴だそうです。

王の寝所とはいえ、ひとつの建物に2匹目の龍は不要という意味で

龍が付く名称の龍棟は、屋根に乗せないそうです。 

          

塀越しの慶会楼

 ウラン、「ここの魔除けは、多いなぁ」

屋根の先にいる守護神チャプサン(雑像)は、魔除けの為に乗せてあるそうです。

西遊記の登場人物だそうで、一番前から、三蔵法師、孫悟空、猪八戒・・・とつづいています。

格の高い屋根には3~11個乗せられているそうで、ここは最も多い11個のチャプサンが乗っています。

数が多いほど、建物の格も高いそうです。

景福宮の突き辺りにある、神武門から外へでました。

神武門の正面は大統領官邸、青瓦台、青空と青い瓦がとても美しかったです。

門から見える青瓦台

遠足に来ていた園児たちが、記念写真を撮っていました。

「アンニョンハセヨ」と声を掛けると、

丁寧に両手をおへそ辺りで重ねて、頭を垂れて「「アンニョンハセヨ」と返してくれました。

この美しい礼儀を忘れることなく成人してほしいです。

次は、三清洞(サムチョンドン)~北村(ブッチョン)まで、警察官が両側を固める中を 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソウル1 クリスマス | トップ | ソウル3 北村8景 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派な王宮 (ゴチ)
2013-12-25 16:08:15
朝鮮にも立派な王宮が有ったのだから残しておいても良かったと思ってしまいますが、日本の息のかかった王族は許せなかったのでしょうね。しかし今や観光資源として外貨獲得に貢献しているのが皮肉です。青瓦台の裏山(敷地内?)は大きな山とは思えませんが裏庭としては立派だと思います。守門将の衣装は天井絵と同様極彩色で大陸系である事を感じます。
返信する
ゴチさんへ (sapphire)
2013-12-25 18:12:02
青瓦台の後ろの山は北岳山といいます。
1968年、北朝鮮が北岳山を乗り越えて
襲撃しようとした事件(未遂)が起ったいわくつきです。
それ以後、青瓦台は地図には表示されていません。
今でもグーグルアース等でも、表示されないと思います。
返信する
Unknown (カノッチ)
2013-12-27 11:46:45
目と胃に楽しい旅ですね(^o^)
返信する
カノッチさんへ (sapphire)
2013-12-27 12:16:16
今回は、暖っかで、あっさり系の食事でした。
氷点下でも、キムチをしっかり食べていたせいか
体の芯はほかほかでした。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事