海の物語・・ホームマリンアクアリュウム

海水魚飼育を中心に飼育方法や意見交換の場。小型水槽嗜好。ECOSYSTEM ECOMINIで挑戦中 

時代劇とヒーローもの その71 中尾彬さん

2018-01-07 18:00:28 | 時代劇とヒーローもの

 

新年ことはじめの時代劇ヒーローは中尾彬さんとさせていただきました。

 

中尾彬さんはとにかく器用で活動が幅広いオールラウンドプレイヤーと思います。いつもニコニコしている笑顔がいいですね。

お笑い番組からシリアスなドラマ、悪役ボス、特撮司令官、時代劇など結構TVで活躍されている俳優さんです。

 

時代劇は悪代官や親分みたいな役多いですね。貫禄があるから適役ですね。

 

しかし若い時の中尾さんは結構スリムで粋な青年ていう感じでした。(写真はお借りました)

どの役柄が良かったとか印象はないのですが「あ!中尾彬さんだ」とわかります。これは大事ですね。

皆様もご存じのように愛妻家でおられることも。お料理も上手いし、絵も上手い。

そのような中尾さんは75歳とか。5つぐらいは若く見られるとは思いますが結構なジジィですね。

奥様と仲睦まじく、いつまでもお元気で活躍いただきたいものです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (丸の内)
2018-01-13 13:55:52
よしひろさん、こんにちは~。
今年もよろしくお願いします。

新年早々、パソコンの調子が悪く、なかなかコメントできませんでした。ごめんなさーい(m_m)


中尾彬さんですかぁ。 うわ~予想もつかなかった。

新年第一弾が中尾さんとは・・・、今年も“ヒーローものカテゴリー”面白くなりそうな予感が(^▽^)。

私の予想は
① 松平健さん・・・意外ですが、まだ登場してないんですよね。新年最初は縁起良く『松』でくるかもと予想してました。
② 由美かおるさん・・・きれいどころで。
③ 田村正和さん
④ 『狼よ落日を斬れ』に出てた緒形拳さんか
でした。


中尾さんは、バラエティのコメンテーターで、お見かけすることが多いです。

① 映画『本陣殺人事件』の金田一耕助
② NHK大河の後白河法皇
③ 映画『伊賀忍法帖』の敵役
④ 暴れん坊将軍の徳川宗春で準レギュラー
などが印象に残っています。

眼がギョロッとしていて、眼力があるので、悪役やると迫力がありますよね。

私は「中尾さんのドラマと言えばこれだ」というのが無いです。
時代劇やドラマのゲスト出演数は、もの凄くたくさんあるのですが、レギュラーが少ないからでしょうかね???  必殺シリーズとかにレギュラーで出て欲しかったです。


私が密かに 全話再放送を願っているドラマ・『大いなる旅路』の主役だったようなのです。でも、未見です。
私、鉄道好きなのですが、このドラマは鉄道100年記念に作られたドラマだそうです。 主題歌がナベタケさん&小椋佳の名曲です。名曲!!!


中尾彬さんといえば、おしどり夫婦の奥様・池波志乃さんですが、
池波さんといえば、叔父の古今亭志ん朝さんが頭に浮かび、
志ん朝さんといえば、鬼平犯科帳の木村忠吾役というふうに繋がってしまいます。(^▽^) 志ん朝さんの忠吾、良かったなぁ~



中尾さんは70歳を過ぎていらっしゃるのですが、男の色気があるんですよね~、女性から観ると。 これは奥様のおかげでしょうね。 

これからも、色気のある渋いお姿をTVで見せて欲しいです。

それでは、また~

Unknown (よしひろ)
2018-01-13 18:14:58
丸の内さん:こんばんは。本年もよろしくお願いいたします。

松竹梅ときて・・松平健にはならず 中尾彬さんとは肩透かしですね。笑

中尾彬さんはもともと芸術肌でおられますので色気はあるほうでしょう。しかし男性の目から見て色気があるかないかはわかりません。笑 あるといばあるないといえばない。笑

でも70を過ぎておられても素敵な爺様なのでこれは見習いたいものです。

中尾さんはバレーかバスケのキャプテンしておられたので運動神経が良いとは思えるんですが格闘戦のシーンなんかやっていただいたら迫力あるのになと思うんですがあまりみませんね。ご存知でしたら教えてください。

しかし東宝のゴジラシリーズには良く出演されておられていましたね。司令官役でメカゴジラを操る司令官の役はなかなかよかったです。

なかなか倒せないゴジラをあと一歩で倒せるところまで指揮発令をされていて、いままでの鬱積を晴らすせりふ回しは印象的でしたよ。

「見たか!ゴジラ!これがメカゴジラのパワーだ!」

とか。笑

変わって時代劇は代官役みたいなのが多かったですね。それも悪代官。こちらはいやらしいH代官なんかが。笑

まぁなにをやらしてもうまく演じられる俳優さんですので安心もあるし器用でのはとてもいいです。

そうえば白菜と豚肉をそのまま巻いて煮るとできあがりの御鍋がありましたがあれは中尾彬さんの作品とかそうでないとか。台所にたっても受ける俳優さんでした。

ありがとうございました。

さて、次回ですが、丸の内さんのお好きなヒデキちゃん特集なんかやってみたいです。また色々教えてくださいネ。よろしくお願いいたします。


Unknown (丸の内)
2018-01-24 23:42:27
よしひろさん、こんばんは〜。
あの〜、タイトルの連番、今回は、71です。
Unknown (よしひろ)
2018-01-25 20:31:47
すみませんまちがえましたあ!

コメントを投稿