-ALKAN-

しどろもどろでも声は出るなり。

儚くない

2023-06-18 05:15:07 | 日記

おはようございます!

6/18日曜日の朝です。

昨日は息子と一緒に

『東京リベンジャーズ2-前編 血のハロウィン』

観てきましたよ。

なんかね、オッサンがさ、ヤンキーが喧嘩する映画見て、たぎってんじゃねーよ!

って言われそうですが、

設定は確かに強引なところもありますがこの映画の主眼は、

仲間を信じて、おのれの信念を通す、というね、

Z世代、なんて言われている若者たちに一番欠けていると思われがちな、

そんな部分にスポットライトを当てた作品なので、そこを見て欲しいですね。

え!?ここで終わり??っていう、

絶妙な終わり方でしたね。続き、観たし!!

でも、ワンピースにせよ鬼滅の刃、にせよ、

若い人を中心にこういう感性が受けているというのは、

やっぱり本音では欲している、必要としている、という事じゃないでしょうか。

その障壁となっているモノこそが、Z世代の正体で、

彼らはそれと戦っている世代、と言えるのではないでしょうか。

 

●きょうの1曲は、

SUPER BEAVERの『儚くない』です。

これは今公開が、危ぶまれている、

『東京卍リベンジャーズ2ー後編。決戦』のテーマです。

劇場で聞けるんでしょうか。

さっきも言いましたが、ここで終わるのか?!という、

絶対見たくなる終わり方をした前編だけに、

気になりますね息子は絶対観に行く、と言ってますしね。

個人的には是非、公開して欲しいです。

 

●三谷幸喜さん。映画の公開について持論を語る。

三谷幸喜さんは、

CMとか、テレビは仕方ない部分もありましょうが、映画はね、

お金を払って納得して観に行くのだから、ね。

と仰ってます。私もそう思いますね。

まあ、映画界の人だから、作品が公開されない事の経済的損失よりも、

作り手の立場で、とても残念、という気持ちをまずは仰ってるんでしょうけどね。

五人組制とか連帯責任、みたいなのは

高圧的な支配階級のやり方で、

共演者が謝罪したりするのも訳が分かりませんよね。

とても悪い例えかもしれませんがもし、

トヨタ自動車のラインの作業員に大麻を所持したモノがいたら、

車売りません! ってなります??

ならないでしょ?その本人は裁かれてもね。

 

●部活の完全廃止も。『脱先生』費用の負担も問題。

うちの息子の学校も、野球部員が少なくて他の学校と合同で練習してます。

あの野球がですよ!少年のスポーツと言えば、まず真っ先に名前が上がってくる、

あの、野球がですよ!

WBCで全勝で世界一に輝いたあの、侍ジャパンで盛り上がった今年、

うちの学校に入った新入部員は、なんと1人……。

他校との合同練習となるとお互いのグランドを行ったり来たりで、顧問の先生の負担は増えるばかり。

じゃあ、辞めようか。アウトソーシング、しようか……。

でも、じゃあ、お金はどうする……。という、そういう問題のようです。

部活の扱いが授業よりも下に見られてるのが、悲しいですね。

そしてこれも、要はお金、なんですね。

うちの顧問の先生を観てるとホント、休日なんてほとんど返上でやってくれてます。

若い先生だけど、体を壊さないか、心配です。

その情熱に付け込むようなことはしたくない……。つまり、

財源、という事でしょうね。お金、か……。

 

●お金儲けサイト。

○文字シリーズ、最新作ー立体編『色即是空』

と、東京卍リベンジャーズ風なタイトルで。

立体が宙に浮遊するイメージで描いてみました。

どうでしょう??読めますか??

では、今日も、

皆様におかれましても私におきましても、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!

そして素敵な日曜日の宵を一緒に楽しく迎えましょう!!

では、行ってらっしゃい!!御安全に!!!

ミニトマトの成長が止まりません!どこまで伸びるんだろう??

これが、植えた時。可愛い!!

どうにも写真嫌いで、写そうとするとサッと逃げてこうなっちゃう、の図。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« After Hours | トップ | Get It On »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿