UD-CF1

2021年05月27日 | 家電

梅雨に入ったのかまだなのか

布団が干せない日が続いているのでふとん乾燥機を購入しました。

プラズマクラスター7000搭載の「UD-CF1

旧モデルなので、ちょっとだけ安かったです。

内容品は本体、くつ乾燥アタッチメント、説明書だけです。

思ったよりはコンパクトです。

 

ボタンは4つと非常にシンプル。

立てても寝かせても使えます。

マット不要でホースを布団に突っ込むだけ。

動作音はちょっとうるさめ。空気清浄機の強運転くらいかなぁ。

消臭乾燥の夏コースは60分の温風+20分の送風で布団を冷ましてくれます。

夏コースだとほんのりふっくらしている感じでした。

 

ふとん乾燥だけでなく、付属のアタッチメントでくつの消臭乾燥にも使えます。

私は、ヘルメットの消臭に期待。

変形する恐れがあるので温風なしの空気浄化運転で

6時間くらいやると効果があるようです。

 

完全に臭いが消えるわけではないですが、

それなりの消臭効果はありました。

 

空気浄化はタイマーが無いのでちょっと不便かなぁ~


Bluetoothキーボード

2021年05月18日 | PC

リビングPCのマウスとキーボードをBluetoothタイプにしました。

BluetoothアダプターはTP-Linkの激安品

3点で4400円くらい。

 

Bluetoothデバイスの追加をし、

デバイスのペアリングボタンを押すだけで簡単に認識

マウスは5ボタンにしたかっただけですが、

キーボードはあわよくばBRAVIAで使えないかなと、

この際、Bluetoothタイプにしてみました。

AndroidTVなのでデバイスの追加も簡単。

しかし、BRAVIAでは日本語入力に対応していませんでした

YouTubeではローマ字で入力しても候補が出てくるので不便はないですね。

 

CPU内蔵のHD530では、

4Kの解像度でのリフレッシュレートは30Hzが限界だったので、

マウスの動きが悪いんですよねー

新しいビデオカードが欲しい所ではありますが、

昨今のマイニングブームでビデオカードが枯渇していて手に入りません

 

仕方ないので古いGTX650を引っぱり出してきてきました

60Hzで動いて快適快適

ただ、ビデオカードの出力がMini HDMIで、変換アダプタをかましているのですが、

でっぱりがかなり気になります

L型のアダプタを捜してみるかなぁー


お部屋ジャンプリンク

2021年05月04日 | 家電

我が家では、Blu-rayレコーダーのDLNA機能を使い、

契約のない機器でのWOWOWの再生もしているのですが、

最近、なぜだか途中で再生が止まってしまう

大体10分くらい再生すると止まってしまい、

再度再生しようとしても、すぐに止まってしまう、、、

今回はこれを何とかしたいと奮闘してみました


寝室兼シアタールームのBlu-rayレコーダーにはDLNAのクライアント機能が無く、

PioneerのBlu-rayプレーヤーで再生しています。

このプレーヤーが怪しいのかなと…

 

Blu-rayレコーダーで映らないチャンネルが出てきたのですが、

チャンネル再スキャンしたところ直ったので、

DMR-BRZ1010を引っぱり出してきて再スキャンすると、

全チャンネルしっかり映るようになりました

今思えば分波器のUHF/VHFとBS/CSの接続を間違っていたのではないかと…

(間違った接続時のアンテナレベル)

 

せっかくなので、分波器も新しく4K8K対応のものに交換

安心の日本アンテナ

ブースターから電源供給されているので、通電ランプは点灯しません

DMR-BRZ1010を設置し、お部屋ジャンプリンクで再生してみるも、

やはり途中で止まってしまう

DLNA再生のBlu-rayプレーヤーが問題ではないようですね。

どうやらネットワークが不安定な感じ


原因が判らないけど、スイッチングハブを買い替えてみました。

以前のものは12年前のもの。

同じ8ポートなので大きさはほとんど変わりませんが、

爪の位置が上下逆になってしまいました。

あと、レコーダーとの接続がCAT.5(100Mbps)だったので、

手持ちのCAT.7に交換しました。

でも、やっぱりダメでした

これは無線LANが不安定な感じなのかなぁ?


ここは思い切って有線接続を試してみることに…

リビングに古いスイッチングハブを設置してみると、

SPEEDのオレンジLEDが点灯。

これはGigabitではなく、100BASE-TXで接続されている証。

レコーダーの説明書を見ると、最新の4K対応レコーダーでも100BASE-TX。

4K液晶TVのBRAVIAも100BASE-TXでした。

MPEG2-TSの垂れ流しくらいなら100Mbpsもあれば十分ってことですね

 

レコーダーの機能でレート変換再生が設定できるのですが、

調整を行わない状態で(3倍録画、8Mbps程度)、

30分視聴しても一切停止することもなく、

途切れることもありませんでした

 

お部屋ジャンプリンクだとチャプターも読み込むので、

レスポンスは多少悪いものの、HDD再生と変わらない操作性です


問題は解決されたので、あとはケーブルの取り回しです

外壁に面しており、壁内の配線は無理なので、

得意のケーブルモール とりあえず10本購入。

15mのケーブルに対して10mだと足りないかなぁ~

やっぱり微妙に足りない…

とりあえず、2本追加発注

測っていたものの、ケーブルも15mでギリギリでした

デズミ

イリズミ

マガリ

 

ジョイントも取り付け、配線完了

満足な出来栄えです

 

WOWOWの映画1本見ても止まることもなく、

画質も録画したそのままで楽しめました

DR録画(24Mbps)の再生も、

まったく問題ありませんでした。

 

そろそろ無線LANルーターが怪しいのかなぁ…