ふ ら と の 日

なかなかフォロワーさんの読めてなくてすみません…

ここ1週間は…メンタルの話と音楽の話

2020-06-05 09:53:48 | 日記
先週金曜日にクリニックへ通院した時の精神疲労からは、だいぶ回復してきたかなぁ…

診断書のお願いしてもらった以外に、処方箋ももらったのだけれども、疲れからかすっかり忘れてしまい、一昨日薬を出してもらいました…
明らかに期限が過ぎた処方箋からだったんだけれども、薬剤師が担当医師と電話で解決してくれたので、なんとかよかったです…

さて…
5月からのメンタルの調子の悪さもここ数日だいぶマシになってきました。

なるべく睡眠をしっかりとるために、あまり我慢せずに睡眠薬を使う…
調子がキツかったら安定剤を使う…

あと、数日前から、しばらく聞かなかった音楽を聴くようにして、調子を整える
そんなことをしてます。

音楽にはメンタルのマッサージみたいな効果があるので、ジャンルの選び方やリスニング時間は考えないといけないところはあるんだけれども、やっぱり影響力あるな…と思います。自分に合うジャンルやリスニング時間は人それぞれだと思うので、その時の自分に合ったもの合った時間範囲で使えるスキルがもっと身につくと良いなぁとも思いました。
知ってる音楽も少ないですが…💦

本当は、音楽のような外部のものにあまり頼らず、自分だけで気持ちをある程度コントロールできるよう頑張りたかったんだけど、ちょっと長引いちゃったから一旦 自力はお預け…という感じです。

まぁ…ただ…
とにかく自分を見失いやすいので、音楽の内容やメロディーには元気付けられることはよくあるんだけれども、私の場合、なんとなく音楽依存症っぽくなってしまいやすいところもあるというか…💦 本当は、自分をある程度持った状態で音楽から楽しみや癒しを得る程度がちょうど良い気がするんですよね…。「自分の世界には音楽がある」なら良いのだけれども、「音楽の世界が自分(相手と自分の混同みたいな)」だと思い込むと、それはちょっと…どうなんだろう。どうなの?と昔から悩むことがありました。一時的なら共感の範疇で問題ないと思うのだけれどもね…

私の精神年齢的なものだろうか…( ̄▽ ̄;)

まぁでも、音楽を久しぶりに聴きだして少し安定してきましたのでとりあえず良しとしましょう…

ちなみに音楽を聴くと言ってもサブスクの… Spotifyです…

メンタルの話題から逸れますが…

Apple MusicよりもSpotifyの方が音は良いですね…。iPhone付属のイヤホンだと違いはわからないと思いますが、別売で買ったお気に入りの有線イヤホンや有線ヘッドホンがあるという方であれば、SpotifyやAWAといった「320Kbps」と書かれた最高音質に相当するモード設定があるサービスの方が良いかなと思います…。(ちなみにSpotifyとAWAはどちらも音質は良いのですが、音の性格が案外違うので好みになると思います)

Spotifyの場合は音質設定を「最高音質 320Kbps」に設定した上で、再生設定の「オーディオノーマライズを有効」を”OFF”にすると、とりあえず本領の音になるって感じかなぁ…

音質ってメンタルに与える影響って大きいと思うんですよね…
アーティストの感情表現とかが音質が上がることで伝わるものもやっぱり増えますし…

逆に音質はそこまででもなくてもYouTubeの場合は音に加えて映像もあるので、伝わる総量が多いという意味で人気があるのかもしれませんね…

やっぱり人は情報から元気も得るもんなんだなぁ

うん深い… 🌱