goo blog サービス終了のお知らせ 

上海ハニー ちゃうにゃの日記♪Ⅱin東京

夏は良いね♪

私は私らしく..(^o^)丿

キャハハッハ!!

2008年04月11日 14時19分53秒 | 趣味③サッカー観戦。
 こんなもw

 けっこう高かったねっ!!

 でも、すんげーカッコイイから良いの。許す。w
 玄関のとこに飾っといたよ~♪w(なかなかシンチョウ高い)

 旦那さま、ドッキリしませんよーに、ね♪
 とw

 (昨日はさすがに夜中にいっぱい披露しきれなかった♪
 自分ながらけっこうウザイw)

 カッコ良いでしょう!!!ね!
 もう最高だよー♪♪


 どんな辛いときだって、しんどいだって、元気出るよ~~~ゼッタイ!

とことんミーハー!!

2008年04月11日 14時05分24秒 | 趣味③サッカー観戦。
 さっそく着てみたよ~~~

 Arsenal赤、めっちゃ似合う~自分!嬉しいぃぃ!

 堂々と着て、遊んできたよーん☆
 めったにないw勇気ある人に、「おぉ、Arsenalじゃ!」と声掛けられた♪

 でも、クリーニングを取りに行ったら、めっちゃ信じてもらえなかった!!
 (>_<)
 (しぶしぶ旦那の服を渡してくれない。。w、いっぱいサインさせられたw)
 ってっか、わたしの顔を思い出してよ!!服でわかってくれないなんてそんな殺生な!!?

 その辺にいる男性人に、皆に優しい目で笑われてるw

 確かに、ユニフォーム姿で奥さんをやってて変や(恥)
 Fabregasもこんな着てクリーニングを取りに来ないって。。w
 普段着がちゃんと違うってww

 でも、、



 自分が楽しんでれば良いのじゃよ~♪♪


 (意志表示で=
 Arsenal最高でございます!!Fabregas最高でございます!!)

サッカー精神永遠に不滅!!!

2008年04月11日 02時21分01秒 | 趣味③サッカー観戦。
 広州と言えば=お買い物で、
 広州がわたしにとっては=良いサッカーにまつわる品々を手に入れるかけがえのない大事な場所なので!
 
 体調わるいのに、お馴染み海珠オモチャ城行ったよ~
 大好きなアーセナルの大量関連製品+ファーちゃんごとFabregasのユニフォンを作ってきたよ~
 また披露しまぁす♪

 そのあとは~越富にも行って、旦那にDVD探しと思って頑張ってきたよぉぉぉぉ!

 (リーグ戦の優勝トロフィ!!めっちゃ良いよ!ね!アーセナルに、とにかくあげたい気分!うちに置いてあげるよって!)
 (200元の高価にさすがに買えなかったww)

ひたすらショックを受けて。。。。。。

2008年04月09日 09時52分12秒 | 趣味③サッカー観戦。
 アーセナル、ほんとに良いプレイをできたと、
 感動し、たくさん励まされました。心いっぱいとなりました。

 そして、ここまで素敵なプレイをできるチーム以外に、
 優勝するのに値しないと固く信じていました。
 
 最後にお祈りをしたら、あんなに歴史的な素晴らしすぎるプレイとゴールをカッコ良く決めてくれたのに、
 まさかこんな始末を迎えるとは、、


 無念です。。

 サッカーに勝ち負けは、最後のゴール数で計算しながら、
 わたしはアーセナルを永遠に愛する~

 うまく行かない現実に、
 大好きなローマを応援するのを、
 見送るかと、
 傷ついちゃってマス~

 (しばし悲しくて抜け出せない)

 ~~~~~~~~~以下引用~~~~~~~~~~~
 8日に行われたCL準々決勝セカンドレグ、リバプール対アーセナルの試合は4-2で終了した。ファーストレグが1-1のドローだったため、この試合で勝利を収めたリバプールが準決勝進出を果たしている。

 ホームでの1stレグで失点を許していたアーセナルは積極的な立ち上がりを見せる。序盤からゴールを目指す姿勢が明確に表れており、リバプール陣内に押し込んでいった。すると13分、セスクが生んだエリア右のスペースを突いたディアビが先制弾をマーク。早々にリバプールのアドバンテージを消した。
 しかし、同30分にリバプールが試合を振り出しに戻すことに成功する。右からのコーナーキックにヒーピアがヘディングで合わせて1-1。このゴールでアンフィールドのファンが活気付き、リバプールが勢いを取り戻すになる。
 後半の立ち上がりから優位に立つリバプールは、失点を警戒しながらもゲームをコントロール。24分には自陣からのロングボールがクラウチの後方に流れ、エリア左でボールを受けたトーレスが強烈なシュートをネットに突き刺した。
 ついにホームのリバプールがリードを手にしたが、アーセナルは諦めない。ヴェンゲル監督は失点直後にファン・ペルシとウォルコットを投入すると、39分にウォルコットが驚異的なプレーを披露。自陣からスピードに乗ったドリブルを見せると4人(ここは6人だと思います)のDFを振り払ってエリア右からクロス、これをアデバヨールが流し込み2-2とする。土壇場になってアーセナルが2つ目のアウェーゴールを奪い試合をひっくり返した。

 しかし、ドラマは終わらなかった。その直後、左サイドから突破を仕掛けたバベルが、エリア内でトゥレのファウルを受けてPKを獲得。このチャンスを主将ジェラードがしっかりと決めて、再びリバプールがリードを手にする。

 前がかりになるアーセナルに対し、リバプールは終了間際にバベルが加点。これで試合は決し、4-2で勝利を収めたリバプールがベスト4進出を決めている。

サッカー週刊誌。

2008年04月08日 17時53分17秒 | 趣味③サッカー観戦。
 いつも癒してくれて、元気付けてくれて、ありがとうございます♪
 毎週の心の友です☆


 あと一冊しか買うことができない!!!んだと!!!??
 淋しいわぁ~~~~~~~~~~~~~~~

 (Chelseaが好きなわけではありません。でもベッカムよりずっと良いなぁ!/自分にとってはね)

チャンピオンズリーグ。

2008年03月21日 01時39分15秒 | 趣味③サッカー観戦。
準々決勝
1stレグが4月1~2日
2ndレグが4月8~9日

準決勝
1stレグが4月22~23日
2ndレグが4月29~30日

決勝
5月21日



 あぁぁぁぁぁあああ、ちょー気になる。。。。。。。。。。。。。。
 このためならほかのことはすべて不重要となります。
 旦那もサッカー好きが一緒で良かったです♪w

曇り日にヒキコモリの悦び♪サッカーバカの誤算!!!

2008年03月18日 13時56分21秒 | 趣味③サッカー観戦。
 今日(火曜日)は、足球(サッカー)週刊」の出る日だーよーねー♪♪

 というわけで12時前に外へ出たいという普段なら稀にない気持ちとなり、出てきまぁした~
 少々早かったせいか、いつも行くとこがまだ売ってなくて、、はぁ!?こんな素晴らしい雑誌を入荷し遅れてどうすんの??w
 もちろん浮気即行!!(笑)

 近所のとある素敵なお店で最新刊を、そしてほしかったBack Numberを見つけ!!!おぉおぉおおおぉぉ(喜悦♪)
 いっぱい探したけどどこにもなかったのじゃ!!とりあえず嬉しい気持ちを隠し抑え♪値切らせていただいたわ♪♪(感謝されたしw)

 さっそく読んでみるとほんと幸せな気分となりますなぁ♪♪
 カカのカードがなんと2枚もついていたり!アーセナルの記事がいっぱいあったり!ジェラードの記事があったり~~、おぉぉ~、Fabregasもね~~
 幸せだぁ~~

 あ~っ!カカ、おいらと同じ年(82年)じゃ!!うれしいや!年下なのに、こんな偉大なる人物になり、自分の平凡さにはずかしいわ~~
 とか、とかね。

 サッカー記者になりたいぐらいだw、ただサインがほしいだけでw。もしかしたらHUGもしてもらえるかも??(妄想は、自由です♪w)
 そんならダーリンにジェラードさんのダーリン宛てサインをもらってきますよ~^^(いちおう目標にしています♪)

 こんいっぱい元気付けられて、今日は本格な中華を作りますの!昼間の元気のうちに全部できちゃうのです。ね!曇りの日も、晴れちゃうわ☆
 
 
 


 だけどね~、6元一冊のサッカー誌が、ファッション誌の~20元よりずっと安いと、思ってたけどぉよ~♪(嬉)
 週刊誌だから一か月4回~出ちゃうのよね、立ち読みしたあと毎回買っちゃうのよね。。(買わないわけには行かないヨォ!!)

 誤算!! 

チャンピオンズリーグ準々決勝 組み合わせ抽選結果!!!!!!!

2008年03月14日 21時50分12秒 | 趣味③サッカー観戦。
 うわぁーーーーーーーーーーーーーーーーー

 さいあくです!

 大好きなチーム同士がぶつかってるのではないか!!!

 いやーーーーーーーーーーー

 と言いながらも、現実を受け止めるしかありません。。。。。(いやだ!)

アーセナルvsリヴァプール

 いややなぁ、アーセナル勝って~~~♪ 
 ジェラードさん~、ごめんなさい!!!!
 やっばりアーセナルのほうが好きよ~~~

ローマvsマンチェスターU

 ルーニーさん、好きですが、トッティ♪♪♪
 というわけでローマ勝って♪

シャルケvsFCバルセロナ

 バルサ、良い繊を引いたね、良かったね♪(燃えないからちょっとつまらないけど、いまのバルサじゃ、こういう優しい戦程が良い♪)ケガせんように頑張って~。
 最近好きになったXaviさん、期待しちゃうなぁ♪

フェネルバフチェvsチェルシー

 トルコパワーをなめたらいかんで~、チェルシー負けないように頑張ってね♪


 以上!!!!

 また燃えちゃうなぁ♪♪
 (ジェラードさん、好ぅきです♪)