goo blog サービス終了のお知らせ 

上海ハニー ちゃうにゃの日記♪Ⅱin東京

夏は良いね♪

私は私らしく..(^o^)丿

フ~カヒレ♪

2008年04月02日 17時21分23秒 | 香港遊紀♪
 香港竹園、高級海鮮料理~~

 日本語めっちゃ通じるとこw
 一般香港人客もいっぱいいたけどね。


 うちは高い和牛のステーキがイ~チ番ちょー美味しかったわ!!!
 フカヒレも、でーかい!

 めっちゃくちゃ高そう!!
 御馳走様でした~~~
 

 旦那たんと、うち深センの、明香という店のにも、食べに行きたいなぁ♪

奥さんの楽しい時間♪♪

2008年04月02日 17時18分50秒 | 香港遊紀♪
 ちょうど仕事終わって、旦那たんの御用の買い物の後、つい入っちゃうわ~♪香港の綺麗なスーパー。
 そしてー、ソースの香港ならではのもあって、とても嬉しくて、いっぱい買っちゃいました♪♪


 奥さんの時間も、良いの、良いのん♪

 旦那たんの好きなものをいーっぱい御土産に買ったのよ。
 HMVも、旦那の好きなCDを買ったもん~~

 お使いは、バスに乗ってまで帰りもめっちゃ迷ったよ~~
 歩きまくって今日全身痛いw

 愛を、わかってくれたでしょうか?

海外へ一歩踏み出すときの小さいな歓び♪

2008年01月08日 16時57分52秒 | 香港遊紀♪
 香港へ行くのに、最近、福田口岸がお気に入りです♪
 地下鉄で行く、綺麗な空間、人が割りと空いてて、なにより電車が違う、窓から見る風景も違う(ような気がする)。旅行って気分になるような空いてる電車♪

 ここの香港に入ったところの7-11が良いかも♪いつも飲み物を買っちゃうけど、今回はお茶、そしてなんとなく景品付き。
 なんやろう口空いてる~と弄ってたら、瞬間でくじ引きであることに気づく!(嬉)それで出たのがこの小吉、「小さな幸せ」でした♪旦那が一発でふつうに大吉の「絶好調」出たし(驚)
 確かにお絶好調でしたね~、良かったねぇ~w

 こんなおもちゃが久しぶりで嬉しい。ちなみに凶はないみたい。末吉で「今日はのんびりしよう~♪」やさしいおもちゃや。しばらく一緒に(おもちゃと)遊んでそう~

カジノCASINO。

2008年01月04日 19時08分13秒 | 香港遊紀♪
 マカオ半島にいると、もうカジノ、カジノ、カジノ、カジノばかりとなります。夜に腐敗な色がする。どこにも、カジノを見つけられます。どんだけカジノを使って観光客を引っ張ってきたいねん!って感じ。最終的にやはりお金持ちだけのマカオじゃないですか。年老いた人やふつうのマカオの人たちは生活邪魔されるだけやし、かわいそう。
 観光業の建設や発展は原住民に迷惑掛けないぐらいでね~。あっちこっち工事で埃いっぱい、ところどころ急に一軒の屋敷が死んでるのがとても痛い。正常じゃないわ。
 
 ま、うちはカジノに行けば借金作れる金銭運の無しで、旦那と探検で散歩であったカジノ城に入ってみました。なんか香港人が多い感じどすわ。
 なにやってるかまったくわからないしw、広東語だしね~。Jちゃん来たら良い勝負やと思いながら、退場。そんなお金ないしね、2元~なら勝負してみますよw。

平和なタイパ島。

2008年01月04日 19時01分05秒 | 香港遊紀♪
 スーパーいっぱいあって、日本みたいに便利、空気が夜だと海の匂いして気持ち良い~。
 寒かったから、おつまみを買う旦那を待って、スーパーの前でしゃがんで大好きな香港維紀のココア牛乳(瓶のデザインが堪らない!)を飲みながら、目の前の景色を観る。
 なんて平和なんだろう~っと。バイクの姉さんが来たり行ったり、カッコイイ車止まって買いもの終わって走っていく~
 (どんだけ旦那さま遅い??笑)
 良い感じだわ~
 0度ぐらい寒かったのが痛かったけど、いまは良い思い出しか残ってないですね~。不思議ですわ~
 マカオ、タイパ、コロアネの魅力じゃないでしょうか。

四面仏。

2008年01月04日 18時51分14秒 | 香港遊紀♪
 マカオの人たちは皆、神様が大好きです。道一本で3、4か所も小さいな神棚に橙を備えて、お線香あって、良い感じです。
 このタイパ島にある四面仏は世界に4台しかないと言います。なにより夜に点灯が綺麗キラキラしてて、鈴の音がリンリ~ンして、良い感じです。
 旦那はとにかくマカオの神様に興味ないけど、うちは、やっばり、こう古くから華南地区の人たちを守ってきた仏、妈祖も好きです。色は派手でお線香もいつも濃い煙いけどw、それもかわいいです。たぶん外国に侵略されたときや、いまも生活に苦しんでいるときは、ずっとこの神様に信じて、祈っているのでしょう。
 そんなお神様を大事にします~
 やはりマカオ半島よりタイパからコロアネ島まで行くと、断然に、妈祖が勝っていますw、妈祖のお寺がいっぱいです♪

SAINT PAUL’S RUINS(セントポール天主堂・大三巴) 

2008年01月04日 18時31分40秒 | 香港遊紀♪
 残念ながら1835年の火災により、その殆どが焼け落ちてしまい現在のような前壁だけの姿になってしまいました。それでも、国内外を問わずマカオではいちばん有名なランドマーク的な存在の「セントポール天主堂」。
 道理で壁一枚だけとなりましたw。
 観光客多すぎるのか、御土産屋さんのお菓子にまだ引っ張られてるせいかw、ほとんど興味なかったですw。
 一応上にも登れるんけど、天国行きのようでパスw。
 ちなみにこの観光地の周囲はなかなかの美食天国であります♪