goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日のんこ

花大好きなおばばちゃん

ゼラニューム;タビアン ;テイアレラ ;ギボウシ:

2023-04-27 19:05:22 | 日記

雨あがり木々の葉っぱの埃も流れ、ツヤツヤの若葉が目にまぶしいくらいです。空気も澄み?外に出て深呼吸がしたくなります。花粉症も忘れ❔マスク無しの庭仕事にスッキリ感です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゼラニューム 珍しくないけど?次々と花がたえません

タビアン 石ころの中から拾い出しました

テイアレラ  王冠の様な名前? 去年の生き残り嬉しいです。

ギボウシ ホスタの葉っぱも育ちました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ :ビオラ  | トップ | クレマチス ;シレネ・;シラン; »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゼラニューム (アナザン・スター)
2023-04-27 20:50:23
のんこさま、ゼラニュームの白がありますが、屋内に取り込んでいました。
蕾が見えたので、外に出しています。
赤を先日買いました。

木香バラとリナリア、花瓶に挿しています。
ベゴニアは、挿し芽で増やしています。

枇杷、1,000枚袋を掛けました。
でも20枚程足りません。
新聞紙で作ります。

先日の暴風雨で、外れたのもあって1時間半程作業してました。
今年、こんなに多いとあちこち発送しなくちゃ。
熟れると一気でしょ?
食べ切れません。
2ヶ月後が楽しみであり、怖くもあります。

朝夕冷えますね。
お身体、ご自愛くださいませね。
返信する
のんこさん、こんばんは (さざんか)
2023-04-27 22:50:30
ゼラニウムが綺麗に咲いていますね。
八重咲きのが素敵です。
渡医者どうもゼラニウムが苦手で、大きく育てられません。
ティアレアと言うと、ティアラを思い浮かべるのでしょうか。
本当に王冠のように綺麗です。
ギボウシも色々伸びて来ましたね。
花が楽しみです。
返信する
八重咲きゼラニウム (ピエロ)
2023-04-27 23:21:51
のんこさん こんばんは
ゼラニウム 八重咲が綺麗ですね。
我が家でもゼラニウムが咲き始めましたよ。
息子は葉っぱに触ると臭いって嫌がるの。
外に出しましたがこれから本番です。
ギボウシ もうこんなに大きな葉っぱになっているんですね。
返信する
Unknown (ひろし曾爺1840)
2023-04-28 07:54:05
◆👴◆のんこさん・お早うございま~す!
💻先日はコメントや👍ポッチを有難う御座いました。
☆彡今日はこの後外出しますのでコメントのお礼と応援ポッチで失礼しますネ。
*👴:今日もblogを見て頂いた感想コメントを楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまた👋・👋!
返信する

コメントを投稿