最近、ぷーぎーさんを鑑賞して和むことに慣れてしまった銀氷柱です。
語尾に”ぷー”とか”ぶー”をつけるとで彼らと一体になれる気がするのは何故でしょう。
俺はブタだ!
ブタになるんだっ!!
今回は無課金になって出来ること研究会の第4回会報をお届けしようと思いますぷー。
前回(の記事はこちら)、前々回(の記事はこちら)、、前々々回(の記事はこちら)で、
無課金で出来そうなことはあらかた出尽くしたと思いってましたぷー。
しかしでぷ、この程度で満喫した気になっているようじゃまだまだだだったぷー
---飛べないブタごっこも疲れるのでこの辺で・・・
長らく無課金の人はおそらく当たり前のことかと思うでしょうが、
マイガーデンに出没する落し物ネコは無課金でも利用可能です。
HR100以上であれば凄腕の素材なんかも貰えたりします。
ちょっとしたことですが、こういうのを利用出来ると得した気分。(~-~b
そして4.0からの新システムのマイトレプーギーも、
課金時にプーギーを出発させておくとマイトレプーギーが利用可能です。
クエスト中にアイテムを落としていくし、マイトレでプーギーの宝物も採取できます。
(マイトレプーギーの看板自体が課金で利用する仕様のようです)
シーズン4.0からの無課金生活が今までと決定的に違うのは、
マイガーデンの落としネコの仕様変更と、マイトレプーギーの存在です。
このお陰でクエストに出てマカ壷放置しておくと、サクサクとアイテムが溜まります。
同じく4.0から実装された武器屋の追加倉庫ですが、これは利用できませんでした。
他にもマイギャラリーでギャラリー大会審査を受けることが出来ることも発覚!
ただし、家具屋が利用できないので実用度は全くありません。(~-~;
でもって今だけ特典ですが100万人突破クエストは無課金で参加できます。。
無課金でも大型モンスターと戦えるまたとないイベントなので、参加しない手はないでしょう!!
今日から韋駄天杯、、、これも魅力的・・・でぷー。(~-~;