goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

日食

2009年07月22日 | のんびりの一日?
時々
朝から孫達大騒ぎ、今日は46年ぶりの皆既日食。
北陸も70パーセントが隠れるとのことで、大騒ぎ、ろうそくでガラスの破片にすすをつけて渡したら、家内からおしかり、私の子供のときの日食は、皆がこれで観察したのに。
さすが、家内、観察用のグラスの準備は出来ていた。
朝は雨、諦めていたら、10時頃から、雲が薄くなり、11時前の観測時間には、臼曇、太陽が時々顔を見せて、皆で日食を観察できた。

感動のひと時、テレビでは、皆既日食が、見えたとか、見えなかったとか、大騒ぎだが、当地では、70パーセントでも、暗くなる様子は感じなかった。

ここ数日の、神式お葬儀の疲れで、午後はダウン、日食のテレビ報道を見ていて、ついつい、居眠り、晩酌の回りも、何時もより早くて、量は進まない。

平穏な日が戻りつつある、残った我々は、あの世への旅立ちは、あまり急ぎたくない、元気を取り戻して、人生楽しみたいものだ。