肺に溜まっていた水もダイブとれて来ました。
朝晩の投薬とともに塩分制限、運動量減少によるカロリー制限が重要課題。
病気について色々調べているうちに、
獣医師 本村さん著のナチュラルケアの本を発見!
疾患別に食事、サプリメントが分かり易く書かれています。

楓太で言えば、心筋細胞を酸化から守ってくれる、天然抗酸化物
(上の野菜の他、ニンジン、トマト、ビート、パパイヤ)
そして、心疾患に効果のあるオメガ3脂肪酸。
アマニ油の他にシソ油、サケ、イワシ、サバに含まれるそうです。
おかげで『肉、肉、コメ、肉、コメ、ちょっと野菜』だった私の食生活も改善されました。

