当たり前の一日。
朝は必ず来る。
毎日に朝は、穏やかだった。
だから、あの朝もそのはずだった。
地響きのような音を聞いた瞬間に家が、崩れていくような感じを覚えた。
我が家は無事だった。
家族もほぼ、無事だった。
落ち着いて家の中を見ると、何でこんなことに・・・と思ったものだ。
なのに、マンションの外の景色は穏やかだった。
やたら、静かだった。
停電は夕方には、解除された。
テレビに映る、神戸の町、長田の惨劇を見た。
・・・・・・・
あれから、しばらくは神戸が神戸じゃなかった。
昔よく見た景色は、全て、全て変わってしまった。
復興はされた。
けれど、マダ神戸の新しい景色をどことなく受け入れていない自分がある。
亡くなった友人
記憶の中の、悲しい一日。
けれだ、あの一日から始まったものもある。
だから、頑張る自分でいよう。
朝は必ず来る。
毎日に朝は、穏やかだった。
だから、あの朝もそのはずだった。
地響きのような音を聞いた瞬間に家が、崩れていくような感じを覚えた。
我が家は無事だった。
家族もほぼ、無事だった。
落ち着いて家の中を見ると、何でこんなことに・・・と思ったものだ。
なのに、マンションの外の景色は穏やかだった。
やたら、静かだった。
停電は夕方には、解除された。
テレビに映る、神戸の町、長田の惨劇を見た。
・・・・・・・
あれから、しばらくは神戸が神戸じゃなかった。
昔よく見た景色は、全て、全て変わってしまった。
復興はされた。
けれど、マダ神戸の新しい景色をどことなく受け入れていない自分がある。
亡くなった友人
記憶の中の、悲しい一日。
けれだ、あの一日から始まったものもある。
だから、頑張る自分でいよう。
毎日あたりまえに過ごせることのありがたみを、改めて思い起こさせてくれる日だよね。
あややは友達を亡くしてしまったの?
そうだったのか・・・。
あの時私は妊娠9ヶ月で、自分のことと赤ちゃんのことしか頭になかったなあ。
我が家から産院へ行く道がつぶれちゃったと聞いたし、実家へ帰って産むにしたって新幹線も高速道路も使えないのにどうしたらいい?って。
周りを見る余裕ができたのはずっとずっと後・・・。
TVで見て愕然としたよ。
みんな、それぞれにあの日への思いがいっぱいあるよね。
忘れたくないね。
全てを失ったわけじゃないから
今も生きているから
前を向いて行こう!
人生の途中でもらった大きな重い贈り物でしたね。
それぞれのあの日をそれぞれに胸にしまってね。
時々ちゃんと思い出すから。
かみしめるから。
そうやって生きていることに感謝して
前向いて行こうね。
あの日があるから、今の自分があるわけですものね。
嫌な話もあるけど、中には笑い話や、嬉しい話もあったしね。
私は、この前の年に仕事をやめていたので、以前の仕事場の担当していた子供達が心配で後輩と一緒にリュックに水やお菓子を持って地下鉄で板宿まで出て、そこから歩いて神戸まで行ったよ。
その時のきな臭さや、瓦礫の山にコレが現実なんだッて思い知らされたよ。