goo blog サービス終了のお知らせ 

ごにょ。

日常生活の平凡な呟きとゲーム。だった(過去形

トリプルネガティブ乳癌手術から3年経過
もう一度猫と暮らすのが夢。

だらけまくりーぬ

2009-12-20 | 日常
お昼ごろ親父さまに客が来るらしいけど
まー私には関係ないよねー
自分の部屋から出る予定ないしー
ってごろごろしてたら車の音が。
お。お客さんが到着したぽいなー
・・・あれ・・・・・・???ちょ、親父さまいなくね?
ピンポーン(チャイム音


Σ(゚д゚)


え、出るの?この格好で?まじで?
(学生時代のトレパン+毛玉だらけのベストを着てた)
(((;゚д゚))) い・・・居留守使いてえええええ

出た。
とりあえず中に入って待っててくださいー
ってお茶出した後に隠れて着替えたのだった。
油断してるとこういうことが起こる(つ∀`)


しばらくしてから親父さまが帰ってきたけど
何しに行ったのかと思えば(自分の飲む)焼酎を買いに行ってたらしかった。
おいふざけんな(゚д゚#)
せめて客が帰ってからにしてくれ・・・


あなたが

2009-12-18 | 日常
おひざにのったから 今日はだっこ記念日♪
(サラダ記念日風に)


そろそろ寝るかーと思っていたのに
ムッスリーニさまがひざに乗って来たのが嬉しすぎて
こんな時間なのにPC前から動けません。
足しびれたヨー片手だとキーボード打ちにくいヨー
でも抱っこされにきたの今年初めて?ってくらい久々なので堪能せねば!

撫でると静電気バチバチいうけどかわいいことこのうえないでへへ。


手が生臭いぞー

2009-12-16 | 日常



バケツ1杯に入りきらないくらいの量のホタテをもらった!
え、こんなに大量にどうしろと・・・
(私も親父さまもさほどホタテが好きではない)
冷凍しておいても解凍する機会がないのは目に見えているので
2/3くらい伯母の家におすそ分けして
残りは全部刺身にして祖母の家にも少し持っていって
ヾ(*'□'*)ノ これで無問題だ
生きたままのホタテだったので鮮度は抜群です。
今日の晩御飯はピザとホタテの刺身だー わーーーー

・・・ピザと刺身ってあわなくね・・・・・・?
しかし昨日こねた生地が冷蔵庫に放置されたままなので
早いとこ使ってしまわねばだった。
(昨日の晩御飯がピザの予定だったのが焼き肉になった)


ホタテと一緒に冷凍されたカレイももらった!けど!
(゚д゚) 切り身じゃないカレイってどうやって調理すればいいんですか
わからないので冷凍庫に眠らせておこう永遠に・・・


さーたー

2009-12-11 | 日常
あんだぎー!

よつばと!を読み返したら
サーターアンダギーを食べてみたくなったのでレシピをぐぐって作ってみたり。
味はいたって普通でした。
いや材料調べた時点で予想してましたけどね!



というわけで最近漫画をちょこちょこ読んでます。
最近ようやくアカギとカイジを読んだ!
読んだっていうより流し読みした感じですが。
特にアカギとか麻雀のルールを知らないのでストーリーだけ追ってく感じで読んだ!
アカギがかわいすぎてふいた
え、なにこのかわいいこ。
福本絵に萌えてしまう・・・だと・・・っ!?
しかしこの漫画あれだな!ストーリーなかなか進まないな!
いつまで鷲巣麻雀やってんですか・・・
カイジは騙され&裏切られっぷりがすごすぎて読んでて悲しくなる(ノ∀`)



ざわ・・・ざわ・・・



そのうち天も読んでみようかと思っている。
ネカフェ行きたいなー。



***

9日は親父さまと犬を連れてお墓参りへ。
いつもどおり線香とタバコをあげてきただけですが(・ω・*)
相変わらず墓参りの日には雨は降らず。
うむ、さすがだな(何が?)


おなかいたいいたーい

2009-12-07 | 日常
相変わらず胃の調子がおかしいので
そんなにご飯を食べる気も起こらず
食べる気が起こらないのに作る気が起こるはずもなく
作る気ないけど作らないといけないので適当なものになるわけで。

めんつゆどばー!水どばー!
チューブのショウガねりねり!
切れ目を入れてさっとお湯をかけておいたカレイを入れて
落し蓋をして煮る!おわり!(゚д゚)

「20分くらいしたら適当なとこで火止めておいてー。」
「ご飯も炊けたら余った分冷凍しといてー。」

と親父様に言い残して部屋に戻って寝ることに。


次の日。
「昨日のカレイの煮付けおばあちゃんに1切れ持ってったから」
(祖母の家はすぐ裏)



(゚д゚) ・・・?



・・・・・・え?・・・あの手抜きもいいとこなあれを?
(((;゚д゚))) や、やめろよおおおおおおおおおおおお
親父様と祖母の仲が良くなってきてるのはとても喜ばしいことではあるが!
初めて持ってった孫の料理があれじゃあんなのばっかり作ってるって思われちゃうじゃないか
(しかしほぼそのとおりである)
「うまかったって言ってたぞ」
いくら手抜きであろうと孫の料理をまずい!と一蹴するおばあちゃんなんてそうそういないと思う・・・



そして今日買い物に行った時にショウガ売り場の前で
「ショウガないんだろ。ショウガ刻んだの入ってなかった」
と親父様に手抜きを指摘されてしまったのでとりあえず
あーあーきこえなーい。
と聞こえないふりをしながら目をそらす以外できないのであった。
一応チューブのショウガは入れてたんだ・・・よ・・・。


いつもはネギも入れてカレイを煮た後の汁で煮玉子を作った後に
残った汁に適当に具を加えて炊き込みご飯にー、
までがカレイの煮付けを作った時の流れなのだった。
自分の好きなものばっかりなのでこの流れはゆずれない!
でも自分が食べないものを頑張る気にはなれないんだ(つ∀`)
胃がー胃がーーー。


とかまじめにご飯作ってるよアピールしてみたけど
ご飯を炊くのすら面倒でスパゲティばっかり食べてたりとかよくある。
「最近胃の調子が悪いんだけど・・・」
「スパゲティばっかり食べるからだ」
とか言われるほどに?
ぺペロンチーノとか手軽でいいよねー。安く済むし。
自分用に作る時は軽くむせるくらい輪切り唐辛子を入れるのがすき。
うちは胡椒と輪切り唐辛子の消費量が多いので
業務スーパーで大きいサイズを買ってます。
胡椒とかラーメン屋にあるような上の面をくるくる回して出る量を調節できるでかいやつ(`・ω・´)
今欲しいのは大きいサイズの一味唐辛子であります。
胡椒サイズのやつがあったら絶対買う。
自分の部屋においておく。

超辛いものは苦手だけど辛くないものは物足りないという
立派な味オンチに育ちました。
肉じゃがに一味、味噌汁にも一味、お茶漬けにはワサビ。
玉子かけご飯にもたまに南蛮漬け(母が漬けた)とか混ぜたり
・・・どうしてこーなった?


テレビが壊れた・・・

2009-11-12 | 日常
と親父様が悲しそうな声で言ってきたよ・・・
居間のテレビがつかなくなったらしいです。
このテレビも買ってからかれこれ10年くらい経つのかー
ここ何年かほぼ24時間つけっぱなしみたいなものだったから故障してもしょうがない・・・のか?

私はテレビをほとんど見ない人なので困らないわけですが
寝ている時でさえテレビをつけっぱなしだった親父様にはきついようで。
でもアナログのテレビなので修理に出すのももったいない気がするな・・・

一応2階にもう1台テレビはあるんです。
やっぱりアナログだけど!
それを居間に運べれば一番いいんだけどなんせでかい重い。
昔結構な金額をこっそりへそくりしてた親父様、
母に隠してたへそくりが見つかってしまい
「こ・・・このままじゃ家計費として没収されてしまう!」
と思った(かは定かではない)親父さまがへそくりを使って結構なお値段のテレビを購入したのであった・・・。
あれは3~4人でようやく運ぶようなものだとか言ってた。
それが今の私の部屋にあるわけだ。



正月になったら兄と姉の旦那らが来て運ぶの手伝ってくれるだろうからそれまで我慢すればいいんじゃね(・ω・)



とか他人事のように言ってみたら
「じゃあそれまでお前の部屋でテレビ見る。」
とか言い出したので明日テレビを買いに行くことにしたよ!

親父様が来ると犬も連れてくるのでむっすりーにさまがくつろげなくなってしまう・・・
そして親父様は耳が遠いからと言って信じられないくらい大音量でテレビを見るので勘弁してくださいだった。


居間のテレビのまん前が親父様の寝床なので、
テレビから距離も離れてないしテレビ見る人親父様くらいだし
20インチくらいあれば十分だよねとかいう話をしたら
「せめて今のテレビくらいの大きさは欲しい」とか言い出した。
どうせお前テレビはつけながら寝るものでろくに見てないだろ・・・(゚д゚)
ちなみに故障したテレビは29インチでした。



明日電器店行こうと思うけど、
店員さんに勧められるままでかいの買いそうで怖いな。
うちでは最終的な決定権は親父様が持っています。
(私面倒くさくなると「親父様の好きにすればいいよ」が口癖になるので)
車の保険もあるし1月には車検もあるしで出費がすごいことになるなー


みずもれ

2009-10-06 | 日常
台所のシンクの排水管が、
一度に大量の水を流すと排水管から水が溢れてくるようになっていたので
業者さんを呼んで対処してもらったのでした。
外にある排水管の出口からワイヤーを入れて作業しているのを後ろから観察。

「あー出てきました出てきました」

って言われて覗いてみたら固まった油が砕かれてどんどん流れてきてるのを見て思わず感動した。
これが10年分の油汚れか・・・
というわけで排水管の詰まりが取れましたヽ(´ー`)ノ


水周りのことならなんでも、の業者さんなので
じゃあついでにトイレのウォシュレットを使うと操作ボタンがある部分の下から水が漏れてくるのも直してもらおうと思って見てもらったら、どうやら型が古いらしくて(10年前のだしな)部品取り寄せになるかもしれないので明日また来ます、ということに。


そして来てもらったらTOTOの人も一緒にきた・・・・・・え?


なんかリコール商品だったらしいよ?


水道業者さんの話を聞いたら、
「水周りのトラブルを扱っているからトイレの修理とかの機会も多いので
『おたくのとこのこの型番、修理する機会かなり多いんだけど』
と問い合わせて話を聞けるけど、うちらみたいな水道屋が仲介に入らないで直に修理を頼むとリコール商品でも何気ない顔でお金を取られたりすることも多いんですよ」
とか言っていた・・・。
よくわからないけどそういうもの?


トイレはとりあえずリコール商品だったので無償、
基盤を取り替えるついでに水漏れも直しますということで
「1階のトイレも同じものなんですけど基盤取り替えてもらえるんですか?」
と聞いたら後日TOTOの人が取替えに来てくれることに。


結局出費は排水管の詰まりを取ってもらった分の8400円だけでした。
2日目はTOTOの人に話をしたので立会いのためだけに来てくれたらしい。
ありがたやありがたや(・ω・*)


PC壊れたかと思った

2009-10-05 | 日常
RO起動してたのがいきなり落とされたので

え・・・なんでいきなり終了されたのかわかんないけどまあ今日はやることないし露店して寝とくかー
と思ったらROが起動できなくなっててびっくりした・・・。


PCを再起動してもパッチの画面までは行くもROは起動できず、えっ何これ?と思ってたらウィルスバスターがセキュリティの脅威が見つかりましたとかいいだしたので(((;゚д゚)))ガクガクブルブルしながらウイルススキャン開始・・・
これが3時間経ってもまだまだ終わる気配がなくて!
スキャン中はやることもなく暇なので
ROが立ち上がらなくなった、という症状について検索してたら
PCリカバリしたら直りました、みたいな内容を見かけたりしたので

やっぱりPCの調子が悪くなったのかなーPCリカバリか?
いやでもその前にとりあえず再起動後にチェックディスクをかけて
ついでにROの再インストールも試してみるか・・・

と、1時間半かけてクライアントをDLし
ウィルススキャンが終わらないうちはPCが重くてインストールできなさそうだったので諦めて寝て、
さっき起きたら検索が終わっていたのでROを再インストールして
結局脅威って何だったんだ?と思ってセキュリティレポートを見てみたら
ragexeからTROJ_Generic.DITが検出されたとか・・・


(゚д゚) なんで?


え?どういうこと?
TROJ_Generic.DITでぐぐったらウィルスバスターの誤検出の可能性が高いとか。
『TROJ_Generic.DIT RO』でぐぐってみたら
他にも同じ症状になってる人がいたので
とりあえず書かれていた対処法の
『リアルタイム検索の特定のファイル/フォルダを検索対象から除外』
の設定をしたら再びROが立ち上がるようになりました。
しかし2台のPC両方にバスター入れてるのに何故メインのPCだけがこの症状に・・・


まったく、うっかりPCリカバリしてしまうところだったじゃないか。
あぶないあぶない。
しかし再起動後にチェックディスクかかるように設定したあとなのでめんどくさすぎた・・・
バスターさんまじ勘弁してください(つ∀`)


か・・・かゆ・・・・・・・・っ

2009-09-18 | 日常
かゆうま!


前回ダニ?に刺されて2回目の布団をお湯に漬けて洗って乾燥機かけにいってー、の作業をしたわけですが


昨日また・・・また足がいっぱい赤く・・・
最近まで平和だったのに!
1箇所どこか刺されたら待ってましたとばかりに5箇所6箇所7箇所・・・って1日で一気に刺される場所が増えるんです(´・ω・`)

左足だけで8箇所くらい刺されて・・・うっ(つд`)
他にも腕やら右足やらーおでこも1箇所・・・

はじめに1箇所ドーン!て腫れたんだけど腫れる直前蚊の羽音で目覚めてたので最初ダニだと思わなかったんだ・・・。
実は湿疹だったりしないよね?
湿疹てこんな虫刺されみたいな出かたしないよね・・・?


前回布団洗ったのいつだっけ、って日記読み返してみたら
どうやら洗ってから10日後あたりに再発しているようだった。
くそぅ・・・ダニめ!




(`・ω・´) もうおこったぞー!





というわけで今日はテレビの裏とかも掃除機かけて水拭きして、
今まで使ってた古くて破けまくってた布団は捨てることにした!
(猫部屋なので布団新しくしてもすぐぼろぼろの毛だらけになるのは目に見えてるので、ぼろぼろでもいいやって縫って使ってた)



で、今日ホームセンターに行ったら長い座布団が千円で売られていたので買ってきた。

今日からあたいこれで寝る・・・!
もしまたダニが沸いたとしてお湯につけたり洗濯したりでぼろぼろになっても千円だったし、で諦めつくので。
雑魚寝は慣れてるので薄いよ床かたいよ!とかは平気なのだった。
でも掛け布団がないのは問題だった・・・どうしようかな

バルサンはホームセンターで探してみたけど見つけられなかった。
バルサンて一部屋だけやっても意味あるのかな。



部屋に掃除機かけた!
水拭きもした!
布団取り替えた!
掃除の時に着てた服は洗濯した!
お風呂も入った!
少し前に猫にフロントラインもした!


できることはやった・・・はず!
ダニさんもうほんときついんでこの辺で勘弁してください。
(とか言って原因ダニじゃなかったら笑える)






写真暗いけど新しい座布団の座り心地を早速確かめるムッスリーニさまでござい。





くつろいだ。
猫って新しい布団とか毛布好きだよね(´ー`*)





掃除したおかげでPC周りがスッキリしました。
パソコン裏に積んだ箱とかにマウスのコードが引っかかって邪魔だわ!ってなることもなくなったはず?たぶん。



電子レンジ

2009-09-09 | 日常
買ってきたよ。


ヤマダ→コジマ→ケーズデンキ→ヤマダ→ケーズデンキ


と価格とか比較しつつお店まわってきた!
結局親父様が気に入ったやつをケーズデンキで購入しました。
そんなに料理もしないのでお手軽価格のやつを ヾ(´∀`)ノ





早速使ってみたら早いしちゃんと熱々になるしで感動した。
前のレンジは2回チンしてようやく熱くなる程度だったので!
(89年製なので寿命だったにちがいない)
これからはこの子と一緒に暮らして行くのだな。
しかし四つ足のレンジとか地震来たらこれ台から落ちるんじゃないかと不安なんですけど!
台とレンジがほぼ同じサイズなので見ててちょっとコワイ
なんかこー滑り止めみたいなのが欲しいよね(・ω・`。)


突然

2009-09-07 | 日常
あっ なんか猛烈にシチューが食べたい!
よし今日はシチューにしようそうしよう
本日私のおなかはシチュー専用となります!ウフフ(´¬`*)

って思って作ってる途中で牛乳がないことに気がついて
カレーに変更した時の敗北感といったらないですよね。
シチューが・・・シチューが食べたかった・・・・・・。



***

ここからダニ話。
前回布団類一式をお湯につけてからは
ダニに刺されることもなく平和だったのだけれど
昨日起きたらなんかまた腕を刺されてた∑(゚д゚)
うお・・・うおお・・・復活してきた・・・?
またいっぱい刺される前に対処しないと!
ってことで本日再びお湯に沈めてみました。
コインランドリーで乾燥機をかけて、乾燥機から出した直後はふかふかだったので乾いたかなーと思って持って帰ってきたけど家について車から出してみたらなんかじっとりしてて泣いた。
中の綿がまだ乾いてなかった・・・?
しかしこのダニどこから沸いてきてるんだ。
うちの部屋フローリングなのになー
前回お湯に漬けた時に全部退治できてなかった・・・?



・・・・・・・・・・・・・・・?



Σ(゚□゚   ハッ




猫・・・・・・!?




暖かいうちに何度かシャンプーしてみようかしら(・ω・`)


***


長年使い続けてきたオーブンレンジがついに壊れてしまった。
もう20年近く頑張ってくれたはず・・・
電子音とかほとんど聞こえなくなってたけど頑張って働いてくれてたかわいいあの子がああああ
あああああああああかなしい・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

愛着のあるものがどんどん身の周りから消えていくのが寂しいです。
長年使ってるっていうのはその分思い出もいっぱいなわけで!
ていうかなー車買った時に前の車下取りしてもらった時とかもそうなんだけど
なんか家からおかんの思い出がある品物がどんどんなくなっていくのがね!
(車はもうまともに動かなくなってたからしょうがないんだけど)
私多分ずっとおかーさん子なんだよー
夢におかんが出てくると、おかん生きてる設定の夢ばっかりです。
現実逃避とか願望とかそんなんなのかね。
自分でもびっくりするくらい生きてる設定の夢しか見ないので
数ヶ月前?に1度だけ『いやしんでますよ』ていう夢を見て
(家族みんなで車に乗ってる夢で、生きてること前提に会話してて『いやしんでるよ』って言われて「へ?」ってなった!幽霊設定?)
なんかすごくショックを受けてしまった。
初めておかんが死んだ設定の夢を見てしまった、ということを友達に話したら「ようやく気持ちの整理がついてきたんじゃない」的なことを言われた気がするんだけど
でもその1回きりでその後はその設定の夢はまた見ていない気がする。
起きた時に覚えてない夢だと見てるのかどうかわからんけど!
最近はあんま夢を見てない気がするな。
覚えてないだけかな・・・
全然関係ないけど、目を覚ました時にいい夢だったので続きを!
って2度寝すると全然違う夢を見てしまうのは何故ですかね。



とりあえず近いうちにレンジ買わないと。
うちはご飯は小分けにして冷凍しておく派なので
電子レンジがないとご飯がチンできないという大変なことになってしまう!