goo blog サービス終了のお知らせ 

ごにょ。

日常生活の平凡な呟きとゲーム。だった(過去形

トリプルネガティブ乳癌手術から3年経過
もう一度猫と暮らすのが夢。

脱出ゲー

2010-07-02 | 日常
なんかまた一時期的に脱出ゲームブームが来て
フラッシュのゲームばっかりやってます。
なかなか解けないけど!
大雑把なのでクリック判定が厳しかったりするとできない・・・
昨日は友達と一緒に同じ脱出ゲームをメッセで会話しながらプレイしてました。
よくあるシリーズは一通りクリアできたので満足(´¬`*)
詰まって「畜生、わかるかくそがーーー!!!!」ってヤケになって
マウス連打しまくったらアイテムゲットした時の衝撃とかね!
しかしない脳味噌を無理やり使うと疲れがはんぱねーですな。
ちなみに金庫とかの番号をみつけるのが苦手です。

R化が近づいてきたのもあって
ROのモチベはだだ下がりです(・ω・;)
ここ2日まともにログインしてない。
ログインさえすればきっとテンションあがるにちがいない?
がんばろうそうしよう・・・うーんうーん。
とりあえず臨時でも探そう。


みてきたー

2010-06-08 | 日常
TRICKみてきたよー。
レイトショーで観たんですが
自分と友達の他に3人くらいしか客がいないという空き具合(・ω・)
今回はトリックもわかりやすくて展開もお約束ですよね!な感じでした。
TRICKはジャンルとしてはコメディらしい?のでこんなものなのかな。
鳩山とか暴れん坊将軍とか小ネタでちょこちょこ笑ってしまった。

レイトショーでも日付変わる前くらいには終わるんじゃね?
くらいの気持ちだったけど観終わったらとっくに日付変わっててびっくりした。
結構長かったんだな。


キーボードがきちゃないので

2010-05-17 | 日常
ふと思い立ったのでキーボードの掃除。
キーボードさかさまにしてペシペシ叩いたりカード状のものを突っ込んだりして埃をかきだすのも限界だったので!

というかキーの側面によく埃がつくようになっていて綿棒とかで拭いても
すぐにまた埃がついてしまうので今回はキートップ外して洗うことに。
とりあえず配置がわからなくならないようにキーボードの写メを撮ってから
竹串でぽこぽこキートップ外し(・ω・)
外したキートップは洗面器に入れて洗剤を入れたぬるま湯にちょっと漬けておいてその間にキーボード本体?のお掃除・・・

(;゚д゚) キッタネー!!

竹串に布を巻いてひたすら拭く作業を。
細かい部分とか竹串も入らない泣いた・・・
合間にキートップをシャカシャカ洗ってゆすいで洗濯ネットに入れ、お風呂場で振り回して水きり。
新聞紙の上で乾燥させている間にまた本体の掃除をー。
なんかのおまけでついてきたウェットふきんが大活躍でした。

キートップが乾いてからはめ直して掃除完了ヽ(・∀・)ノ
ところどころ文字がかすれているせいで新品同様とはいかないけれど
大分キレイになりました!
すっきりすっきり。
しかしはめ直した後のエンターキーが軽くなりすぎてものすごい違和感が・・・
もうちょっと抵抗してくれてもいいんだぜ?


さむいしぬ

2010-05-08 | 日常
うそおおげさまぎらわしい。
JAROに電話したらどうじゃろ?

いや嘘じゃないよ!死にはしないけど寒い。
(((;゚ω゚)))ガタガタブルブル
ちょっと前まで暖かくなったなぁーって暑いくらいだったのが
昨日今日って寒くて寒くてどうしようかと。
毛布かけてても寒い。寒さで夜中に何度も目が覚めたので
1階までストーブをつけに行こうか悩んだものの、
寒くて毛布から出るとか考えられなかったので
次に目が覚めるときは朝になってますように!と願いながら
毛布の中で必死に丸まって寒さに耐えてました。
お日様出てないとさむーいねー
風邪ひいてるのもあるんだろうけど・・・喉がイガイガします。

寒さに耐えられなくなると湯船に入ろうかしらとか思うんですが
前に湯船に入ってから水を抜かないまま放置していたので
入浴剤が沈殿したのかカビなのかわからないけど白いものが下に沈殿していた・・・
ので、いつもはスポンジで軽く磨いて終了なところを今日は本気出して重曹とお酢で浴槽の掃除を。
もう終わったのでお湯を入れれば湯船に入れる状態になりました。
でもあれだよね!

くさい!(゚д゚)

お風呂場に充満するお酢の匂い・・・
とりあえず入浴剤を使ったら湯船の水を早めに捨てるようにしないとと反省した。
浴槽のジェットバスの部分が変色してしまった(ノ∀`)


これだから酔っ払いはー!

2010-04-02 | 日常
ある日の親父さまとの会話。

「(テレビの)リモコンが動かなくなった」
「電池がきれたんじゃないの」
「いやリモコンが壊れたんでないべか」
「まだ半年も経ってないのに?」

「(電池交換後)あれ利かない・・・え、なんで?」
「わかんない」
「いきなり全然使えなくなるとかあるの?リモコンに何かこぼしたりとかしてないよね」
「わかんない」
「(゚д゚) ワカンナイ・・・?」

Σ(゚□゚ ハッ!?

「ちょ、なんでここ(テーブルと親父さまの布団の間にある絨毯)こんなにびしょぬれなの!?」
「あー多分水でもこぼしたんだべよん」
「?! それリモコンの上にこぼしたんじゃないの」
「わかんない」
「いやわかんないって何でよ・・・こぼしたんならリモコン拭いた記憶とか」
「わかんない」
「水はいつこぼしたの・・・」
「わかんない 全然記憶にない」
「そうやって記憶なくすならお酒飲むのやめたら(イラッ」
「・・・でも、もしかしたらフッサーラ(猫)がテーブルに上がってこぼしたのかもしれないべ?」


(#^ω^) それ以上言うとぐーぱんちをおみまいするぞ


いやしないけど!
するとしても平手どまりだけど!(←?)
酔っ払った親父さまが寝ながらテーブルに足乗っけたり
酔っ払っちゃったよ~♪歩けないもうだめだーどんがらがしゃーん!ってしたり
今日は俺ほんとに飲みすぎたなー・・・なー飲み過ぎだよなー!あっ手元が・・・コップがたーん!あー焼酎がこぼれてしまったこぼれた分追加してこなくては。
とかその他もろもろ親父さまの酒癖の悪さをよく知っているので!
きさま私のフッサーラさまに責任を押し付けようとするとはいい度胸だピキピキ


素面の状態で水こぼしたーとか言われたなら
「そういうこともあるある」
で済むことでも酔っ払い相手だと腹立つなー!
わかんない覚えてない記憶にないハッハッハ

ヽ(`□´)ノ 開き直るなーーー!


リモコンを分解して乾かしたくてマイナスドライバー片手に奮闘したけれど分解できなかったので、せめてもと電池ケースを開けた状態で乾かしてます。
ついたりつかなくなったりするんだよなー。
何日か放置したらちゃんと乾くかしら(・ω・*)

一応ヤフオクで同じリモコンがないか調べてみたら
1500円くらいで新品が出品されてるのを発見したので
もし直らなかったらそれを買おう。


甘いものがたべたーい

2010-03-04 | 日常
前に業務スーパーで買ったクリームチーズが冷蔵庫にあったので
久しぶりにレアチーズケーキなんかを作ってみたよ。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

冷蔵庫から出してすぐの時は食感が若干かたいかなーって感じはしたけれどもいたって普通の出来栄え。


見た目さえ気にしなければ


味噌が入ってたケースは深さがあるし
蓋もついてて便利なんだよ?!


ばれんたいん?

2010-02-15 | 日常
友達からお菓子作ったからもっていくーという電話があったので
最近友達がお菓子作りにはまっているのは知っていたけど
なんでこんな時間に?(22時くらいだった)と思ったら

今日バレンタインじゃないかー!!Σ(゚□゚

忘れてた・・・いや忘れてはいなかったけど関係ないやーってまったく気にしてなかったところに手作りのお菓子とかうっかり萌えるとこだた!どうしてくれる!



もらった!ありがたやー。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚
・・・え、おいなにこれパッケージもかわいいぞ・・・



(゚д゚) ウ・・・ウマソウ!!
思わずよだれでた。
でもうっかり食べるのがもったいなくなったので
今日は見た目を楽しんで明日ゆっくり食べることにしよう(´¬`*)


アバターみてきター!

2010-01-29 | 日常
近場の映画館でレイトショー千円均一だったので
「レイトショーでみてこようかなー、親父さまも行く?」
と親父さまにも声をかけてみたけど返事がなく。
じゃあ一人で行ってこよう、とお風呂入ったりして準備してたら
家を出る直前になって

「今日はもう酔っ払ってるから無理だけど明日にしてくれるなら行きたい」

とか言い出した(゚д゚) そして

「見るなら3Dがいい」

と言ってはばからない!
3Dはレイトショー割引とかナインダヨー
別の映画館行かなくちゃナンダヨー
料金が倍カカッチャウンダヨー?
私なんかメガネonメガネしなくちゃナラナインダヨ?
と言ってみたけどやっぱり3Dで観たいらしい。
そして吹替え版がいいらしい。
(私は基本字幕派です)

まあ親父さまが映画館に行きたがるとか初めてだしいいか(`・ω・´)
というわけで親父さまの希望どおり3D吹替え版を観にいくことに。
私自身3Dの映画とか観たことがなかったので興味あったしな!


で、観てきたわけですが
メガネが!メガネが!
メガネonメガネが!
ずれまくる・・・よ・・・・・・?
輪ゴムでも持ってきてメガネ固定しておけばよかったとか
思っちゃうくらいみている最中何度もずれてた(。´∀⊂)


でも初めてみたからか3Dすげーなっておもた。素直に感動した。
画面に奥行きがあるううううう(゚д゚;)
画面から何かが飛んでくるシーンで思わず反射で目を瞑ってしまった。
2回くらいそれやって誰にも見られてないけどちょっと恥ずかしかった(・ω・*)
帰りの車の中で親父さまがはしゃいでました。
「画面から何かが飛んでくると、ついヒョッ!って避けてまうな(゚∀゚)」
親父さまは避けてたらしい。
前の席の人がそれやってたら吹くわ・・・
このメガネどうなってるんだろうな?とか繰り返し言ってたり、楽しんでいたようでなによりだ!


とりあえず、あれだ。
吹替え版だと物覚え悪い&うまく聞き取れないことに定評のある私は人物の名前が覚えられない!
文字だと覚えられても耳から聞いたことが覚えられないんです
主人公の名前も最後まで観ても覚えられませんでしたスイマセン。
ていうかナヴィ族見分けつかない・・・髪形変えたあとの主人公とか特に。
あっでも女の生物学者の人?の名前だけは覚えたよ!
なんだっけ、えーと・・・・・・・・・あれ・・・・・・
・・・・・・?・・・覚えてたはずだった・・・のにな?
少なくとも観終わった直後は覚えてたんだよ!
私記憶力なさすぎた・・・。

何はともあれ初3Dアバター楽しかったです。
機会があったらもう一度くらい観てもいいなー


Zzz

2010-01-19 | 日常
フッサーラ様がお布団で枕を使って寝ていたので
かっわいーい!(´¬`*)
とキュンキュンしながらすぐ隣に寝てみたのです。

いつもなら
「気持ちよく寝てたのに邪魔すんじゃねーよ(゚д゚#)」
というそぶりで去って行ってしまうのだけれど
今回はめずらしくちょっと体勢変えただけで

い、一緒に寝てくれるだとおおおおおおお!?Σ(゚□゚

かわいいなーかわいいなー
うちのこはなんでこんなにかわいいのかなーでれでれ。
とか思いながら目の前の寝ているフッサーラさまのお腹をひたすら観察。
しばらく観察を続けていたらたまにお腹と手足がビクビクッてしている・・・・・・え?


ビクビクッ

!? ∑('-'*)

ビクビクッ

!!?!?!?? ∑('-'*)

ビクビクッ

(((;゚д゚)))


えっ 痙攣起こしてるわけじゃないよね・・・?
って顔を覗き込んだら口開けっ放しだし。
なんか顔もびくびくひきつってるし!
お腹さわろうが手足さわろうが顔にさわろうが反応ないし!
不安になって体トントンしながら呼びかけてもビクビクしっぱなしだし!
ええええおいどうした大丈夫なのか?!
ふ、ふっさーらさま!
って強めに呼んでみたら

                           ∧ ∧
フシャーーーーーーーーーー!!!!!!!!!! Σ(゚д゚#)
            ∧ ∧
・・・・・・・・・・・・・・・・?(゚д゚ )


嫌な夢をみていただけらしかった・・・
威嚇しながら目をお覚ましになられたのだった。
そのあとなんだ夢かハズカシイ!・・・みたいな顔して
ちょっと離れたところで毛づくろいしてた。
萌えた。
しかし一体何の夢みてたんだ・・・


その後また添い寝しに来てくれたので飼い主的には満足です。


あけおめことよろ2010

2010-01-10 | 日常
年末に甥っ子らとDSしてたせいでDS熱再びな感じで
久しぶりにDSやってます。
昔PC向けフリーソフトで出てた某お店経営ゲームを。

早めの夕飯を食べてから始めてひたすら物を売りまくり売りまくり
DSの電池切れそうになったので充電しながら売りまくり売りまくり


売りまくってたら途中ものすごい頭痛に襲われる痛いなにこれ!
えっ本気で痛いやばい薬飲むべきだろうか・・・
いやすぐ治るに違いないもう少しでこの商品の販売数も999になるしキリがいいところまでやろう
・・・って思ってたけど治らないぞ痛い痛いこれはさすがにやばい
ずっとゲームやりっぱだからさすがに目が疲れたのかなー
PC見ててもめったに疲れることがないのにDS画面長時間はさすがにつらいかー
ていうか今何時だ。
さすがに10時は過ぎてるかなー?そういえばDS電池切れるまでやってたし日付変わっちゃってるかも?




AM 5:15




(・∀・) ・・・・・・へ?



・・・思わずポルナレフみたくなった!
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(略
おいなんだよ朝って時間泥棒もいいとこだよ!
半日近くDSやりまくってたらそりゃ目も疲れるよ!頭痛もするよ!
ハマりすぎて眠気も全然なかったし冬は外が暗いままだから全然気づかなかったぜ・・・

やばいこれは早く寝ないと!って寝て、
起きたらこの時間ですよ。
もう1日終わるらしいですよ。びっくりですよ。
そして寝たのに頭痛が治らないですよ・・・
とかいいながらまたDSに電源入れてる自分がいますよ。

全種類コンプ目指してるのに特定のアイテムが手に入らなくてさああああああああ!!!!
特定のアイテム以外は全部999販売し終わってあとはアイテム待ちなのに・・・手に入らない・・・


みんな帰ったー

2010-01-02 | 日常
一気に静かになって正月も終わったなーくらいの気持ち。

兄のお嫁さんが普段から家事とかちゃんとしている人なので
雑さと味オンチさに定評のある私は
兄一家が来るとまったく料理をしないため
甥っ子達には何もできない人と思われているのだった。
お米を研ぐだけで甥っ子に

『ねーちゃん米とげるの!?』

とか言わせるほどの実力だぜ(`・ω・´)
年越しそばにカップ麺のおそばを食べるって子供らが話してる時に
『お湯を沸かすくらいならねーちゃんでもできるでしょ』
とか言われちゃったぜ。(お嫁さんはもう寝てた)
そういう反応が来たら

「えっ?私炊飯器にスイッチ入れることすらできないよ」

とか返しておくのが私流だった(・ω・)
自分しか作る人がいない時だけかろうじて何か作るタイプです。
自分の作るご飯を食べても普通にしか思えない&味覚に自信がないので
自分にとっては普通の味でも他の人にとっては
『食べられないほどまずくはない・・・けど・・・・・・・・・』
くらいのものなんじゃないかとがくぶるしてまう。
姉と姉のとこの姪っ子は埼玉にいた時に一緒に生活していたので平気なんだけれども。
そういえばとりあえず姪っ子から姉の様子を聞いて思ったこと。

うちら姉妹は家事をしないことに定評がありすぎると思います
晩御飯は姪っ子が作り掃除機は旦那がかけ姉はずっと寝てるかゲームしてるらしいですよ!
朝ごはんにおにぎりを握るくらいしかしないらしい。
どうやったらそんな便利な旦那と子供をゲットできますか・・・



とりあえず今年の正月は甥っ子や姪っ子らとトランプ大会でした。
お菓子をかけたトランプ勝負でゲットしたカプリコを
食べないで置いておいたら兄一家が帰った後に
カプリコどうするの?と姪っ子に聞かれたので
食べたいなら食べていいよーと答えたら
「いい、チョコはいらない」
とか言っていたのに5分くらい席をはずして戻ってきたら
カプリコ食べたあとのゴミだけが転がっていたというアレ。
欲しいものでも「いや別にいらないし」とか興味ないって言い張ったりする小学生によくあるアレかぁーウフフなつかしいなーとかおばちゃん目線になってしまた。


いや目線がどうとかよりもう立派なおばちゃんですけどね・・・
また今年も1つ歳をとることになるのかーまじでかー
ついに19歳になっちゃうよー(゚д゚)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

この記事だけをコメント禁止設定にすることってできないんですか?


みかんも食べて

2009-12-31 | 日常
もうすっかり正月気分です。

年末なので姉の子供と兄一家がやってきたぞー
姪っ子は甥っ子らと遊ぶのが楽しみらしく兄らが来る日に合わせて来て兄らが帰る日に合わせて帰るらしい。

姪っ子は夜行バスで来たので早朝到着、
ということは朝ごはんがいるのかーと
一緒におにぎりと玉子焼きとウィンナーとお味噌汁という
いかにも日本の朝ごはんですね的なものを作ってみたり。
おにぎりってなんかいいよね!
ただ鮭とご飯を食べるよりおにぎりにすると美味しさupする気がするよね!
そして1日に3食食べる生活に慣れてないので
朝に食べたものがずっと胃に残ってお腹いっぱいだったけれど
姪っ子がいるのでお昼ごはんもいるかなーと
一緒にいなり寿司を作ってみたり。
けれどいっぱい作った割には1~2個食べてギブギブだった。
おいお腹苦しいぞ食えないぞ
というわけで祖母の家に少し持ってったけれどまだ残っている。
晩御飯に食べればいいかなー?って思ったけれど
兄らがピザを買ってきてくれたので本日の晩御飯はピザヽ(・∀・)ノ
ピザハットのピザ初めて食べたうおお。
(配達区域じゃないので注文したことがなかった)
7人いたので4枚注文、
しかし1食分で1万円の出費とかすげーなと思ったのだった。
1枚3千円とか自分じゃ買う勇気も金もないわ・・・

甥っ子達何時ごろ着くのかな?まだこないかな?まだこないかな?
って何度も言ってたはずの姪っ子がいざ兄一家が来たら
姪っ子も甥っ子も無口でふいた。
あ、それじゃああとは若い人たちにおまかせして・・・
とか言いたくなる雰囲気(・ω・)
久しぶりに会ったらなんとなく気まずかったに違いなかった!
その後DSやったりしてうちとけてましたが。

姪っ子も兄一家も1日に帰るらしいので
それまで騒がしくなりそうかなー。