JBAのオンラインストア
最近facebookにやたらとJBAのオンラインストアが大会ごとに作るらしい商品の広告が流れてくる...
WJBL最終節を前に
WJBLのプレミア初年度。ゲームとしては緊張感のあるゲームがほとんどでよかったのだろうが、しかし、いろいろとなぞはある。特に謎なのは最終節の開催方法だ。 まずは最終節で今年は最初...
朝日新聞3月4日スポーツ面の学連の記事
このような記事が出ました 大学生が動き、責任は大人がとる バスケットにみる学生連盟の理想:朝日新聞 関東学生ゴルフ連盟で、会長や...
中川文一HCは?
思い出したように書いてしまって恐縮ですが中川文一HCは復帰しているのだろうか? ちょっとわからなかった。 つーかこういうことに全く公式発表がないのはなぜなんだろう。Bリーグだと...
WJBL(最終14節に向けて)
本日WJBLのホームページを見ると、3月1日付でサンフラワーズのプレーオフ進出が決まったとのプレスリリースが載っていました。しかし昨日の投稿時にはこのプレスリリースはなかったように...
WJBLプレーオフ
本日の結果はサンフラワーズ負けて13勝のまま、一方アンテロープスは勝って10勝だが、これか...
ダイアナトーラジの引退記事(気になる翻訳)
ダイアナ・トーラジの引退記事があちこちに出ています。この中で月刊バスケットボールのサイトにTIMEインタビュウーの翻訳ですが 「精神的にも肉体的にも、もういっぱいいっぱいなの。そ...
WJBL第12節までを終えて
いやいや混線ですね。 プレーオフ進出は3チームが決定で今節でサンフラワーズは2連敗という...
日刊スポーツ2月18日(宮崎選手の記事)
【バスケ】宮崎早織は芸能界と二刀流、GATE所属でさらに強化「バスケの魅力伝えていけたら」 - バスケットボール : 日刊スポーツ なんだかなニュース。なんというか別に芸能界に入...
何か謎のトーナメントWJBLユナイテッドカップ
終わったわけですが何か謎が残るトーナメントだという印象です。 新人を対象にしたトーナメント? 来年からの参入チームが慣れるため? JBAは総合選手権である皇后杯の価値を減らす...