goo blog サービス終了のお知らせ 

やまあい★ぶろぐ

歳の差姉弟★3児のママ★子育て記録

雨の中..

2019-11-23 20:59:56 | おでかけ☆
今日はイベントがあったので
午前中に雨の中行ってきました

息子はお義母さんが
預かってくれたから
娘たち2人と行ったよ


グルメ屋台やハンドメイドの
お店とかが集まるイベント
だったんだけど目的だった
ハンドメイド のお店が雨で
ほとんど撤収していました


長女はハンドメイド のお店で
自分で作れるワークショップを
やりたがってたからお店が出て
なくて残念がってたよ


私もハンドメイド のお店が
好きだから撤収してて
悲しかった


ワークショップ
やれなかった代わりに
唯一やってたお店で
ヘアアクセサリーを娘たちに
買ってあげました




屋台はやってたから
たこ焼き食べたりしたけど
めっちゃ寒かったよ




しかも雨で濡れたし




やっぱりイベント系の
雨は辛いね( ;∀;)






長女★花粉アレルギー

2019-11-23 15:44:16 | 長女☆あーちゃん
長女は小さい時から
気管支炎によくなります


いつもひどくなると
喘息になるって言われるけど
喘息まではいかず2、3日で
よくなり咳をしていても
元気だったりする




長女はめったに風邪を
ひかないので鼻水や咳が
出るのは季節の変わり目や
花粉の時期。゚(゚´Д`゚)゚。




鼻水から咳にうつるようになり
病院からも花粉アレルギーだね
って言われるようになりました




血液検査を嫌がるから
なんの種類でアレルギーが
出てるのか分からないけど
紅葉の季節の今、昨日は
咳がひどくなり学校を休んだよ




持久走大会も出たらダメだって




私も花粉症だけど秋より
春の方がひどいし旦那は
小さい時は長女のように
よく気管支炎になっていたんだって。


私も10代の時に原因は不明だったけど
一時期、喘息になってた時もあって
やっぱり気管が弱いのって遺伝なのかな。




次女は咳がひどくなる事
って滅多にないんだけどね( ;´Д`)


花粉アレルギーって
治らないだろうし。


気管支炎になる回数は
小さい時よりはだいぶ
減って、大きくなっていくと
ならなくなるって先生が言ってたけど
いつなくなるのか




早く花粉落ち着くといいな





推し友のみんなと★

2019-11-18 20:28:25 | ★佐香智久★(Tくん)
今日は推し友の
3人と集まりました


佐香智久くんにあげる
色紙を無事仕上げた






好きなように作ったけど
みんな褒めてくれて気に入って
くれたからよかった(о´∀`о)


メッセージカードに
それぞれ書き込んだから
後はライブに行く2人に
色紙を渡してもらいます




今回は2時間しか集まれなかったから
かなりあっという間に過ぎた


息子も一緒だったけど
みんな子持ちのママだから
雰囲気で分かるのか息子も
泣くこともなく機嫌よく
遊んだりしてた




最後の最後にカラオケを
それぞれ一曲ずつ歌ったけど
カラオケで歌ったのかなり
久々でなんか不慣れな感じが
でてしまったよ笑




音、小さくしてくれたんだけど
カラオケ歌ってるのに息子は
最後は寝てました( ̄▽ ̄;)




今年はもう集まれないけど
みんなの顔を見てお話し
出来て楽しかったよー
















さいたま水族館

2019-11-17 20:59:43 | おでかけ☆
今日は埼玉県までお出掛け


久々にさいたま水族館に
行ってきました(●´ω`●)


小さな川魚の水族館なんだけど
お出掛けにちょうどよい場所






公園もあるから遊べるしね






運転手の旦那と息子は
テントの中で気持ちよさそうに
寝てましたよ(*´ω`*)






風が強かったけど
天気はよかったし
娘たちも体を動かせて
楽しかったみたいです






お外気持ちよかったね







長男★6、7ヶ月健診

2019-11-16 20:56:19 | 長男★さーくん
病院で健診受けてきました


身長が65センチで
体重は8160グラムでした


歯も生えてきたよ{emoji:char3/088.png.キラキラ}


病院の健診では特に
問題なく健康って母子手帳に
書いてもらえました




最近はお座りの体制から
ハイハイするポーズをする
ようになってきたんだよね






しかも自分から座った
状態から体を倒して
寝転がるようになったし


動きたくてしょうがない感じだよね




今はまだ寝返りして
コロコロ動かないし
ハイハイもしてないけど
この先、動き回るように
なるから寝室のベビーベッドを
リビングで使ってたプレイヤードに
交換しました(=´∀`)






今まではプレイヤードを
ハイベッドにしてたけど
つかまり立ちしても落ちないように
下げて寝室で使うことにしたんだ




これなら動き出しても安心




つかまり立ちする日も近いかもね