goo blog サービス終了のお知らせ 

Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

今日のパン

2012-01-18 18:08:40 | Bled・パン
201201181807000.jpg

今日は仕事だったのでパン教室には行けなかった

なので友達に持って帰ってもらっちゃった

本日のパンはクリームをサンドした細長いパン

そしてメープルロールパンとグラハムブレッド!!

メープルロールパンには生地自体にチョコレートを混ぜ込んであり

広げた上にメープルクリームと

刻んだパイナップルとマロンを入れて

巻いたものを焼いている甘い菓子パンです

シンプルにグラハム粉を混ぜた生地で焼いたのは

グラハムブレッド

これは切ってオーブントースターで焼いた時に

芳ばしいので大好き

娘にサンドロールのクリームはチョコが良いと指摘された

今度先生にお願いしてみよう!!!



イングリッシュマフィン

2011-11-16 21:46:54 | Bled・パン
手作りパン教室

今日のメニューは

イングリッシュマフィンです

大好きなメニューです

フルーツクリームパンとサツマイモブレッドも作りました

クリームパンは

フルーツを沢山入れます。

パン生地をこねたら

若干横長に四角く成形します

そこにカスタードクリームを塗り

フルーツをのせて巻きます

巻きずしのように・・・

ちょっと欲張ったら・・・

端からはみ出てしまいました

包む時は欲張りすぎないようにしましょう

ポテトパンは

季節の旬、サツマイモが入って

甘~いです。

イングリッシュマフィンは

朝ごはんにぴったりです。

はじめに側面にフォークを入れて

二つに割り、

焼きます。

レタスとハムと焼いた卵を挟んで

マヨネーズをかけて

あとはお好みで・・・



ピザピザピザ☆・・・そして

2011-11-02 01:45:30 | Bled・パン
今日は娘とピザ作り

久しぶりだよ~

材料を確認したら・・・?

なんと肝心のイーストちゃんがいない!



そして、娘の作りたいケーキの材料

バターくんもいない!

なので、いつもとは別の店に買い出しに

が、バター君がない!

なんであちこちのスーパーから消えたのだ?

そういえば都心のスーパーから数が減っていくと

先月のTVでリポートされていたような・・・

しゃーない風味が落ちるが

ケーキ用マーガリンで代用する事にした

先にピザの生地を手ごねする

50分発酵させて

分割・丸め・成形して休めたものに

ピザのトッピング~!って古いか

いざ焼かん!と我が家のレッドバロンに放り込み

15分やった~!

出来た出来た!!

残りの生地で2回目よーい!どん



次はケーキの生地にとりかかるろう

ピザを焼いてる間に量っておいた材料を、確認!

卵白側は角を立ち上げて・・・

卵黄側はマヨネーズのように混ぜ合わせ

これを粉と一緒にさっくり混ぜたものを焼く~

娘は一生懸命~!

よ~し頑張れ!

「ハローウィンってことでケーキよね!

ハッピーバースデイのプレートをハッピーハローウィンと書き変えなきゃ~」

とプレートも凝っていた。

そうこうするうちに出来た出来た!

焼きあがりのいい匂いと焼き色

すぐ食べたいのを我慢して・・・

しばしピアノにGO!

ピアノの先生ともケーキの話がはずんだよう

間にフルーツを敷き詰めて

一回目にしてはなかなか!

よく頑張った

生クリームとチョコレートのWクリームで

フルーツケーキの出来上がり!

プレート中央にFamilyの文字

力作完成!












今日のパン

2011-10-19 21:11:37 | Bled・パン


今日もたのしい

ハンドメイドのパン教室

チョコロール&マロンロールを作りました

基本はチーズロールなのですが

本日はマロンシートとチョコシートを

2×5に切ったものを入れました

これを菓子パンの粉から作った生地に

入れて、折り込み

スケッパーで四つに切り

二つずつ編みこんだものを

今度は丸く円を描くようにまとめます。



もう一つはお好みパン

今日はツナマヨネーズ&スイートコーンをトッピング

焼きあがったらお好みソースと鰹節をかけていただきます。

あっためると

もっと美味しいよ



いつもみんなで出来立てのパンを

コーヒーやお茶と一緒にいただくのが、楽しい集いです