ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

高御位山

2014年01月02日 | 近畿の山

高御位山  304m  2014.01.02  (兵庫県)

2014年の初登山は兵庫県の高御位山に行ってきました。JR曽根駅から全山縦走コースを歩いてJR宝殿駅までのコースです。

【コース】全山縦走コース

JR曽根駅(9:30) ⇒ 鹿島神社分岐(10:54) ⇒ (12:30)高御位山山頂(13:30) ⇒ 北山分岐(14:32) ⇒ JR宝殿駅(15:44)

登り: 3時間、  下り: 2時間14分、  休憩: 1時間

歩行タイム: 5時間14分、  総合タイム: 6時間14分

9:30 JR曽根駅

Dscn2925s

駅を出て東側に歩き国道2号の陸橋を渡ります。

9:40 豆崎登山口

Dscn2926

陸橋から下りてすぐの脇道に入ってから、すぐ右手に登山口がありました。

この標識は右上を見ていないと見落としてしまいます。

9:45 勾配のきつい岩場

Dscn2927

いきなりきつい岩場の洗礼を受けます。

落葉の上を歩くと滑るので、落葉のない所を選んで登って行きます。

9:52 経塚山古墳

Dscn2928


10:02 岩場

Dscn2929

岩場を登って行きます。

〔岩場から西側の眺望〕

Dscn2930


10:10 豆崎奥山  標高156m

Dscn2933

豆崎奥山の三等三角点

10:21 高御位山の眺望

Dscn2934

眼下に鹿島神社の鳥居が見えています。

10:24 途中のピークからの眺望〔西北西側の展望〕

Dscn2935

姫路市街が見えます。

〔北北西側の眺望〕

Dscn2936


〔北側の眺望〕

Dscn2937

鷹ノ巣山が見えます。

〔北東の眺望〕

Dscn2938

高御位山が見えます。

〔東側の眺望〕

Dscn2939

左に小高御位山、右に北山奥山が見えます。

10:54 鹿嶋神社分岐

Dscn2942

すぐ上にトイレと展望台があります。

10:56 展望台からの眺望

Dscn2943

眼下に竿池と鹿嶋神社の大鳥居が見えます。

10:57 百間岩の全景

Dscn2944

行く手には百間岩が立ちはだかっています。

11:00 百間岩

Dscn2946

急坂の岩場ですが滑りにくい岩のため、割と登りやすいです。

岩に付けられたペイントマークを目印に登って行きます。

11:17

Dscn2948s

鷹ノ巣山への尾根道が続いています。

11:41 鷹ノ巣山  標高264m

Dscn2954
四等三角点が設置されています。

11:45 馬の背登山口分岐

Dscn2958


Dscn2959

高御位山に続く尾根道がはっきり見えています。

12:24 山頂手前

Dscn2963

山頂が目前です。

12:30 高御位山山頂  標高304m

Dscn2965

山頂では沢山の登山者が昼食休憩されています。
三角点がどこにあるか分かりませんでした。

高御位山山頂の岩場

Dscn2966s

岩場の付近で昼食休憩、コーヒータイムにします。

高御位神社




山頂からの眺望〔左側〕

Dscn2970


山頂からの眺望〔中央側〕

Dscn2971


山頂からの眺望〔右側〕

Dscn2972s

中央の左後に豆崎奥山が見えています。今日登ってきた豆崎登山口はその裏側手になります。

13:30 下山開始

Dscn2974

下山は高御位神社の東側の石段を下りて行くと岩場に出てきます。

13:36

Dscn2976

岩場から山頂を振返ります。

13:39 急勾配の岩場

Dscn2977s


13:56 成井登山口分岐

Dscn2978

北山登山口の方に歩きます。

13:57

Dscn2979

さらに岩場が続きます。 

振返ると高御位山、鷹ノ巣山が見えています。

14:32 北山分岐

Dscn2994


14:37 北池登山口分岐

Dscn2995

辻登山口の方に歩きます。

14:40

Dscn2996


14:51 太閤岩

Dscn3000


15:12 辻登山口

Dscn3005

辻登山口に出てきました。道路の向い側にお地蔵さんがあったので、お参りしてからJR宝殿駅へ向かいます。

15:44 JR宝殿駅

Dscn3006s

2014年の初登山を無事に完了しました。



最新の画像もっと見る