goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴマ♪のしっぽ跡

歌、自然、おいしいもの&かわいいものを愛する、ゴマちゃん似事務員の日常。

ダイエット中でも。

2006-05-13 16:14:43 | 食べ物&飲み物
ランチはスパゲティ。
うずらのたまごとつくねのミートソースをオーダー。
ダイエット中でもおいしいものを食べたい欲求はあるから、
今まで以上に「おいしそうで、体によさそうなもの」を探すようになった。
具がたくさん乗ったスパゲティは見た目もおいしそうだし、
栄養もあっていろんな意味でいいのだ♪

龍泉洞のコーヒー

2006-05-13 12:20:15 | 食べ物&飲み物
岩手に行ったとき買ったコーヒー。龍泉洞の水で入れたコーヒーだそうだ。
最近はコーヒーというと家で入れて飲むか喫茶店で飲むかだった。
缶のものを飲むのは久しぶり。

思えば2年ほど前に初めてこの缶を見て龍泉洞を知ったのが、
岩手に興味を持ったきっかけかもしれない。
ずっと忘れてたけど、旅行中に龍泉洞に行って思い出した。
それで、買って帰った。

飲みたくてたまらなかったから買ったのに、
実際に飲んだのは関東に戻って1週間も経ってから…。
私らしいというかなんというか(^^;)

あじさいの花

2006-05-12 19:50:26 | 花・植物
昨日、池袋駅で見たあじさい。
母の日のプレゼント用と書かれてたのを見て、
青くなりかけた花の咲く、小さい鉢を買った。
今日、同じ場所を通ったら、昨日と同じようにきれいに咲いたのがたくさん。
なんだか嬉しくなった。

もずくやめかぶが好きなのよ

2006-05-11 20:33:51 | 食べ物&飲み物
最近、もずくやめかぶがやたら好きだ。
ランチのおかずにひとつ買って、食べる。
食べにくいし、ほかにもおいしいものはたくさんあるのに
気付くと探している。

食べ終わった後のもずく酢にもはまっている。
味も好きだけど、後から体が温まってくるのも気に入ってる。

そんな、もずく。
帰りに探してコンビニをはしごしてしまった。
ランチに食べたのに、何やってるんだろ私…

「パパ」

2006-05-10 19:49:19 | カラオケ
中学時代、大好きでよく聴いてたプリンセス・プリンセス。
その中でも特に好きな歌のひとつが「パパ」。
父が健在であるのに、聴くたび涙腺が刺激される歌。
これほど好きなのに、今まで歌ったことはなかった。
今月になって初めてのランバトで、歌うことにした。
無意識のうちに、感情も気合いも入りすぎてたみたい。
歌い終わって、マイクを持ってなかったほうの手を見たら
いつも、泣きそうになったときの私の癖が出てて…
掌に爪の跡がくっきり。
たくさん運動した後のような、疲れたけどすっきりした気持ち。
初挑戦なのに好成績だったのも嬉しかった。

ランチにパン

2006-05-10 12:48:36 | 食べ物&飲み物
「以前から気になってたけど、入ったことがない」パン屋に行ってみた。
ランチに、ビーフシチューパン、いちじくクルミパン、ブルーベリーヨーグルトパンを食べた。
ドリンクは、ゆず茶のホット。
気に入ったのでまた来るつもり。

太ったので。

2006-05-10 00:52:32 | 雑談・つぶやき
気付けばかなり太ってしまってた。
元の体重に戻す前に400ml献血に挑戦しようとしたけど、
検査したら一時的に血が薄くなってて、断られた。

かなり落ち込んだので気分転換にぶらぶらしてると
いい香りがしてきた。
デパートのアロマコーナーだった。
ローションを買うことにした。
体に塗るとひんやり。時間がたつと熱くなってくる。
ダイエットとリラックスと両方に効きそう。
いいもの買った♪

石割桜

2006-05-06 18:50:16 | 花・植物
3日夜にも見たんだけど、
明るいところでも見てみたかったのでまた来てみた。
以前から、山手線の車内にある小さい画面で見て
名前だけは知っていた。
いざ目の前にすると奇妙というより
力強さを感じるシロモノだった。
次は葉桜になったところも見たいなあ。

お花見@岩手公園

2006-05-06 17:43:26 | 花・植物
外から見えるところにあった桜があまりにもきれいだったので、
思わず撮影してしまった。
スズメやカモもたくさんいて、
桜以外の花もきれいだった。
そんなのどかな場所でのんびり桜を眺めるお花見は最高。

平泉

2006-05-06 13:37:39 | 散策・旅
駅前で自転車を借り、中尊寺と毛越寺に行った。
自転車をこぐのは10年ぶりの私。
なかなか苦戦したけど、いざ着くと自然や建造物の美しさ、
空気の良さのおかげで疲れも飛んだ。
写真は、中尊寺で見た水芭蕉。
今回の旅では何度も見たけど、ここのは特に大きかった。