胡麻の父ちゃん

北海道とラーメン

のり一

2016年04月30日 | らーめん



#114  ラーメン@のり一

天文館呑みの〆に向かったのが、ラーメン専門店「のり一」
鹿児島=濃いというイメージを覆す、あっさり&旨みたっぷりの驚きの一杯!



つるっと感やコシはないけど、スープに合う美味い麺も特徴的。



そしてこのコスパにも驚かされた。
安くて美味い、かごんまの底力を見せつけられた夜でした。


かごんまの宴

2016年04月29日 | 



鹿屋から鹿児島市内へ1時間半、国を守る組織の海部門の人と17時に約束していたので、慌てて移動。
0次会で訪れたのは「かごっま屋台村」
まず入ったのは「大隅くわん家」
さつま揚げとカンパチという鹿児島王道のツマミで乾杯。
とりあえずビールでなく、かごんま流に焼酎で乾杯です。
17時から飲みましょう!何軒かハシゴしましょうと言っていた、鹿児島の国を守る組織の海部門の人が下戸で飲めないと知らされ驚いた。



2軒目は奄美料理の店「愛加那」へ。
もずくの天麩羅や島らっきょうの天麩羅は沖縄料理としてポピュラーだけど、奄美も元々は琉球王国だったから、料理は被って当たり前だよね。
そんな中、奄美独特の「鶏飯」を頂く。
ずっと食べたいと思っていた鶏飯を、ここで頂けると思わなかった。
美味い、これは美味しい。



3軒目は屋台村から天文館に移動して、「海賊船」という居酒屋さんへ。
ここで国を守る組織、陸部門の人が合流。



焼酎飲み放題で500円という破格値。
しかも時間制限なし。



鶏刺し、美味い!
揚げたて薩摩揚げ、美味い!
軟骨煮、美味い!
きびなご、美味い!
こういうお店は食べログでは探せないお店なので、とても良いお店を教えてもらいました。

こちらのお店、海を守る人の同級生のお店という事で、飲み放題の焼酎は三岳が出てくるし、それ以外にも相当なサービスをして頂けました。
これから鹿児島へ行ったら、必ず行ってしまうでしょう。


食事処 時海

2016年04月29日 | 



フェリーが見えたぞ!と大泉洋が叫んだ根占港手前の交差点。



水曜どうでしょう西日本原付制覇の終着点「根占港」(実際は指宿)に来られたのは感無量。
でもここが目的地ではない。



更に佐多岬方面へ走った所にある、「食事処 時海」が目的地。
黄金伝説の秘境グルメ企画で1位になったお店。
12時開店と同時の予約が取れたので、霧島温泉から2時間半かけて走ってきました。



時海丼¥1,200円 このボリュームで驚きの価格。



その日の仕入れでネタが変わるシステムだが、その全ての美味しさに脱帽。



もう一度アップでドン。
本当に美味かった!



佐多岬から引き返してきて鹿屋航空基地史料館へ。
館内撮影禁止ですが、ゼロ戦だけは撮影OK。
お土産屋さんで、ずっと探していたカレー皿を見つけたので購入。
この時点で15時を回ってしまったので、慌てて鹿児島市内へ移動。
大隅半島は移動に時間が掛かる事を学んだ。


霧島温泉

2016年04月28日 | 



鹿児島旅行初日の宿は「いやしの里 松苑 離れ」




露天、寝湯、岩盤浴を24時間好き放題に楽しめる上に、囲炉裏部屋まである趣のある離れ部屋でした。



部屋は最高!部屋は・・・



食事は料理上手な主婦が、それっぽく盛りつけましたって感じだった。
決して不味くはないのだが、一泊の値段を考えると、それ程でもないという感じ。
夜食で部屋の囲炉裏で団子のサービスという事なのだが、タレもなく、米粉の味だけで食す団子は新鮮だっだよ(ちょっと嫌み)



でも、部屋と部屋風呂は最高!
囲炉裏を前にして飲むビールは“スーパードライ”だけど美味しく感じる。
でも、部屋と部屋風呂は最高!(大事なことなので2度言う)

良い料理長に恵まれたら、最高の宿だと思います。


鹿屋-霧島

2016年04月27日 | 



志布志での昼食の後、鹿屋航空基地へ30分の移動。
基地南側のお茶屋さん「岩元園」で購入したアイスを食べながら、しばし基地のローカル見物。



高隈連山を背景に離着陸するSH-60J。
カメラの腕がないので背景までキレイに写せてないが、ロケーションの良さに感動。



近くから外撮りするには脚立を抱えて草むらを行軍しないとならないようだが、今回は気軽に寄っただけなので、遠くから数枚撮っておしまい。
後ほど基地の中の人に聞いた話だが、草むらを行軍して撮影していると、地主さんから基地へクレームが入るとの事。



お宿に向かう途中、海潟漁港からの桜島が美しかったので、みちくさ。
僅かな時間の間に釣りをしていた老夫婦が、塩焼きサイズのメジナと良形の本カワハギを上げていた。
鹿児島は魚影も濃いのだな・・・のんびり温泉と釣りの旅も良さそうだ。



友人を霧島神宮近くの宿で降ろし、自分の宿へと向かう途中「道の駅霧島」からの絶景。
これがこの旅最後の青空とでしたよ。


バリ右の店

2016年04月26日 | 



空港から一時間半のドライブで向かったのは、志布志市の「丼や和華」
店内に入ると壁一面に海自の写真などが・・・相当なお宝グッズも飾られている。
鹿屋航空基地と何かつながりがあるのだろうか?



名物の鱧を使った志布志湾三昧丼と悩んだが、「黒豚バルク丼」をチョイス。
可も無く、不可もなく、普通に美味しいドンテキ丼でした。



鱧は単品で注文。
この鱧の天麩羅が600円という安さ。
美味しかったです。

家族が自衛官なのか友人が訪ねたら、自衛官ではないが息子さんが役場で自衛隊と繋がる仕事をしているそうだ。
ちなみに、この日は金曜日だったので、他のお客さんは、皆カレーを食べていた。


行くでごわす

2016年04月26日 | 



マイル特典座席で便を予約してあったので、朝イチでカウンターへ行き、プレミアムクラスにアップグレード。
今回の旅は交代で運転できるので、ANAラウンジでにてビールで喉を潤す。



撮影でなく、搭乗する時に限って珍しい機体が居るゼントレア。
ダッフィー塗装機を横目に搭乗した738はWi-Fiが使えるハイテク機だった。(設定が面倒だった)
アントノフを横目にセントレアを離陸。



機内で朝食を摂り、宮崎空港をパスして、桜島を横目に着陸したら、柏木由紀がお出迎え。

2016エアメモかのやは熊本震災で中止になってしまったが、鹿児島は被災していないのに観光客のキャンセルが相次いでいるとの事なので、お金を落としに旅してきましたよ。
伊丹から30分早く着いていた友人とレンタカーをピックアップして、鹿児島旅が始まった。


麺食-28

2016年04月21日 | らーめん



#110 エビ辛つけ麺全部のせ@えじまん

家から近いのに、かなり久しぶりの訪問。 安定のおいしさ。
サービスライスで即席味玉チャーシュー飯を作るのはデフォ。
食べてたらお客様と遭遇。



#111 ハーフミックス中華そば@つけ麺丸和 各務原分店

今日は丸和さんのトッピングを楽しみたかったので、唐揚げセットでなく、全部のせで。
つるモチ麺と濃いゆいスープは、いつ食しても美味しいです。




#112 肉醤そば@汐そば 雫

ごちそうさまでした。




#113 冷やしらーめん@らーめんNageyari

数日前から無性に食べたくなった、Nageyariさんの裏メニュー。
美味い、とにかく美味い。



普段はつるモチの麺を冷やすとブリンブリンの気持ちよい食感になり、鯖節ベースのスープの相性は最高。
途中でごま油を投入すると、更に美味しくなる恐ろしい1杯。

久しぶりに作るので、トッピング合ってる?なんて店主も笑っていたので、半年前の写真で検証してみたら・・



味玉が多いですよ、坂口店主!
得しちゃいました。


麺食-27

2016年04月18日 | らーめん



#108 牡蠣と煮干しの中華そば@らぁめん こはく

最初にガツンと煮干しがくるが、ジワジワと牡蠣の旨味が追いついてきて、煮干しと牡蠣のバランスが良い、味わい深いスープ。



店主は「凄い色になってしまった」なんて言ってましたが、相当な量の牡蠣をペーストにして投入いている証。
大変美味しかったです。



#109 春野菜と煮干しの和えつけ麺@麺屋 玉ぐすく

アンチョビソースが効いた春野菜が超美味い。
和え麺で食べるだけで完成された美味しさなのに、それを煮干しスープでつけ麺としても食べる。



これはヤバい美味さ!
和え麺のまま食べるか、つけ麺にして食べるか、どっちで食べるか悩んだわ。
こはくさんからの連食だったが、大盛りにしなかった事を後悔した。



#110 エビ辛つけ麺全部のせ@えじまん

安定のおいしさ。
サービスライスで即席味玉チャーシュー飯を作るのはデフォ。


ひと月ぶり

2016年04月16日 | 飛行機



先日千歳で初撮りした新しいカメラで、青空の飛行機を撮ってきた。
高いカメラは細かい部分まで写るのだね。
もっと高いカメラなら、もっと写る?
最近は月イチ間隔で30分くらいしか時間が取れないので、もうこれで十分です。



5D3で撮ったF-2



先月7D2で撮ったF-2
同じレンズ、同じ設定で撮ってますが、かなり違うね。
カメラに詳しい訳ではないので、何がどう違うのかは分かりませんが。


麺食-26

2016年04月15日 | らーめん



#105 煮干しそば@麺屋 玉ぐすく

やんわりとした煮干しは札幌で食べたが、しっかりした煮干しは食べてなかったのと、 3日間のラーメン断ちで煮干し禁断症状を発症してしまったので、限定の汁なし担々麺をスルーしてがっついた。
なまら美味かったよ!



#105 ホタテ貝の塩そば@貝汁らぁめん こはく

ちょっと店主に無理を言って作ってもらいました。
スープも具もホタテ尽くしの贅沢な一杯は、勿論美味。
ホタテ以外のトッピングを別皿にして出汁を楽しませる心配りも嬉しい。
食べられて良かった!



#106 保美豚の喜多方らぁめん〜チャーシュー増し〜@らぁめん道 玉那覇

高加水平縮れ麺じゃないので、自分的にはあまり喜多方を感じないが、なまら美味い事に間違いはない。



煮干しや節の香り豊かな出汁に豚の脂が溶け出した、ご飯も進む極旨の1杯に悶絶しましたよ。




#107 鶏柳辛麺(塩)@麺坊ひかり

キレっキレ淡麗の塩にピリっピリの唐辛子ペースト。
パッツパツの細麺にシャキっシャキのメンマと水菜。
炭火香る焼豚…全てがなまら美味い!
午後からの元気を引き出してくれる一杯でした!


白いプリン

2016年04月14日 | 美味しい~コレ!



大通りBISSEのスイーツ店が集まったフードコートで食べた、Boccaの「牧歌の白いプリン」



これ美味かった!
丸い風船に入っているので、つまようじで刺すと風船が割れてプリンが飛び出してくるという、昭和世代には懐かしい仕掛けも良い。
これはお取り寄せして、家族にも食べさせたい一品。



偶然通りがかったNORTH FARM STOCKのソフトクリームも濃厚で美味かった。
ご存じ長沼あいすの家で食べた、マカダミアソフトも美味かった。

最近、甘い物もイケるようになってしまい、困っている。


酒とそば 錦水庵

2016年04月14日 | 



北海道はラーメンも美味いが蕎麦も美味い。
最近北海道へ行くと、一食は蕎麦を食いたくなる。
前回は日高、今回はフォロワーさんに教えてもらった夕張の錦水庵へ。



極太の田舎蕎麦。



日本酒と蕎麦を楽しみたかったのだが、祭りのため限定メニューだったので、酒とは楽しめず。
とても美味しかったので、またゆっくり行きたいね。


くりやま老舗まつり

2016年04月13日 | 



夕張郡で美味しいと評判の蕎麦屋へ向かったら、1kmほど手前から凄い台数の車が停まっている。
いったい何事かと思ったら、小林酒造が酒蔵を解放してお祭りを行っていた。

凄い人だったので、これは食えないと判断し、即座に他の蕎麦屋の検索を始めたのだが、好奇心旺盛な友人が「祭りを見たい」と言うので、混雑嫌いだか従って祭りに突入した。
あれ?なんか楽しいぞ!
ジンギスカンも喰えて最高。
焼きホヤ串、超美味いんですけど!
焼きウニは2個で300円という破格値。
道内の美味いものが集結しています。



各種北の錦の無料試飲もあり、有料試飲は500円で、そのままぐい呑みが貰えるというサービスぶり。
ファイターズファンなので栗山監督酒と、祭り限定の北の錦を購入しました。



谷田のきびだんこって、道内では有名なのね。
ファイターズパッケージだったので購入。
道内一番搾りで喉を潤しつつ、かねひろのジンギスカン唐揚げに舌鼓。
このジンカラは、なまら美味かった!
ジンギスカン焼きうどんは、友人が食した。

栗山町のお祭り、なまら楽しい、なまら美味い、最高だべさ。
私に欠けている部分を補って引っ張ってくれた、札幌の友人に感謝。

毎年4月の第2土日に開催されているとの事なので、出来れば毎年行きたいくらい楽しかった。
JR栗山駅から徒歩10分なので、来年は電車でイス持参で行って、友人と飲みまくろうと思う。


札幌ぶらぶら-2

2016年04月11日 | 



昔のように、夜のススキノで飲んだくれる事がなくなったので、札幌でも私の朝は早い。
6時頃から創成川沿いを徘徊開始。
6時開店だった竹本商店マグロセンターは、この4月から10時開店に変更してしまって悲しい。
二条市場の朝は結構遅いので、お気に入りの定食屋「がんねん」の開店が7時半頃で悲しい。
HTB新社屋建設が未だ基礎で悲しい。



徘徊中に狸小路1で見つけたお店の看板。ザンギ好きとして放っておけないので、いつか必ず。
リボンナポリン、ガラナ、ファイターズ缶・・・・北海道色豊かな自販機
前日に札幌地下歩行空間に出店していた苫小牧「発起屋」さんで買っておいたホッキ飯を朝食に喰らう。
友人が買ってくれた、北海道新幹線開通記念のリンゴサイダーは冷やして部屋で飲む。



時間つぶしにサッポロファクトリーを二十数年ぶりにぶらぶら。 前回来たのは、ファクトリーOPENの年だったよ。
当時記憶しているお店は一店もなかった。



日曜から始まるイチオシ祭りの紹介のためにファクトリーに来ていたHTBの中継車のナンバーは6。
赤レンガテラスの布袋でザンギを食したが、本店のような荒々しさがないな。 小洒落たOLさん仕様にしてあるのだろうか?
この日の札幌は14度!なまら暖かかった。
大通りに出たついでに、昨年できた「どんぐり大通店」で本家「ちくわパン」を購入。 明日の朝食用だったが、我慢できずに即食べた。



夜はラーメンの前に行きつけのお店で軽くつまむ。
ホタテの卵巣と精巣の軍艦は初めて食べた。
ニシン、真ツブ、関アジの後、山わさび巻きで締めるルーティーン。

最近は合間合間にホテルで休憩を取らないとしんどくなってきたし、23時にはホテルに戻る。
札幌へ来る度に年を取ったと実感する。