goo blog サービス終了のお知らせ 

~せきをしてもひゴリ~

一匹ゴリラのつぶやきでも。
むしろ、負けゴリラの遠吠え...みたいなw

骨折三日目(いろんな痛い!)

2004-09-28 20:21:50 | 骨折治療日記
今は、傷口がパンパンに腫れています。
縫合したので、その部分が引っ張られて痛いんです。
で、その傷がガーゼに擦れてまた痛い。
で、神経が戻ってきているのか、指の腹が痺れて痛い。
で、疼きだして、反射的に指が動いて「グキッ!」
「!!!!・・・・痛っーーー!」

暫くは、痛み止めが生命維持装置です。・・・ははは。

夕方、ガーゼ交換に行きました。
昨日とは嘘みたいに空いています。
でも、今日の看護師さんチョッと荒っぽいぞ!
もうチョッとやさしくやってよ。痛がりなんだから...

骨折二日目(人生二回目の病院たらいまわし)

2004-09-27 18:47:35 | 骨折治療日記
ということで、
阪神バスに乗って、関西労災病院へ。エライ道が混んでました。
バスの車中、「今日も痛いことされるんやろか・・・」
完全にビビリMAX状態の私。

手続きに約30分ほどかかり、診察室の前で待つように。と…
さあ、ココからが永いんやろなぁ。・・・・え?呼ばれた?早っ!
で、レントゲンを見るなり
D:「あ、こらぁ大丈夫やわ」
G:「え?」
D:「うん、このまま固定しといたらくっつきますよ。
   ピン(を刺したり)も手術も要らないでしょう。
   それより今は傷を化膿させないことが大事です。」
G:「あ、そすか」
D:「ココ(労災病院で通院)でも、エエけど毎日
   (ガーゼ交換に通うのは交通が)不便やし、
   めんどくさいで。」
ということで、近所の宝塚第一病院の紹介状をもらう。
…おいおい。たらいまわしかい。でも大したことなかったし。

そんなわけで、本日病院ハシゴ二件目。(なんだかなぁ)
ココは思いっきり1時間半は待ちました。
途中、食事に抜けたり、院内探検をしたり…
USJのユニモンなら1時間半待ちは平気なんですが、
今日のはちと辛かった。…ま、さすがは私立。
看護師さんが可愛くて少しは気休めになりましたが。…おい!

さて、そういうことで、毎日消毒に来なさいということと、
1週間おきにレントゲンを撮りに来なさいということでした。

なにはともあれ、大事にならなくてよかった。
関係の皆様方、ご心配をお掛けしました。

骨折してしまいました・・・

2004-09-27 00:03:23 | 骨折治療日記
あはは。
今日アンカー(いかり)打ち作業中にやっちゃいました。

あ!と思ったとき既に遅し...アンカーが私の指を直撃!
激痛とともに「ボキッ」という、にぶ~い振動が...

みると、中指が右へ傾いてました。あ、折れてますわ。

人生で3度目の救急車乗車。

レントゲンを撮りにいって、
「あぁ、じゃあココに指まっすぐにして置いて。」
・・・・・できるかい!オモクソ痛いっちゅうねん!

写真を見ると…見事にパキッと折れていました。
ここでは処置できないから明日紹介状を持って
手の専門医を受診してくれとの事。
で、アンカーで押しつぶされて裂けたところだけ縫合。
その麻酔が、ものすごく痛い!痛い!
皆さん、手ってものすごく痛いですよぉ。
でもって、反射的に思わず手を引っ込めてしまいますし...
「動いたらアカンって!」
・・・・・わかっとるわい!オモクソ痛いネン!
結局、看護師さんに押さえ付けてもらって、
でもやっぱり痛いので、看護師さんの手も握って、
(↑さすがに下心全くなし)
子供みたいに呻き倒しておりました。

取り合えず明日、専門医に行ってきます。

暫くこのブログ、治療日記となりそう。
キーボード片手打ちはつらひ。