kumaです。
週末、練習は1回しか行けないし、
ゴルフショップへのギア散歩にはまったく行けないし、
#子供に行かせてもらえない
なので、気休めに夜中にギアいじりをしちゃいました。
今回はSWのガンブルー塗装です。
すっごく、簡単なので、皆さんやってみてはいかがですか?
やり方を書きますね。
■今回塗装したクラブ
→Cleveland TA588 RTG(元々メッキ塗装無いやつ)
■用意するもの
→ガンブルー塗装液
ちょっと探せば、ショップに売ってます。価格は2,600円ぐらいのはず
→はけ
普通の絵の具とか塗るやつ、ホームセンターで、200円ぐらい
→油
→油
写真のは自転車の油、100円。なんでもいいと思います。
→紙ペーパー(俗称:水ペーパーっていうやつかな)
今回は荒さ800を使用。800~1000の粒度のペーパであればクラブ表面は
ざらつきなくきれいにでき、かつ表面の錆びとれます。
これもホームセンターで100円ぐらい
(ガンブルー塗装液)

(ガンブルー塗装液、油、はけ)

(紙ペーパー)

ギア遊びだけでなく、
スキル向上努力の「ご指導いただたドリル&それを気をつけて打つ練習」
(ガンブルー塗装液)

(ガンブルー塗装液、油、はけ)

(紙ペーパー)

(手順)
1. ヘッドの錆を取ります。
1. ヘッドの錆を取ります。
ペーパーで水につけながら、表面の錆を取ります。
*この後、サンポールとかで、表面の油をとるやり方もありますが、
自分の使うクラブであれば、全然サンポールでやらなくてもOKな
ぐらいきれにできます。
2. ヘッド表面の水をふき取ります。
ティッシュかなにかで、OK
(表面の錆をとった状態) ある程度でいいですよ。



(表面の錆をとった状態) ある程度でいいですよ。



3. ガンブルー塗装します。
*ここで、ヘッドを氷水で冷やして、塗るときれいなるというやり方
ありますが、まあ、そこまでやらなくても十分きれいにできますから、
気にせず。実際、私もヘッドを氷水で冷やしてやっていましたが、
ラウンドすれば、接触する箇所はすぐ塗装取れるし、適時、また塗るから
面倒ということもありましたけどね。
自分用であれば、十分きれなな仕上がりになりますから、大丈夫です。
(塗るときの注意点)
一度塗装をつけた箇所はあまり、ハケで何度も塗らないこと。
1,2回でいいです。
何度も塗ると、塗装が厚くなり、
・はげる
・青色の鉄錆みたいな感じにまだら模様
になっちゃいます。
4.水でヘッドを洗い流します。
軽くハケではく程度。
5.ヘッドの水分を取ります。
ここでは、軽く叩くようにして、水分を取ってください(ティッシュでOK)
拭くようにすると、せっかくの塗装が取れちゃいます。
ドライヤーで乾かしてもOK。
6.手順の3~5を「1回か2回!」実施。
これも、何度もやると、手順3と同じで、
何度も塗ると、塗装が厚くなり、
・はげる
・青色の鉄錆みたいな感じにまだら模様
になっちゃいます。
7.ヘッドの水分を取ります。
ここでも、軽く叩くようにして、水分を取ってください(ティッシュでOK)
8.ヘッドに油を塗ります。
ここでも、軽く叩くようにして、油をヘッド全体に広げてください(ティッシュでOK)
油を塗らなくてもいいですが、
塗らないと「マットな感じになります(つや無しの感じ)」
それと、塗った方が、塗装がヘッドに浸透する?感じがし、
しっくりした色になる気がします(個人的かも)
9.塗装完了
このまま、3日程度、放置しておけばいい感じになります。
数日たってもヘッドに油が残っていれば、ふき取ってOKです。
すぐ使っても、いいですが、今までの経験からでは、
数日は放置しておいた方が、色、長持ち度合いがいいです。
(塗装完了後すぐの写真) 油ついているので、てかってます

むらあるように見えますが、数日経つとむらはある程度消えていきます。
気にならないですよ。



後日、数日後のヘッドの写真アップしますね、
(塗装完了後すぐの写真) 油ついているので、てかってます

むらあるように見えますが、数日経つとむらはある程度消えていきます。
気にならないですよ。



後日、数日後のヘッドの写真アップしますね、
このように、超簡単なので、是非!
塗装液は若干くさいので、外か換気扇をつけてやった方がいいですよ。
家族から怒られますから。
ギア遊びだけでなく、
スキル向上努力の「ご指導いただたドリル&それを気をつけて打つ練習」
もしてますので、ご指導いただいた方々、怒らないで。
その報告は、また。
その報告は、また。
タイミングよい記事ありがとう。
しかし、kumaはマニアだな!!
ついていけん
考えた方が良いのでは?
(冗談なので本気にしないように!)
しかし、趣味と実益兼ねられたら嬉しい反面、
怖い気もするな~
あ~、練習行きたい!