私がお世話になっているコーチのレッスンが載っているゴルフ雑誌です。
先日もスイングをネットで送って、指導してもらいました。
まだ、まだ、できてないので、練習、練習。
よろしければ、見てください。

kumaです。
土曜日夜に田無のTimeZIP24でAM2時まで友人と練習しちゃいました。
さすがに疲れましたが、ひさびさの練習で楽しかったです。
一番安い3階で、ウェッジ打ちまくりました。
片手ばかり。
あーーー、でも、ウェッジ悩むぅーーーーー。
kumaです。
今日、ひさびさに昼間に練習(ワールドゴルフ)へ行きました。
5/2にラウンドがあるので、自分とクラブの調子をみに。
どうもドライバーだけ重く感じたので、
ドライバーの錘のポジジョンを変えてもらうことにしました。
つかまりやすい方にしてみました。
次回のラウンドは教わっているスイングを固めつつスコアメイクもするという
ラウンドになりそうです。
それでも、70台は出したいかな。
GWは実家に帰る予定なので、
コーチにスイングを見てもらう予定です。
GW後はしばらくはラウンドせずに、練習とトレーニングに励みたいですね。
今はラウンドよりも練習したいです。
ラウンドしてもスコアはある程度見えている気がして。
もっと上を目指したいですね。
腰の調子はぼちぼちです。
また、GWに治療にも行く予定です。
#このごろ job busy でおつかれ気味です。
では、では。
kumaです。
・・
昨日(3/5:春一番、鉄道止まるなど)の暴風雨の中、打ちました。
あまりにも風、雨がすごいのちょっと打っただけで、切り上げましたが、
「あかん・・・・」
慣れ親しんだDG-S400が入っているクラブは持って行かずに、
新調したDG-SL S300のクラブで打ちました。
DG-S400を持っていくと、技術が進化しない感じになりそうで、
あえて持って行きませんでした。
DG-S400なら、打てるのかなぁ~と思ってしまうけど。
ま、スイングが悪いだけなので、クラブはDG-SL S300を信じて
練習します。
以前の試打ではDG-SL S300よかったので、日替わりスイングの
自分の技量が悪いだけですね。
はやく、練習したい。
今日でも行きたい。
72へ
スイングチェッカー(http://swing.foobio.net/)で
ネット経由でスイング見てくれてありがとう。
いやーー、便利な世の中になったね。
指摘してくれたところ修正します。
では、では。