枕崎「すし匠五条」女将の日記

今更ながらの独り言

今日は五条の定休日です。

昨日は月1回の朝市

早朝から並んでお買い上げ下さるお客様

ありがとうございました🍣

そして、3年ぶりぐらいに わざわざ熊本から

来て下さったお客様。

五条のにぎりは残念ながら売り切れていたにも

関わらず「女将さんの笑顔が見れて良かった」と

言って下さり、こちらこそ、久しぶりにお会いできて

とっても嬉しかったです。

ありがとうございました。ぜひまたお待ちしています。

こんな風によそからも来て貰えるような

出会いが楽しみな朝市になればいいなぁ?

では、おうち編🏠

スモモの季節です。

「いっぱいなっているから、取りにおいで。」という事で

重ちゃんが収穫してくれました。

そして、さっそく今日ジャムを作りました🍑

母は毎朝、食パンを食べるので

喜んで貰えて良かったです。

おうちごはん🍚

サンドイッチ🥪

家庭菜園は幸せ感じます🍆🥒🍅

お花🌺

「独り言」

最近、何をするのもペースが遅くなって

ますます要領も悪くなっている気がする。

そんな時、手助けをしてくれることには

心から感謝しているんだけど、

それが、自分の中で小さなパニックに

なっている気がする。

正直苦しくなってくる。

ふと、私も過去において 良かれと思っていても

人にそんな思いをさせていたことがあったかも知れない

と思うことがある。

人は一人一人、考え方も仕方も要領も

違うという事を今更ながら考える。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ほのぼの日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事