goo blog サービス終了のお知らせ 

枕崎「すし匠五条」女将の日記

新年そうそうごめんなさい。

       もう、一月も五日になっています。
       なかなかいつものように

       パソコンも開けなくて
       ごめんなさいね。

       新年早々
       波乱続き・・・

       落ち込みます。

       まずは、お店のエアコンが一台
       機能しまくなりました。

       次に製氷機
       年明けに壊れてました。

       その次に
       厨房の大きな換気扇

       今日電気屋さんに見て貰いましたが、
       取り換えなければいけません。

       おまけに家の洗濯機も
       ガタガタが止まらず

       正常に動かなくなってます。

       ええ~~~ん。
       いい加減にしてよ。

       って一人で叫んでます。

       新年早々、
       この現実は

       私に何をいいたいのでしょうか?

       そんな不安の中から始まっている
       今年ですが、

       神様はきっと
       足元を見なさいと

       言っているのだと
       解釈することにしました。

       毎日のブログ、

       決して 嘘、偽りは綴っていません。

       だけど・・・

       現実の自分より
       理想の自分、夢の自分を

       綴っていることが多いかも知れません。

       そう生きたいと
       そうありたいと思うことを

       飛躍していることもあるのかも
       知れません。

       目の前に困難が押し寄せてきて
       ふと、そんなことを考えてしまいました。

       今年の抱負どころではない
       そんな心境です。


       さ~~~て、
       どう自分の気持ちをいい風に切り替えて
       動きましょうか?

       今、言えることは
       元気な朝を迎えられる毎日に
       精一杯感謝して

       前へ前へと進むことしかないんです。

       負けないように
       くじけないで

       頑張ることしかないんです。

       大丈夫かなぁ?
       大丈夫、大丈夫。

       そう言い聞かせて
       今夜の営業も頑張りますね^^

       みなさんの始まりはどうだったかなぁ?

       いい風に励まし励まされ
       今年も頑張って行きましょう^^

     そんな中こんな曲が耳に入ってきました。

        My Revolution      
     
          聴いてみて下さい♪ 

      新年早々、暗い話の始まりでしたが、

      元気モリモリで、いつもの笑顔で^^
      今年も 美味しいお魚で
      みなさんのお越しをお待ちしています。

      重ちゃん私共々、「すし匠五条」
      どうぞ、よろしくお願いします。  
 
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

hirpmi
洋子さん、こんばんは。
洋子さんの「それでいいんですよね^^」の言葉が、
とても優しく温かく感じられます。
嬉しいです。ありがとうございます。
夢や想い、「理想の世界」をブログに託すと言うことは
考えてみれば、凄い勇気のいることですよね。
見て下さる多くの方に語るのですから、綴ったことから
逃げれませんよね。
もちろん、思い通りにはいかなかった。できなかった。と逃げることもできるけど、
綴ったからには頑張らなければ、と自分に自分で鞭打つことと同じかも知れませんね。
でも洋子さんも私ももちろんブログを綴るみなさんも
そうやって自己を高めようと あえて公にしているのでしょうね。
そう言うところで、時には自己嫌悪に陥る時もあるのも、
きっとみなさん同じなのでしょう。
それでも、毎日前へ前へと進むのは、
頑張れてる証ですね。
いいことばかりあるはずはありません。
もしかしたら、読んでくれる人も
そんないいことばかりでは面白くなくて、
かえって本音で愚痴ったことをみて、
親近感を持ってくれてる場合もあるかも知れませんね。
人が誉めたたえてくれるほど、頑張れてないと
自分で自分を責めることもしばしばだけど、
良くも悪くも ブログを開いてくれる人がいる限り
その人たちにも楽しんで貰えるブログにできればいいですね。
そうあることは、見て貰って 励まし励まされですね。
洋子さんともこうして繋がって貰えて 心から感謝しています。
改めて、これからもよろしくお願いします。
私もひたむきに頑張る洋子さんのこと、尊敬と共に大好きですから^^
おやすみなさい。
hirpmi
reirinnさん、遅くなりました。ごめんね。
今朝は、励ましのお電話とっても嬉しかったです。
本当にありがとうね。
結果的には、これで済んでホントよかったと思えれば
乗り越えられるつまずきですね。
元気に動ければ、前に進むことができますね。
世の中には、もっともっと大変な事情を抱えた人が、
頑張ってるんですから、こんなことぐらいで
へこたれるなんて、お恥ずかしい限りです。
きっと神様が、与えてくれてる試練と思って頑張っていきますね。
そうそう、reirinnさんのブログにも書いていた通り、
『仁』の「神様は乗り越えられる試練しか与えない」  でしたね^^
reirinnさんのお宅もそう言う時期ということで、
やっぱりどこも誰も同じような思いしてるのでしょうね。
新年だからこそ、と思い変えて頑張ります。
私の喜びは、皆さんに喜んで貰えることでした。
そうあるように、今年も頑張って行きます。
『抱負』どころではないと言いましたが、
ここで抱負らしき思いがつづれたようです。
本当にありがとうでした。
改めて、今年もこんな私ですが、
どうぞ、よろしくお願いしますね。
おやすみなさい。
子。
おめでとう。

もっとゆっくり考えて
しっかり行動したらいいさ。

「足元」ってなに?

今年もよろしく!
やっと鳥が飼える~♪♪
hirpmi
reirinnさん、今朝はお電話ありがとう。
・・・
今お出かけしないといけなくなりました。
後ほど続くを・・・
ごめんです。
洋子
http://shacho.isp-kikaku.com/
私も理想の世界をブログに託し、時に愚痴をこぼし、人間らしく生きていこうと思います。
それでいいんですよね。^^

どんな時もミロさんのこと大好きです。^^
reirinn
http://satumakko.chesuto.jp
hiromiさん、ファイト!
そういう時期だったんですよ…
タイミング!
それで済んでよかった!ですね。^^
家もいよいよ~壁と屋根のメンテナンスしなきゃ!って時期です…フ~!
新年早々、コメント欄にため息なんて、ごめんなさい。(ぺこりん)
hiromiさん…今年もいっぱいのいつもの枕崎、いつもの五条、いつものhiromiさんを楽しみにしています。^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「つれづれ日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事