ドイツミュンヘンから来られたご家族をお迎えする。
山桜の白が新緑に映え、せせらぎ柔らかく響く午後の森渓谷。
甲斐駒が白いピラミッド峰を雲間から顔を出し、八ヶ岳に雲下りる晴れの日。フレンチトーストランチに特製カツカレーディナーを味わう。
雨のGW最終日は、山からも高原からも湖からも早めに切り上げてUターンする車で満車状態の自由農園にコーヒー配達。
水張る田が点在する八ヶ岳山麓をコーヒー配達に走り回る。
朝一焙煎は、 人気のカフェインレスコーヒー。夜は鰻にノンアルビールでビール気分を味わう。
昨日の雨が八ヶ岳に雪を降らせ、快晴の青空に白い峰々輝く八ヶ岳。
素晴らしい夕焼けに迎えられる朝4時から天然酵母パン作りの日。
平日3日続くGW中日は、のんびり名山仰ぎ見ながらの八ヶ岳ロードドライブを楽しむ。
東急ハーヴェストクラブ蓼科で 午後の森の天然酵母パンを販売中です。
タラノメ、ウド、コシアブラの天ぷらときんぴらの山菜尽くし夕食は、知人からのいただき物。
桜咲く八ヶ岳山麓に水芭蕉ひらく。
ソメイヨシノ満開の聖光寺境内のお堂で催された狂言「附子(ぶす)」のお話し。
深夜に焼き上げた天然酵母パンを東急ハーヴェストクラブ蓼科に納品する。
梅咲き誇り、オオヤマザクラ咲き、富士桜咲き始め、 その彩に心和むバタバタの日。
走る人散歩する人ベンチで休む人、桜も散った諏訪湖を影絵になって彩る。諏訪湖スマートICが7/27に開通します。
旬の初物、タケノコご飯を味わう。その前は、ウドの酢味噌がけとふき味噌、タラの芽、コシアブラ・・・春の恵みが続く。
午後の森渓谷にオオヤマザクラ鮮やかに紅を射す。
午後の柔らかい日差しを受けて、そろそろのんびりしたいと蓼科に移住しました。自家焙煎した珈琲の販売とゆっくり落ち着けるカフェのマスターです。
フォロー中フォローするフォローする