天然酵母パン教室2日目が終了し、除雪機のメンテナンスをする。
こねて成型し焼く、2日間のパン教室の後は滝の湯に浸かる。
暖かい午後の森は、選挙の話題も少なく、信州ドライブで盛り上がる。
新幹線+レンタカー+スキー+午後の森でひと休み
緑の村の切株デコレーション。
北アルプスの朝に接し、雪山讃歌を夜に歌う。
いつもと違う12月の雪で雪国信州にも影響あり。
定休日、キラキラ充電日。
雪国ではオレンジラインが威力を発揮する。
雪の下にある氷の道で今季初転倒する。
冬の運動は、3cmの除雪。
朝昼2回除雪の本格的な雪に夜の温泉はセットメニュー。
スキーシーズン開幕に合わせ、天然酵母パンを作り、コーヒーを焙煎する。
観光信州のホッとカフェでありたい、午後の森。
「パンとコーヒー教室」最終回、無事終了。
寒さの足跡は、朝残る。
雪の朝に似合うのは「りんごのタルト」。
「リンゴのタルト」は、午後の森のスィーツの王様。
午後の柔らかい日差しを受けて、そろそろのんびりしたいと蓼科に移住しました。自家焙煎した珈琲の販売とゆっくり落ち着けるカフェのマスターです。
フォロー中フォローするフォローする