毛むくじゃらなシアワセ

ワンコ(ケアンテリア)とキャンプ 料理と日々のことなど

旅は道連れ -白州、清里-  ①

2008-08-25 01:11:42 | ワンコと旅行
 ごえもんの体調も良くなり ほっと一安心のごえ家は
 8月19.20日、あくびの本当の飼い主(あくびはそう信じてる)
 はなくそねこ家と旅行に行きました。
 ガソリン価格天井知らずの折、1台でまとめて行っちゃえ~ってことになり


 
 荷台の後ろにサーカス団のごとく積載されるケアン’S。
 小夏姐さんは特等席、後部座席のど真中に専用ベッドでの
 VIP待遇。ええ、姐さんですからね。
 (つっこまれる前に解説しますね。
  うちの車はリヤに個別の空調がついているので
  サーカス団は快適な温度で輸送されます。)


 順調に走り、まずは談合坂SAに寄ってみました。
 混雑している中、どうしてもケアン仲間のクロさんに
 見せたいもの発見!


 一羽まるごとでっせー!


 節分の巻き寿司のようにまるかじり~!


 結局、あまりに混んでたので違うSAに行きました。
桃プリンソフトなるもの~


 果肉もはいってて超うま~い♪



 さて、山梨に到着。
 はなくそねこかあちゃんのリクエスト「明野のひまわりフェスタ」へ

 ひまわりがいっぱ~い











 
 せっかく、ひまわりの前で撮ったのに犬しか写っとらんやないか~い!


 はい、勉強します



 
 アーニーが「かあちゃんが好きそうだから」とセレクトした
 ハイジの村へ移動

 ワンも一緒に入れるつもりで行ったのに、入れるのは
 ずーっと先の駐車場の横にあるドッグランだけでした。

 「なぁ~にぃ~!!!やっちまったなっ!」

 広大なアルプスの前で写真だけ撮り逃げしてやるぅ


 
 入口から中をのぞいたら、めちゃくちゃかわい~の!
 建物も、飾り付けも。入りたかった~。
 
 残念なところで②に続きます・・・








 


 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆は鶴ヶ島で    弐 | トップ | 旅は道連れ -白州、清里-  ② »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kuro)
2008-08-26 00:17:31
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン
メガチキンとギガチキンの差は?
丸鳥食いたい~

鶴ヶ島で誰が大食いかわかった筈なのに…

清里方面は昔よく行ったけど良い所ですよね~
続きを楽しみにしてます♪
Unknown (Rin)
2008-08-26 00:49:14
きれい~♪
ひまわりがみんなこっち向いてる!
ごえちゃんの体調がよくなって
思う存分旅行が楽しめてよかったねー!

談合坂までチキン食べに行きそうで怖い。。。
Unknown (きどこねっち)
2008-08-26 21:30:44
高校時代「ヨーゼフ」というあだ名の子がいました...
女子校なのに...

ごえ!いっやー元気になってなによりだよっ。
早く見てーよ!
クロさんへ (ごえママ)
2008-08-27 00:19:47
鳥、一羽よっ!お知らせしないわけにはいかないわっ!
メガがこぶりの鳥でギガが大きいサイズみたい。
鶴ヶ島の大食い野郎は清里でも大食い選手権でした。


むか~し一度行っただけだったので八ヶ岳方面は行きたかったのです。
水も緑もきれいな いいところでした。
Rinさんへ (ごえママ)
2008-08-27 00:25:36
ひまわり畑で「なんや~、枯れてるのはどうにかしたらいいのに・・」なんて見ていた花が、実は黒いひまわりで種類が違ってたんです。
知ってたら写真撮ったのに~  残念。

夜中にチキン目指して高速走らないように。
誰もその場で食べてる人はいなかった。あたりまえ?
きどこさんへ (ごえママ)
2008-08-27 00:30:00
ごえママの職場にロッテンマイヤー先生がいるわよっ!重箱の隅をつつきまくってうるさいわよ~!

おかげさまで、旅行ができるまでになりました。薬さえきちんと飲ませれば、今までと変わりなくできそうです。安心した~

コメントを投稿

ワンコと旅行」カテゴリの最新記事