goo blog サービス終了のお知らせ 

思うままに日記(不定期更新)

日記です、不定期の・・・
普段の生活で何気なく思った他愛の無い事なんかを綴ってみようかと思います。

謎はすべて解けた!

2004-12-08 22:00:17 | 愛すべき友達について
昨日のYちゃんの来訪理由は・・・
やはり「仕事辞めたぁ~」だったのだが・・・

なぜ静岡に居るかと言うと・・・
「北海道からの帰り!」だそうだ。

オイオイ、つーことは今年の夏は北海道に居たのかい?
仕事辞めたっていつよ????
確か今年の年賀状で就職の報告を聞いたハズだったが・・・
夏には辞めて北海道に居たって事かい?
半年かよぉ~、短い就職生活だったねぇ。

理由は「暑くてやってらんねぇから」だそうだ。
んで北海道に行ったと・・・

やるなぁ、さすがだよ30ウン歳。

11月の半ばまで北海道でキャンプしてたのかい。
自分も11月頭まで北海道でキャンプ生活してた事あったけどねぇ、雪降ったんで帰ってきたけど。
まぁ似たようなもんか、今年は暖かかったらしいので。

で、おでんを突きながら今年の北の話を聞く。
どうやら北海道の旅がしずらくなってきているらしい。

まず北海道と言えば、何につけても滞在費が安い事が挙げられる。
無料のキャンプ場やライダーハウス(簡易宿舎のような物)があるのだが、これの数が激変しているらしい。
これは使う方のマナーなども関係してくるのだが、やはり維持費がかかる訳でこれを税金でまかなえ切れなくなって有料化の波が
おしよせているらしい。
自分が旅をしていた頃は自主的に宿泊者が掃除なんかしたものだが・・・。

あとはゴミの処理が不便だとか。
維持費に関係するのだが、やはりゴミの処理にも処理費用が掛かる訳でゴミ捨て場を設置していないキャンプ場もあるらしい。
最近では「道の駅」でもゴミ箱を設置しない所が増えてきた。
んで、どうするかと言うとコンビニやスーパーに捨てるのだが、やはり買い物もしていない店にゴミを捨てるのは当然だが気が引ける。
しかし、ゴミをその辺にポイ捨てされて景観が悪くなる事を考えればゴミ箱を設置したほうが全然良い気もするのだが。
富士山みたいに汚いと言ったイメージが付くよりは観光地としてなんぼかマシな気がするが。
おかげで世界遺産にすら登録できないありさまだし。

知床方面も世界遺産登録に向けて好き勝手に観光が出来なくなっているらしい。
事故があった場合に登録が出来なくなるのを恐れて制限が厳しくなっているとか。
熊とか出ますからネェ、確かに危ないのは判るけど・・・観光地なのに観光できないって・・・どおなの?

どうやら、ライダーの聖地と呼ばれていた頃の北海道は姿を変えつつあるようだ。
今のうちに、今のうちにもう一度北の大地を走ってみたい、そう願うGod-desだった。
あ~来年の夏は北海道行ってみるかなぁ~

来年の話をすると鬼が笑うと言いますね。


再会

2004-12-08 00:31:49 | 愛すべき友達について
今日の朝、大阪に住むYちゃんからメールが届いた。
内容は「僕の住む地元のキャンプ場でキャンプしてるからおいで」だった。

Yちゃんとは去年青森にツーリングに行った時に青森で知り合ったライダーだ。
当時、彼は日本一週中でこれから北海道に渡ろうとしていた所だった。

その後、彼も無事日本一週を終え、地元大阪に戻り社会復帰したとの知らせをもらった。

僕の地元のN山公園キャンプ場は実はライダーに密かに知られたスポットで無料で素晴らしいロケーションで有名なのだ。
知り合った当時も、静岡出身と言うことでそのキャンプ場の話題になったのだ。

しかし、何ゆえこの時期にこの場所でキャンプ?
しかも2~3日滞在する予定と来たもんだ。
仕事は?目的は?

まぁ仕事は良い、「辞めたぁ~」とか言われても不思議じゃないし・・・
こういう事してる人達ってのは定職に就かないものだから(経験者は語る)

しっかし目的が理解できない。
この時期に?寒いだろ?何をしに?
夏に北海道に行く途中で寄ったとか言うなら判るけど、この時期北海道は現実的じゃない。

その謎を解明するべく今夜はそのキャンプ場に向かう事に・・・
仕事も今日やるべき事は片付いたので(今、仕事中かよ!って声が聞こえてきそうですが・・・)
早々に引き上げて向かう事とする。

明日も仕事なので一緒にキャンプは出来ないのが残念だが。
「静岡おでん」でも作って一緒につついて積もる話をしてこようと思う。


強風注意

2004-12-05 20:11:09 | 愛すべき友達について
今日は風が強くて・・・
大変だったですね。

風のせいで電線が切れて停電になりTVもラジオも使えなくてヒマだ!
と嘆いている友人を連れて買い物に出かけました。
清水までコーヒー買いに・・・

途中の景色がショッキングすぎて・・・
川には物置が流れているわ、信号は消えているわ、消えてるならまだしも
よそ向いてる信号もあった、まるでたそがれてるみたいで悲しかった・・・。
標識も裏帰ってるのあったし、屋根が飛んでいる所もあった。

一番強烈だったのは、道の向こうから転がって来たんですよ・・・アレが。

アレって?
そりゃアナタ、酒樽に決まってるでしょ(決まってるか!)
ビックリした!ホントビックリした!
コロコロ転がってくるんだもの!酒樽がね。
この辺酒屋無いってのに、一体どこから転がってきたんだろ?謎だ。

まさに自然の驚異!

話は変わり・・・
清水のコーヒー屋で・・・

エスプレッソ用にコーヒーが欲しかったのでエスプレッソ用を注文。
お店で豆を挽いてもらったのだが・・・・

god-des「エスプレッソ用ですよね?」
店員「えっ?!」

どうやら普通の挽いてしまったらしい・・・・
なんと挽きなおしてくれた・・・つか挽きなおすしかないよなぁ・・・
悪い事をした・・・
でもさ、エスプレッソって書いてあるじゃんね?
普通には挽かないでしょ?
あー気まずかった。

今度からは先に確認する事としよう、お互い気まずい思いをしないで済むように。

かっぱ寿司

2004-09-27 21:09:13 | 愛すべき友達について
今日、友人からMailが届きまして。
その友人「ハマちゃん」の配信するポエム的な日常を綴ったMail、略してハマポエムが届いたのです。
内容は、なんでも最近奥さんの実家の寿司屋さんが新装開店して、手伝いに行ったそうな。
彼の仕事はシャリ係り。
一升枡で米を計り、三升炊きの釜で10回程度飯を炊き、船のオールみたいなしゃもじでかき混ぜて酢飯を作ったそうな・・・

相撲部屋?

人生の友人

2004-09-19 21:50:19 | 愛すべき友達について
僕は友人にランクをつけている、これは仲の良い順番とかではなく。
上・中・下と品性のランキングをつけている。
これによってどこまでバカをやって良い物か・・・の限界を決めている。

昨日から、この「下」な仲間とキャンプに行ってきた。
まぁ、とにかく大荒れ大荒れ、下手すりゃ死人が出てもおかしくないキャンプだった。
軽く怪我人でてるし・・・一人の怪我人は死にかけて、もう一人の怪我人は人を殺しかけて・・・。
これから多数の病人が出る予定・・・
かく言う自分も生命維持にいっぱいいっぱいだった時間帯もあった。

はぁー具合わっりぃ~、マジで疲れた。
でもすごく面白かった!またやらなきゃ、死なない程度に・・・

祝・退院

2004-09-17 20:13:27 | 愛すべき友達について
会社の同僚が事故で入院しまして、本日無事退院。
仕事柄、交通事故ってのは非常にマズイので彼の処分はどうなるか判らないけど、とりあえず無事で安心。
膝を骨折したので膝に傷ができてしまい、「小銭入れ」と呼んでからかってやろうかと思ってます。

明日は奥多摩へ「旅仲間大集合なキャンプ」をするため出向いて参ります。
ツレ(板前さん)は料理の仕込みがあるから早くでるよ!ってアンタ、キャンプで仕込みって・・・
とりあえず、寝ます。

四角い顔

2004-09-16 22:03:07 | 愛すべき友達について
友人からメールが届きまして。
ペヤング超大盛り・・・・・なんじゃコリャ?!
誰が食べるんだよ?!つか2個食えば良いじゃん!

友達が冗談で作ったんだと思っていたらコンビニで売ってた・・・
でかくて四角い顔は少々ウザいかも。