goo blog サービス終了のお知らせ 

思うままに日記(不定期更新)

日記です、不定期の・・・
普段の生活で何気なく思った他愛の無い事なんかを綴ってみようかと思います。

コレクション

2005-01-27 21:04:04 | 家族について
実は僕には弟がおりまして・・・
あんま似てないんですが、イヤかなり似てないかも・・・

僕アウトドア派なのに弟は素晴らしい程のインドア派である。
兄は、バイクだ自転車だ旅行だと、家にすら寄り付かない程なのに、弟の趣味はゲームと模型作りだ。

かなーりオタク度の高い弟君だがそんな弟を尊敬する時もある。

写真は弟の作品だが、これは「デジQ」と言って手のひらサイズのラジコンなのだ。
兄の「自分の車と同じデジQが欲しい!」と言う我がままで特別に作ってもらいました。
車のカタログを渡して「これ作って」とお願い。

一ヶ月程で完成!
僕が何の車乗ってるか分かりますよね?

もちろん、職場で自慢。
でもぶつけるの怖いのでディスプレイオンリーですが・・・

いやー持つべきは器用な弟ですね。

報酬は兄が旅先で購入した地酒を一本進呈致しました。


そっくりさん

2005-01-22 19:34:31 | 家族について
最近、マヨネーズそっくりのコンデンスミルクがあるんですよ。
自宅の冷蔵庫に入ってまして。

ポテトサラダにかけちゃいました・・・
甘いんですよ、甘いんですよポテトサラダが。

参った・・・

冷蔵庫開けて「何でマヨネーズ2本もあるんだろ?」とまでは思ったんですけどねぇ。
「ちょっと違うマヨネーズなのかな?」くらいにしか思わなくって。
新しい物好きなんで試しちゃいました。

違いすぎです。

つっか、なんでそんな大量のコンデンスミルクがあるのよ。

謎だ、我が家の謎だ。


土産1

2004-11-26 20:58:16 | 家族について
今夜は両親の土産を飲む事に・・・
喜多の花酒造「蔵太鼓」5年貯蔵!

母親が「一番高かったのよ」と言い放ったのでこれから頂く事に。

うん、いい香り、味はスッキリ、辛口ですね。
日本酒の味って上手に表現出来ないけど、美味しい酒は美味しいのだ。

今夜は飲みすぎ注意です

今夜は一人で

2004-11-22 21:36:28 | 家族について
今日は両親が旅行に出かけてて、一人でお留守番。

ただ・・・病み上がりでまだ毎日寝てばかりの母親が旅行?
大丈夫なのか?しかも車で。

うーん、謎だ。

まっ、行き先は福島なので土産はきっと地酒を買ってきてくれるだろう。
しかし、こーゆー物の勘ってのがイマイチな二人なので期待は薄いのだが。

こーゆー物の引きの強さは一体どこからの遺伝なのだろうか?
さすが長男(意味不明)

解禁!

2004-11-18 21:54:03 | 家族について
今宵は11月18日。
そう、知る人ぞ知る(ってみんな知ってるか)
ボジョレーヌーボーの解禁日なのです。

実は余り興味なかったりするが・・・

おやじ様が買ってきてくれたので、晩酌におつきあいしておこぼれを頂くつもり。

ま、まぁ旬ってことでね・・・ホラTVでもやってるし・・・
ミーハーなGOD-DESでした。

おやじ、今行くぞ!

まさにイリュージョン!

2004-10-26 22:55:54 | 家族について
母親が無事退院しまして

大事を取ってもらってゆっくりしてもらっているのですが。

相変わらず、僕が食事当番。
と言っても自分が食べる分だけで済むようになった、さすがに親父の分は
作っているようだが・・・

彼女が入院中も僕が食事当番で自腹で食材を購入して食事を作る・・・
今も自分の分は自分で購入して作る・・・

あれ?食費自分持ち?つか親父の分も?!

あー!やられた!家にお金入れてて、入院中も見舞い持っていってやって
しまいに退院したらでケーキ買ってやったのに!

どーりで今月苦しいと思ったよ、恐るべしお袋マジック!

自分が家に入れた金から彼女の毎日のTUTAYAのレンタル代が出てると思うと少々納得がいかない・・・

お母さんですよ

2004-10-14 22:07:48 | 家族について
家事ってします?
幸い、僕は出来ます。
つか、今は母が留守なのでやらざるを得ない状況ですが。

若かりし頃に旅をしていたせいもあって、割と身の回りの事はします。

料理、洗濯、ごみ捨て、掃除と何とかこなせます。

今、家には親父と二人。
一応、彼は交代勤務なので時間が不規則。
なので食事は家で一番デカイ鍋にシチューを作っておいて
適当に食ってもらってます。

自分も朝はそれを暖めて食べます。

彼の悪い癖がありまして。
それは・・・暖める火が強すぎ!
以前からそうなのですが、常にコゲる。
必ず翌日には香ばしい風味が彼の手によって加えられているのです。

よーっく、彼の動作を観察すると、コンロを使う時、常に強火なのです。
これ、意外な発見!
ラーメン作る時、チャーハン作る時(彼のレパートリーは以上)常に強火。
ON or OFF どうやら彼のポリシーなのでしょうか。

シチューもそろそろ3日目。
香ばしいを通り越してコゲ臭い。
気にならないのか?!オヤジ!

母は強し

2004-10-12 19:45:22 | 家族について
連休4.5日目、最終日の今日。
お袋の手術に立ち会いました。

つっかうちの家族スゲー不謹慎。
窓の外見てた親父が「あっ今、霊柩車入ってきた!」

・・・おいおい、言うなよ。
他にも患者さんいるんだから。

一服行った親父が帰ってきて早々
「向こうの病室の人、亡くなったみたいよ、みんな廊下で下向いて並んでた」
っておい!

「うそ!」と弟。
ってお前は見に行くな!!

手術の時間が押して予定時間より1時間程遅れた。
「待ち切れないよー」と母。
あんたはたいしたもんだよ。

手術に入る段になって麻酔室へと入る母を見送る際に甥が騒ぎ出した。
「お前も麻酔だぁ!」って靴の匂いを嗅がせるな!!
妹よ、お前もか・・・。

術後、摘出した部位を前に先生の話を聞く。
腫瘍は幸い悪性の物では無かったが、肥大した卵巣を摘出したそうだ。
重さにして約5キロ。

麻酔の解けた母親に向かって「痩せて良かったじゃん」
言っちゃった、所詮オイラも同じ血が流れてるのさ。

「これで、たくさんゴハンが食べれるねぇ」
あぁ~ばぁちゃん、俺達のルーツはアンタから来てるのかい!

病院の関係者の人たちの目には一体どういう風に映ったのだろうか・・・

なんとか今夜は・・・

2004-09-15 00:20:48 | 家族について
なんとか今夜は更新します・・・眠い。
飲んで帰ってきました、ハイ。
仕事で溜まった事吐いてすっきり!。
自宅に弟帰宅。
なんていい奴なんでしょう・・・母親思いのいい奴です。
まぁ、彼女を見てなんと思ったかは聞きませんでしたが・・・。
たぶん、自分も今の母親を見てなかったら帰省したでしょうけど、やつに天晴れ!

またか・・・

2004-09-13 22:25:16 | 家族について
 またBLOG更新忘れた・・・はい、日曜日に飲みに行きました、残念。
会社の親睦会で草野球して、その後BBQ!野球はどうでも良くてBBQで俄然張り切るオジサン達。
頼む、焼きそばをビールで蒸すのやめてくれ!焼きそばに焼酎入れるのもやめてくれ!
普段会社ではカタブツなキャラのオジサン(結構エライ)が弾けすぎて最初誰だか判らなかった。
「ウゼー親父だなぁ」とか思っちゃったよ~、って周りに話ししたらみんな同じ意見だった、良かった俺。
最近、どうも飲みのお誘いが多い、実は明日も・・・
お袋の体調悪いのに・・・孝行息子ですんで・・・
まぁ、体調悪いってのにどっちがハーゲンダッツのオレンジ食べるかで取り合いしちゃうくらい元気なんですが。
入院したら美味しい物食べれなくなっちゃうから今のうちに食べておくが良いさ(結局負けた)